サイバーセキュリティ対策専門企業でのSOC業務の運用推進 【フルリモート】の求人
求人ID:1341663
募集終了
転職求人情報
職種
SOC業務の運用推進
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
600万円〜1000万円
仕事内容
・当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
・当社のSOCアナリストは他社とは異なり、分析対象のログが制限されておらず、お客様環境の多くの種類のログを分析します。そのため運用開始までに決めなければならないことが多数あります。
また、お客様やパートナー企業様、自社製品開発担当者などから、分析フローや運用のカスタマイズを依頼されることがあります。
このような業務を現在は現場のアナリストがメインで対応していましたが、運用の建て付けやカスタマイズの検討などを運用推進者にお任せすることで、より業務をスケールしたいと考えています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
●業務詳細:ご経験に合わせて徐々に対応範囲を広げていただきたいと考えております。
・新規サービスをパートナー企業様と連携して立て付ける
・運用中のサービスの改善検討、パートナー企業様/社内の連携
・社内の工数、コスト管理(工数管理・見積もり)
※アナリストの業務内容を把握していただくため、入社後1ヶ月程度はアナリストの分析業務を実施します。その後は分析業務をすることはありません。
●分析環境:
・OS:Windows, Linux
・サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure
・開発言語:bash, zsh, python
・ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka
・SIEM(ログ種別):Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品※クラウドプロキシ含む)
・EDR製品:CrowdStrike, MDE, ApexOne, MVISION他
●仕事の裁量:
アナリストと相談し、良いと思ったものを上司に相談後、すぐに実行に移せる環境です。
●キャリアパス:
アナリスト運用推進者から、アナリスト以外の技術部門の運用推進者になることが可能です。また、アナリスト管理者などの管理監督者になることもできます。
・当社のSOCアナリストは他社とは異なり、分析対象のログが制限されておらず、お客様環境の多くの種類のログを分析します。そのため運用開始までに決めなければならないことが多数あります。
また、お客様やパートナー企業様、自社製品開発担当者などから、分析フローや運用のカスタマイズを依頼されることがあります。
このような業務を現在は現場のアナリストがメインで対応していましたが、運用の建て付けやカスタマイズの検討などを運用推進者にお任せすることで、より業務をスケールしたいと考えています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
●業務詳細:ご経験に合わせて徐々に対応範囲を広げていただきたいと考えております。
・新規サービスをパートナー企業様と連携して立て付ける
・運用中のサービスの改善検討、パートナー企業様/社内の連携
・社内の工数、コスト管理(工数管理・見積もり)
※アナリストの業務内容を把握していただくため、入社後1ヶ月程度はアナリストの分析業務を実施します。その後は分析業務をすることはありません。
●分析環境:
・OS:Windows, Linux
・サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure
・開発言語:bash, zsh, python
・ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka
・SIEM(ログ種別):Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品※クラウドプロキシ含む)
・EDR製品:CrowdStrike, MDE, ApexOne, MVISION他
●仕事の裁量:
アナリストと相談し、良いと思ったものを上司に相談後、すぐに実行に移せる環境です。
●キャリアパス:
アナリスト運用推進者から、アナリスト以外の技術部門の運用推進者になることが可能です。また、アナリスト管理者などの管理監督者になることもできます。
必要スキル
●必須条件:
・SOCアナリストの経験
・情報処理安全確保支援士と同程度の知識
●歓迎条件:
・マネジメント経験
・SOCアナリストの経験
・情報処理安全確保支援士と同程度の知識
●歓迎条件:
・マネジメント経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
サイバーセキュリティ対策専門企業
企業概要
サイバーセキュリティ対策専門企業