「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマの転職求人

113

並び順:
全113件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

エンジニア・プログラマの転職求人一覧

大手ITソリューション企業での自社プロダクト・サービスのサーバサイドエンジニア/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
自社プロダクト・サービスの開発エンジニアとして、アーキテクチャ設計、機能実装、開発品質・効率向上などの業務を担っていただきます。
また、パフォーマンス向上のため、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。

●主な業務
・要件定義、設計
・開発成果物の作成、レビュー
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・品質の向上のためのコードレビュー
・問合せや作業依頼の対応
・トラブルシューティングや不具合調査
・チームメンバーの指導、育成、フォロー

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js,Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。

大手ITソリューション企業での自社プロダクト・サービスのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社プロダクト・サービスのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発をお任せします。

●主な業務
・フロントエンドのアークテクチャ設計、実装
・開発成果物の作成やレビュー
・ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施
・デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js,Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。

大手ITソリューション企業での自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニアとして、インフラの構築、運用を担当していただきます。

●主な業務
・新規機能サービスにおける要件定義や設計
・自社プロダクト・サービスのインフラ管理、運用保守
・サーバコストを抑えるため施策の企画、運用
・サービス・システムの監視やチューニング等の運用
・その他、インフラ業務の効率化や改善

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js,Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。

大手ITソリューション企業での自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニア/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニアとして、インフラの構築、運用を担当していただきます。 また、パフォーマンス向上のため、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。

● 主な業務
・新規機能サービスにおける要件定義や設計
・自社プロダクト・サービスのインフラ管理、運用保守
・サーバコストを抑えるため施策の企画、運用
・サービス・システムの監視やチューニング等の運用
・その他、インフラ業務の効率化や改善
・チームメンバーの指導、育成、フォロー

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js,Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。

大手ITソリューション企業での自社プロダクト・サービスのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社プロダクト・サービスのiOSアプリ開発における新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのアプリケーション開発。

●主な業務
・スマホアプリ開発における要件定義、設計、開発、テスト
・UI/UXの新規実装や新規開発など
・設計書レビュー、コードレビュー
・サービス品質向上のための最新技術の調査
・アプリを生成、配信する基盤の保守
・配信基盤の自動化

【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js,Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。

大手クレジットカード会社におけるモバイルエンジニア(BtoBキャッシュレスプロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを事業者様に向けて展開しています。
当社グループ内のキャッシュレス戦略の中核であるBtoBキャッシュレスプロダクトの内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにエンジニアリング室を新設いたしました。

入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトの開発を担当し、新規プロダクトの開発や既存機能の改善に従事いただきます。
当該BtoBキャッシュレスプロダクトは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。

【職務詳細】
・BtoBキャッシュレスプロダクトシリーズの新規プロダクト開発および機能改善
・事業者様向けAndroid/iOSアプリの設計・開発
・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 など

【開発環境】
-言語・フレームワーク・ライブラリ:Kotlin(Jetpack Compose等), Swift
-開発ツール:Android Studio, Xcode, Visual Studio Code, GitLab(GitLab CI/CD, GitLab Duo)
-コミュニケーションツール:Google Workspace, Slack
※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与

【本ポジションの魅力】
買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか?
キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。

国内最大手SIerグループ企業での通信業界向けtoC領域アプリエンジニア(スマホアプリ/アプリデバイス開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜920万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは大手システムインテグレーターとともに、約1億ユーザの社会インフラとなる通信(モバイル・固定網)サービスの根幹を支える大手通信キャリア様の大規模システムの開発、維持管理業務を担い、生活を豊かにするサービスをITで実現することに取り組んでいます。
SIerとしての側面を最大限に活かし、最適な開発手法やクラウドプラットフォームを選択し、開発プロジェクトをマネジメントします。
スマートフォンを通した金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど、数多くのサービスを提供するための基盤となり、自身の成長とともに、付加価値の高いシステムの具現化に貢献できる仕事です。

・クラウドやアジャイルなど最新のデジタルテクノロジーの開発手法でサービス開発を実施します。
・通信キャリア(モバイル・固定網)が目指すデジタルな世界を実現する為、金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど、数多くのサービスを次々と提供しています。最新技術やデザイン思考等を取り入れ、企画段階からお客様と共にサービスを検討します。
・いわゆるITベンダとしてシステムやアプリケーション構築を請け負うだけではなく、サービスの企画段階から参画し、デザイン思考などを取り入れて通信(モバイル・固定網)キャリア様と共にデジタルサービスをプロデュースします。
・大多数のプロジェクトは一年未満の短い期間でローンチしており、クラウドサービスや、アジャイルなど、最新のデジタルテクノロジーや開発手法を取り入れ、サービス開発に活かしています。
・現状のモバイルキャリア向けのシステム開発においてのシェア拡大のため、旧来の当社の強みであるサーバ側の開発からデバイス側への開発への幅出しを考えています。単なるエンジニアに留まらず、開発プロセスの構築や生産性の高いフレームワークの活用などプロジェクトを推進・牽引できる方を募集しています。

●業務の魅力
・社会インフラである通信・モバイル業界、その1億超のユーザに対して、通信・モバイル決済・ポイント等、様々なサービスの開発を通じて、社会への価値の提供を実感できるお仕事です。
・金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなどのサービスの高速開発を通じて最新技術の習得が実感できる仕事です。

●キャリアパスについて
(1) 研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においてもスキル習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なくスキル向上に努められます。
資格取得推進に会社としても注力しており、スキルアップや人間形成など研修内容は幅広いものになっています。
また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、職種毎のプロフェッショナリティの社内認定の取得を通じて、認定のレベルアップ、マネジメントレベル(PL、PM)の強化に取り組んでいます。

(2) フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会を作れるよう、レベルに応じて柔軟に対応しています。
また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。

暗号資産交換業企業でのiOSアプリエンジニア(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜960万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
iOSアプリチームのエンジニアとしてiOSアプリの開発をご担当いただきます。
サービス企画チーム、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。
サービス開始から長い期間運用しているアプリのため、改善可能な部分もあります。
リファクタリングを進めながら、長期的な運用を見据えた設計と組織づくりに携わっていただきます。

・暗号資産販売所/取引所アプリの新規機能の開発、及び運用・保守業務
・技術的負債の解消(リファクタリング)
・顧客要望や各種データに基づくUI/UX改善
・開発環境の改善(CI/CD環境の改善等)
・コードレビュー

暗号資産交換業企業でのiOSアプリエンジニア(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
iOSアプリチームのエンジニアとしてiOSアプリの開発をご担当いただきます。
サービス企画チーム、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。
サービス開始から長い期間運用しているアプリのため、改善可能な部分もあります。
リファクタリングを進めながら、長期的な運用を見据えた設計と組織づくりに携わっていただきます。

・暗号資産販売所/取引所アプリの新規機能の開発、及び運用・保守業務
・技術的負債の解消(リファクタリング)
・顧客要望や各種データに基づくUI/UX改善
・開発環境の改善(CI/CD環境の改善等)
・コードレビュー

ご自身のスキルやご志向をふまえて、相談させていただきます。

大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス開発・運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜835万円
ポジション
メンバー
仕事内容
・ウォレットサービス開発・運用業務(Android/iOSアプリの開発及び運用業務)
・開発パートナー様とのアジャイル・スクラム開発による開発業務推進(設計・製造・試験)
・ビジネス部門との開発内容及び優先順位調整・要件定義
・社内基幹システムとの開発アーキテクト設計・仕様調整
・実現するためのデザイン思考、開発・試験・運用プロセス改善、データドリブンな取組
・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない)

<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスのアジャイル開発を通じて、競争の激しい決済事業のサービス提供・改善に携わり、お客様に多くの反応を頂けること
・サーバ/アプリの一体アジャイル開発のため、Android/iOS/サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと
・当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(GoogleAnalytics/FirebaseAnalytics等の分析業務)

