メニュー

【札幌】ソリューションデザイン事業会社でのインフラエンジニアの求人

求人ID:1431091

更新日:2025/07/16

転職求人情報

職種

インフラエンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

650万円〜810万円

仕事内容

仕事内容
先進技術であるクラウドソリューションの提供を軸とし、ITサービスを提供します。クラウドソリューションを中心に、企画・コンサルティング、アセスメント、要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後の運用支援までトータルで展開し、クラウド案件を幅広く扱っています。情報系インフラの構築、アプリケーション開発、システム保守・運用まで一貫して提供する企業にて、プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持つ業務となります。近い将来にて、チームリーダーのポジションをご用意いたします。主な業務内容:インフラのシステム企画〜要件定義/プリセールス案件、プラットフォーム環境構築/セキュリティ環境構築/ネットワーク環境構築/クラウドサービスの導入/構築、仮想化ソリューション/運用、保守 など

キャリアパス
部門に配属となります。各部門には、スペシャリストと呼べるテクニカルな部分を担う役割の他、主任、係長、課長、部長、事業部長といったラインマネジメントの職責もございます。一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。キャリアパスは一般的なシステムエンジニアからプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーといった様な一本道ではありません。プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ。スペシャリストとして高度な業務知識や技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者として活動する。ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割があります。ご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。

必要スキル

認定資格
★「健康経営優良法人」認定企業※7年連続
★「えるぼし認定段階3(※1)」「くるみん(※2)」を取得
★スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー(※3)」に認定

(※1)「えるぼし」とは?
女性の活躍推進の状況などが優良な企業を認定する制度です。「女性活躍推進法」に基づいて厚生労働省が実施しています。
(※2)「くるみん」とは?
仕事と育児を両立できる環境を推進している企業を認定する制度です。「次世代育成支援対策推進法」に基づいて厚生労働省が実施しています。
(※3)「スポーツエールカンパニー」とは?
社員の健康増進を目的としてスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業に対して、スポーツ庁から与えられる認定制度。

経験・スキル
必須条件はステージを上げたい想い、初級リーダー以上の経験、オンプレやクラウド環境において、インフラ設計/構築業務の経験が5年以上あること、IT分野の資格を一つ以上所有していること、明朗快活、協調性、積極性を兼ね備えている方。歓迎条件としては、リーダーやマネジメントの経験、顧客折衝の経験、パブリッククラウド環境での設計構築経験、デジタル変革や最新技術に興味のある方、コンサルティング業務に興味のある方です。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ソリューションデザイン事業会社

企業概要

ソリューションデザイン事業
フレームワークデザイン事業
ITサービス事業
ビジネスソリューション事業
クラウド事業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください