ドネーションプラットフォーム事業会社でのWebエンジニアの求人
求人ID:1467187
更新日:2025/11/12
転職求人情報
職種
Webエンジニア
ポジション
担当者〜
年収イメージ
550万円〜
仕事内容
● Webアプリケーション開発
・React / Next.js を用いたフロントエンド開発
・Django REST Framework を用いたAPIサーバ開発
・ユーザー/寄付データの可視化や分析基盤の構築
・Google Cloudを用いたアーキテクチャ設計・改善
・社内向け管理システムや運用支援ツールの設計・実装
● 運用・改善
・エラー検知後の一次対応・原因調査
・バグ修正および自動テストの整備
・パフォーマンス最適化や技術的負債の改善
● 企画・連携
・プロダクト企画ミーティングでの要件整理・優先度設計
・ロードマップ策定、開発スケジュールの調整
・カスタマーサクセスやデザイナーとの連携による機能改善
【使用技術スタック】
TypeScript / React / Next.js / Python / Django REST Framework / MySQL / Prisma
Google Cloud(Cloud Run / Cloud Functions / Cloud SQL / Cloud Scheduler / Cloud Storage)
Docker / Metabase / GitHub Actions / GitHub / Sentry
※ 最新の技術環境を維持するため、継続的にアップデートを行っています。
【このポジションで得られること】
・寄付という“行動”を通じて社会課題の解決を支える、実感ある開発経験
・フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して関われる技術的視野の広がり
・自分の判断や提案がプロダクトに反映される裁量と責任のある開発環境
・レビューや対話を通じて、信頼関係の中で技術と思想を磨けるチーム文化
社会の仕組みを動かすプロダクトづくりの現場で、
エンジニアとしてだけでなく、一人の当事者として成長できる経験を得られます。
・React / Next.js を用いたフロントエンド開発
・Django REST Framework を用いたAPIサーバ開発
・ユーザー/寄付データの可視化や分析基盤の構築
・Google Cloudを用いたアーキテクチャ設計・改善
・社内向け管理システムや運用支援ツールの設計・実装
● 運用・改善
・エラー検知後の一次対応・原因調査
・バグ修正および自動テストの整備
・パフォーマンス最適化や技術的負債の改善
● 企画・連携
・プロダクト企画ミーティングでの要件整理・優先度設計
・ロードマップ策定、開発スケジュールの調整
・カスタマーサクセスやデザイナーとの連携による機能改善
【使用技術スタック】
TypeScript / React / Next.js / Python / Django REST Framework / MySQL / Prisma
Google Cloud(Cloud Run / Cloud Functions / Cloud SQL / Cloud Scheduler / Cloud Storage)
Docker / Metabase / GitHub Actions / GitHub / Sentry
※ 最新の技術環境を維持するため、継続的にアップデートを行っています。
【このポジションで得られること】
・寄付という“行動”を通じて社会課題の解決を支える、実感ある開発経験
・フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して関われる技術的視野の広がり
・自分の判断や提案がプロダクトに反映される裁量と責任のある開発環境
・レビューや対話を通じて、信頼関係の中で技術と思想を磨けるチーム文化
社会の仕組みを動かすプロダクトづくりの現場で、
エンジニアとしてだけでなく、一人の当事者として成長できる経験を得られます。
必要スキル
必須スキル
【必須スキル・経験】
・Webアプリケーション開発経験(3年以上)
・React/TypeScriptなどモダンフロントエンドの実務経験
・ユーザーの課題を捉え、改善サイクルを回した経験
・自分で仮説を立て、調査・検証・改善ができる思考力
歓迎スキル
【歓迎スキル・経験】
・Django、Next.jsを使った開発経験
・Google Cloud / Docker環境での運用経験
・小規模チームでのフルスタック志向の開発経験
・社会課題・非営利領域への関心
求める人物像
【求める人物像】
・技術課題だけでなく、「なぜそれを作るのか」「本当に解決すべき課題は何か」を考えながら行動できる方
・ときには「対応しない」という判断を含め、目的や背景を踏まえて最適な選択ができる方
・プロダクト企画チームやカスタマーサポートチームと連携し、ユーザーやビジネスの文脈を理解して開発を進められる方
・小さなチームの中で自律的に動き、課題発見や改善を楽しめる方
・チームの雰囲気を大切にし、オープンで誠実なコミュニケーションを取れる方
※年齢やキャリアステージを問わず、多様なメンバーが活躍しています。
【必須スキル・経験】
・Webアプリケーション開発経験(3年以上)
・React/TypeScriptなどモダンフロントエンドの実務経験
・ユーザーの課題を捉え、改善サイクルを回した経験
・自分で仮説を立て、調査・検証・改善ができる思考力
歓迎スキル
【歓迎スキル・経験】
・Django、Next.jsを使った開発経験
・Google Cloud / Docker環境での運用経験
・小規模チームでのフルスタック志向の開発経験
・社会課題・非営利領域への関心
求める人物像
【求める人物像】
・技術課題だけでなく、「なぜそれを作るのか」「本当に解決すべき課題は何か」を考えながら行動できる方
・ときには「対応しない」という判断を含め、目的や背景を踏まえて最適な選択ができる方
・プロダクト企画チームやカスタマーサポートチームと連携し、ユーザーやビジネスの文脈を理解して開発を進められる方
・小さなチームの中で自律的に動き、課題発見や改善を楽しめる方
・チームの雰囲気を大切にし、オープンで誠実なコミュニケーションを取れる方
※年齢やキャリアステージを問わず、多様なメンバーが活躍しています。
就業場所
就業形態
正社員または契約社員
企業名
ドネーションプラットフォーム事業会社
企業概要
ドネーションプラットフォーム事業
インクルーシブデザイン事業
システム開発&エンジニアリング事業
インクルーシブデザイン事業
システム開発&エンジニアリング事業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
契約社員(6ヵ月で正社員への転換あり)/ 正社員(6ヶ月間の試用期間あり)
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください