転職をお考えのみなさまへ
転職を考えるということは、現職やプライベートの変化、将来に不安など感じたときではないでしょうか。
いきなり転職を考えるのではなく、まずは「今後どのようなことを実現していきたいか」、を考えていくことが大切だと思っています。
私もキャリアチェンジをしていく中で、「活躍し続ける人材」を輩出したいと考えるようになりました。
私の経験を活かしながら、皆様を戦略的・効率的に自己実現できるサポートすることができれば、何よりも嬉しい限りです。
コトラならびに上田に相談して良かった、と言っていただけるよう尽力させていただきます。
この仕事を始めたきっかけとやりがい

コンサルティングファームで働く中で、キャリアに悩む方を多く見受け、外部から支援をすることも大切だが、
活躍し続けられる人材を増やすことも大切であると考えるようになりました。その中で、企業と対峙するより個人と伴走できるようなパートナーになりたいと考え、この仕事を選びました。
求職者様の最適なキャリアを実現できるように支援し、その結果、企業様の更なる発展に寄与できることが、何よりも喜びであり、日々目指しております。


上田 浩彰が担当した転職者様の声
このコンサルタント(上田 浩彰)が担当した転職者様の声をすべて見てみる-
50代社内SEから大手IT企業のPM(プロジェクトマネージャー)職へ
50歳を過ぎてからの転職活動でした。エントリーシートを登録したところ、はじめのうちは複数のエージェント様からご連絡を頂戴し、エージェント様との顔合わせや、その後数回の企業様のご紹介は頂戴しましたが、なかなか先に進むことができませんでした。私の市場価値の低さが原因とは思いますが、そのような中でもメールだけでなくお電話での直接コミュニケーションを含め、親身になって私に寄り添っていただいたのがコトラ様になります。
その結果、企業様ひいては世の中に貢献できる重要なミッションを担うことができそうな企業様と出会い、無事に内定を頂戴することができました。この企業様は、複数のエージェント様からご提案はいただいたものの、タイミングだったのですがコトラ様からつないでいただきました。もし、他のエージェント様からつないでいただいたとして、同じ結果が出ていたかなと考えると、そうなっていなかったかもしれないと思うところもございます。
企業様との面接の中で、面接官の方から「あなたのxxxxなところをコトラ様は評価して我々に紹介してくれたんでしょうね。」とおっしゃっていただきました。面接官の方から評価いただいたのもうれしいですが、コトラ様が私のことをそのようにプッシュしていただいたことも本当にうれしく思いました。
転職は新卒も同じかもですがその企業様とのいわゆるご縁なのですが、エージェント様とのご縁というのは転職の特徴かもしれません。私は、コトラ様にお世話になって本当に良かったと思います。コトラ様の顔に泥を塗ることが無いよう、転職先様に入社しましたら、過去の経験を活かしてミッション遂行に邁進していきたい、そのように考えております。
50代、男性、私立大学もっと見る


プロフィール

[ 経歴 ]
大阪大学薬学部卒業後、フリーランスで医学部専門の塾講師を経験。総合商社にて人事部で人事制度、営業推進、業務改善を経験。日系組織人事コンサルティングファームにて大手企業を対象に育成、組織風土、採用などの組織人事領域の業務に携わり、現職。
[ 担当業界 ]
コンサルティングファーム、全業界の人事部門