店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのios/Androidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供している各種プロダクト/サービスの開発部門にアサイン後、サービスそれぞれの機能/問題点をキャッチアップしながらモバイルアプリ(iOS/Android)を中心に開発に携わって頂きます。
継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。提供中サービスの改善、新規サービスの開発を推進していただきます。

具体的には以下タスクを実施していただきます。
・提供中サービスの価値最大化(コスト削減/機能改善/ハードOS更改対応)、顧客リクエストやマーケットニーズの企画と機能実現
・新規サービス開発(サービスの設計/実装)
※リーダー経験のある方はメンバーのフォローや育成などもお任せします。

●仕事の進め方
現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらチーム構成の変更を推進して頂きます。

【やりがい・魅力】
・よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革を共にすることができます。
・飲食/小売/理美容業界における、レジから経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境です。
・エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができます。
・レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます。

開発関連情報
※ 開発ポジション共通

・言語:PHP、Java、Python、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Objective-C
・フレームワーク:Angular、Vue.js、CodeIgniter、Laravel
・DB:RDS、Aurora(PostgreSQL)
・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux
・コンテナ:Fargate(ECS)
・ソース管理:Git
・タスク管理:Redmine、backlog
・コミュニケーション:Teams

●風土/カルチャー
・「まずはやってみる」という風土を大切にしています。部署・役職を超えて風通しの良い社風です。フレンドリーで協力的な人が多く、チームワークが良いです。自発的に動き、チャレンジ精神を持った人が多いです。
・事業会社やSIer出身の多様なメンバーから構成しています。
・チーム毎に出勤日を決め、週に何回かは直接顔を合わせたミーティングを行っています。

●キャリアパス
本人の希望と適性によって、エンジニアとしてのキャリアアップや、ご経験を活かしてビジネス側でご活躍いただくなど、キャリアを柔軟に描くことができます。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●iOS向けネイティブアプリケーションの設計、開発、レビュー
Swiftをベースにしたプロダクトコードの実装や設計に加え、テクニカルレビューを通じてコード品質の向上やナレッジの共有を促進します。既存機能の改善だけでなく、新技術やアーキテクチャの検証も積極的に行い、将来的な拡張性を見据えた仕組みづくりをリードしていただきます。

●UI/UXの改善
デザインやユーザー導線を最適化し、暗号資産取引の不安や複雑さを最小限に抑えられるようなUI/UXを目指します。ユーザーフィードバックやデータ分析を基に、使いやすさや分かりやすさを高める機能追加・リファクタリングを継続的に行います。

●セキュリティ、アプリ品質の改善、その他新機能等の開発
金融サービスとして高いセキュリティ要件を満たしながら、安定したリリースサイクルを維持するためのテスト自動化やCI/CD環境の整備に取り組みます。アプリの品質向上だけでなく、ブロックチェーン技術を生かした新たな機能やサービスの開発にも携わり、ユーザーにとっての価値を拡張していきます。

●他部署・他チームと連携したプロジェクト進行
法務、リスク管理、カスタマーサポート、マーケティングなどの多職種と情報を共有しながら、アプリ開発における要件定義や優先順位の調整を行います。プロダクトの成長を加速させるため、積極的にコミュニケーションを図り、ステークホルダーとの円滑な連携を実現します。

●チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
スプリントプランニング、デイリースクラム、レトロスペクティブなど、スクラム手法を取り入れた開発サイクルを回す一員としてご活躍いただきます。バックログの見直しや課題管理を通じて、チーム全体で透明度の高い開発プロセスを維持し、より良いサービスを迅速にユーザーへ届けます。

<開発環境>
開発環境:Xcode
開発言語:Swift
アーキテクチャ:MVVM+VIPER
主な利用ライブラリ:RxSwift
アナリティクスツール:Firebase、Adjust、Repro
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
ソースコード管理・CI/CDツール:GitHub、Bitrise
タスク・ドキュメント管理ツール:Confluence、JIRA

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのAndroidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Android向けネイティブアプリケーションの設計、開発、レビュー
Kotlinをベースにしたプロダクトコードの実装や設計に加え、テクニカルレビューを通じてコード品質の向上やナレッジの共有を促進します。既存機能の改善だけでなく、新技術やアーキテクチャの検証も積極的に行い、将来的な拡張性を見据えた仕組みづくりをリードしていただきます。

●UI/UXの改善
デザインやユーザー導線を最適化し、暗号資産取引の不安や複雑さを最小限に抑えられるようなUI/UXを目指します。ユーザーフィードバックやデータ分析を基に、使いやすさや分かりやすさを高める機能追加・リファクタリングを継続的に行います。

●セキュリティ、アプリ品質の改善、その他新機能等の開発
金融サービスとして高いセキュリティ要件を満たしながら、安定したリリースサイクルを維持するためのテスト自動化やCI/CD環境の整備に取り組みます。アプリの品質向上だけでなく、ブロックチェーン技術を生かした新たな機能やサービスの開発にも携わり、ユーザーにとっての価値を拡張していきます。

●他部署・他チームと連携したプロジェクト進行
法務、リスク管理、カスタマーサポート、マーケティングなどの多職種と情報を共有しながら、アプリ開発における要件定義や優先順位の調整を行います。プロダクトの成長を加速させるため、積極的にコミュニケーションを図り、ステークホルダーとの円滑な連携を実現します。

●チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
スプリントプランニング、デイリースクラム、レトロスペクティブなど、スクラム手法を取り入れた開発サイクルを回す一員としてご活躍いただきます。バックログの見直しや課題管理を通じて、チーム全体で透明度の高い開発プロセスを維持し、より良いサービスを迅速にユーザーへ届けます。

<開発環境>
開発環境:Xcode
開発言語:Swift
アーキテクチャ:MVVM+VIPER
主な利用ライブラリ:RxSwift
アナリティクスツール:Firebase、Adjust、Repro
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
ソースコード管理・CI/CDツール:GitHub、Bitrise
タスク・ドキュメント管理ツール:Confluence、JIRA

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●iOS向けネイティブアプリケーションの設計、開発、レビュー
Swiftをベースにしたプロダクトコードの実装や設計に加え、テクニカルレビューを通じてコード品質の向上やナレッジの共有を促進します。既存機能の改善だけでなく、新技術やアーキテクチャの検証も積極的に行い、将来的な拡張性を見据えた仕組みづくりをリードしていただきます。

●UI/UXの改善
デザインやユーザー導線を最適化し、暗号資産取引の不安や複雑さを最小限に抑えられるようなUI/UXを目指します。ユーザーフィードバックやデータ分析を基に、使いやすさや分かりやすさを高める機能追加・リファクタリングを継続的に行います。

●セキュリティ、アプリ品質の改善、その他新機能等の開発
金融サービスとして高いセキュリティ要件を満たしながら、安定したリリースサイクルを維持するためのテスト自動化やCI/CD環境の整備に取り組みます。アプリの品質向上だけでなく、ブロックチェーン技術を生かした新たな機能やサービスの開発にも携わり、ユーザーにとっての価値を拡張していきます。

●他部署・他チームと連携したプロジェクト進行
法務、リスク管理、カスタマーサポート、マーケティングなどの多職種と情報を共有しながら、アプリ開発における要件定義や優先順位の調整を行います。プロダクトの成長を加速させるため、積極的にコミュニケーションを図り、ステークホルダーとの円滑な連携を実現します。

●チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
スプリントプランニング、デイリースクラム、レトロスペクティブなど、スクラム手法を取り入れた開発サイクルを回す一員としてご活躍いただきます。バックログの見直しや課題管理を通じて、チーム全体で透明度の高い開発プロセスを維持し、より良いサービスを迅速にユーザーへ届けます。

<開発環境>
開発環境:Xcode
開発言語:Swift
アーキテクチャ:MVVM+VIPER
主な利用ライブラリ:RxSwift
アナリティクスツール:Firebase、Adjust、Repro
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
ソースコード管理・CI/CDツール:GitHub、Bitrise
タスク・ドキュメント管理ツール:Confluence、JIRA

デジタル人材事業会社でのゲーム開発・運用/プログラマー(クライアント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツのプログラミング業務のお仕事になります。

・インゲーム実装(AI設計/実装/キャラクター制御/演出実装など)
・アウトゲーム実装(UI実装/画面遷移/合成/進化画面実装など)
・API実装
・開発環境の整備
・ゲームエンジン開発
・プラグイン開発など・外部もしくは他部署との折衝・その他付随する業務

※上記クライアントサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

デジタル人材事業会社でのIT/アプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、AndroidやiOSアプリの開発、運用保守、リリースといったアプリケーションに関わるエンジニアリング業務のお仕事になります。

・iOSアプリの開発、運用保守、リリース
・Androidアプリの開発、運用保守、リリース
・新規追加機能の企画、設計、プロトタイピング、開発
・UIUXの改善提案
・新規アプリのシステム設計・開発
・アプリの速度やエラー・クラッシュ率の改善 など

【名古屋】デジタル人材事業会社でのIT/アプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、アプリエンジニア業務のお仕事になります。

・iOSやAndroidに適したスマートフォンのアプリ開発をお任せします。
・アサイン先は様々ですが、例えば、教育サービスや求人募集、某大手コンビニチェーンの
アプリ開発などにも携われる可能性があります。

【名古屋】デジタル人材事業会社でのゲーム開発者/ゲームプログラマー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツの開発業務のお仕事になります。

<クライアントサイド>
・インゲーム実装(AI設計/実装/キャラクター制御/演出実装など)
・アウトゲーム実装(UI実装/画面遷移/合成/進化画面実装など)
・API実装
・開発環境の整備
・ゲームエンジン開発
・プラグイン開発など

※上記クライアントサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

<サーバサイド>
ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用を担当
・PCブラウザ、スマートフォン向けアプリのサーバサイド設計/開発/運用
・DB設計/構築/運用、API作成など
・負荷対策
・管理画面の設計、実装
・インフラ設計、構築、運用

※上記サーバーサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

【名古屋】デジタル人材事業会社でのゲーム開発・運用/プログラマー(クライアント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツの開発業務のお仕事になります。

・インゲーム実装(AI設計/実装/キャラクター制御/演出実装など)
・アウトゲーム実装(UI実装/画面遷移/合成/進化画面実装など)
・API実装
・開発環境の整備
・ゲームエンジン開発
・プラグイン開発など

※上記クライアントサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

デジタル人材事業会社でのゲーム開発・運用/プログラマー(サーバーサイド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツのプログラミング業務のお仕事になります。

・PCブラウザ、スマートフォン向けアプリのサーバサイド設計/開発/運用
・DB設計/構築/運用、API作成など
・負荷対策
・管理画面の設計、実装
・インフラ設計、構築、運用など・外部もしくは他部署との折衝
・その他付随する業務

※上記サーバーサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

【名古屋】デジタル人材事業会社でのゲーム開発・運用/プログラマー(サーバーサイド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、スマホ向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、PCゲームなど、幅広いゲームコンテンツの開発業務のお仕事になります。

ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用を担当
・PCブラウザ、スマートフォン向けアプリのサーバサイド設計/開発/運用
・DB設計/構築/運用、API作成など
・負荷対策
・管理画面の設計、実装
・インフラ設計、構築、運用

※上記サーバーサイド業務は全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。

大手小売りグループの共創デジタルカンパニーにおけるモバイルアプリエンジニア(iOS / Android)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
フィンテック事業におけるモバイルアプリ開発をリードし、ユーザー体験の向上と事業成長に貢献できるiOS/Androidアプリエンジニアを募集します。本ポジションでは、プロダクトチームと連携しながら、モバイルアプリの設計・開発・運用を担当し、より高品質なアプリを提供するための技術的な改善を推進していただきます。

◆仕事内容(一例)
- iOSおよびAndroidアプリの設計・開発・テスト・運用
- UI/UXの最適化およびパフォーマンス向上
- 新規機能の開発および既存機能の改善
- バックエンドエンジニアやデザイナーと連携し、最適なアプリ体験の実現
- 最新技術の調査・導入、および開発プロセスの改善
- CI/CDの構築・運用を通じた開発効率の向上
- ユーザーデータを活用したアプリの継続的な改善

【福岡】大手地銀でのiOS, Androidアプリ開発エンジニア・シニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
シニアエンジニア
仕事内容
iOS,Androidアプリ開発業務全般を担っていただきます。
モバイル開発部門の立ち上げメンバーとしての募集のため、社内のビジネス部門との検討といった上流工程から携わっていただくことが可能です。
企画責任者や開発チームメンバーと対話を通じて要求事項を詳細化し、1〜2週間ごとにリリースするスピード感で開発を行います。
チーム開発手法のスクラムを採用しており、エンジニア:3〜5人が共同で1つのサービスを創り上げていきます。
※スキルや経験によっては、チームの中心で開発をリードしていただくことも可能です。

▼具体的な業務内容
・プロダクトバックログ(要求)の詳細化
・アプリケーションの設計と開発
・テストコードの実装(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面テスト)
・リファクタリング
・ソースコードレビュー
・顧客の声に応じたプロダクト改善の企画

▼開発環境
Xcode, Android Studio, AWS、Docker、IntelliJ IDEA、Slack、Backlog、Strap 等

●仕事の魅力
・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。
・開発者が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。
 -役員との距離感が近い。
 -必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。
 -過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。
・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。
・開発環境は上述の通りですが、チームごとに自由度が高く、新技術の導入や見直しを随時行っています。

●キャリア形成
・サービス開発のエンジニアとして入社いただいたのち、ご希望に応じて、スクラムマスターを目指したり新規サービスの検討をいただくポジションに進んでいただく事も可能です。
・モバイルの開発だけではなくWEBアプリやインフラなど他の領域にチャレンジすることもできる環境です。

東証プライム上場電子機器メーカーでの自社ブランド製品のソフトウエア開発(Senior Engineer/ Engineer)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜650万円
ポジション
Senior Engineer/ Engineer
仕事内容
【ミッション】
自社ブランドのペンタブレット製品のソフトウェア開発を担当して頂きます

主な業務内容:
・ペンタブレットのペン座標等検出用回路の制御ソフトウェア開発
・ペンブタブレットとPCを接続するためのUSB通信機能の実装
・Bluetooth通信モジュール、タッチパネルモジュールなどを制御するための各種シリアル通信インターフェースの設計、実装
・ファームウェア更新機能の設計、実装
・社内でのデバッグや性能調整に使用するWindows ソフトウェアの開発、メンテナンス
・ペン性能調整用アルゴリズムの改善、新規開発
・試作品の機能評価、性能評価の実施とレポートの作成
(上記全てを1人の方が担当するということではなく、適性に応じ入社後に担当分野を決めさせて頂きます。)

東証プライム上場電子機器メーカーでの自社ブランド製品のソフトウエア開発(Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
Manager
仕事内容
【ミッション】
自社ブランドのペンタブレット製品のソフトウェア開発を担当して頂きます

主な業務内容:
・ペンタブレットのペン座標等検出用回路の制御ソフトウェア開発
・ペンブタブレットとPCを接続するためのUSB通信機能の実装
・Bluetooth通信モジュール、タッチパネルモジュールなどを制御するための各種シリアル通信インターフェースの設計、実装
・ファームウェア更新機能の設計、実装
・社内でのデバッグや性能調整に使用するWindows ソフトウェアの開発、メンテナンス
・ペン性能調整用アルゴリズムの改善、新規開発
・試作品の機能評価、性能評価の実施とレポートの作成
(上記全てを1人の方が担当するということではなく、適性に応じ入社後に担当分野を決めさせて頂きます。)

デジタルマーケティング会社でのオープンポジション/ソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
広告配信プラットフォーム(SSP)、メディア向けレポート一元化ツール(DATA STRAP)、Header Bidding事業(BIDSTRAP)のシステム開発、社内外のユーザーがわかりやすく広告配信実績を把握するためのレポートやダッシュボード、広告配信制御をスムーズかつわかりやすく進めるためのコンソールの構築などを行います。

機能開発においては、ただ仕様に基づいて開発するだけではありません。IAB(Internet Advertising Bureau)が策定する OpenRTB 定義及び各種広告マークアップ仕様(ネイティブ、VAST など)はありますが、実際には DSP とのビジネス要件の中で、細かく配信制御可能性を設計する必要があります。

広告配信及びデータに関する数多くの機能性を咀嚼し、機能として実現させるのがこの仕事の面白さです。広告配信自体は多くのパラメータ及び設定機能があり、インターネット広告自体が複数のサービスと連動して動作します。広告はメディアにとっては収益の流れそのものです。広告に関するオペレーションを可能にし、実現できる施策を増やすことは事業の強みとなります。

また、他の開発メンバーと広告運用チームも巻き込んで、事業として運用されていくところまで議論することを求めます。必要な各コンポーネントを理解し、細かくリリースを重ね、高可用性な仕組みとして成長させつづけるために能力を発揮していただきます。

●開発体制
・広告配信チーム
外部環境に適応しつつ継続的に広告配信サーバを進化させ、常に変化に対応可能な状態とシステムの安定稼働を追求する
クリエイティブの自動確認によるブランドの担保をよりしやすく、Privacy Sandbox 対応をはじめとする 3rd party cookie 廃止以後の世界に向けた配信システムの対応
・コンソールチーム
ミスなく効率的に広告運用や支払業務を進められるコンソールを提供し続ける
媒体者向け画面の機能開発、請求・支払いシステムの改善、バイヤー向け画面開発など各種画面の刷新によるオペレーション負荷の低減
・グロースチーム
パブリッシャーの継続的な広告収益の向上を支援し、Bizと共にわかりやすいプロダクト開発に専念する
・CREチーム
エンジニアリングを軸に、プロダクトの導入支援やパブリッシャーの技術的課題の解決を行う
・データエンジニアリングチーム
データドリブンな意思決定を促進する基盤・文化・組織を作る
・プラットフォームエンジニアリングチーム
開発者に生産性を高め、顧客への価値提供を加速させる必要なリソースを提供する

●やりがい
▼技術的やりがい
・広告の表示は高トラフィックであり、かつ高い可用性が求められるサービス
広告を表示したログはお金の発生そのものであり、欠損した場合はメディアの収益が計算できなくなります
・ユーザ・メディア・広告主、三方よしの仕組みの実現
広告プラットフォーム間において、妥当な API・機能性を考えて設計する必要があります
例えば、SSP がメディアのデータを正しく DSP に伝えることで、買い付けられやすくなるといったことが挙げられます
・進化する Web のなかで広告システムのあり方を考えて実現すること
3rd party cookie の廃止を始めとした目まぐるしい時代の変化に合わせてメディアのためになる仕組みを開発していくことが求められます

▼事業的やりがい
・事業への寄与が大きい技術面から自ら新しい機会を作り出せる環境があります
・インターネット広告事業の発展に携わり、事業を支えてきたチームと仕事ができます
・成長するプロダクトを長く伸ばすための品質向上及び継続的アーキテクチャ改善を経験できます
・機能をただ追加するのではなく、よりよいコード及び構造に変えていくための判断力が培われます

●技術スタック
常に合理的な技術選択を歓迎します。システムは複数の言語及びミドルウェアで構成されています。何か新しいシステムをデザインする場合、真っ当な理由があれば新しい技術要素の選択は歓迎されます。

主要スタック
プログラミング言語: TypeScript、Go、PHP、Python
フレームワーク等: React、Next.js、GraphQL、OpenAPI、Auth0
バージョン管理: Git(GitHub)
環境: AWS、Google Cloud(旧: GCP)、Linux、Docker
データベース: Aurora MySQL、Snowflake
コミュニケーション: Slack、Google Meet、Backlog、etc
その他: Terraform、CDK、GitHub Actions、AWS CodeSeries、Splunk、Datadog

クラウドDXサービス運営企業でのコーポレートエンジニア[インフラ担当]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
742万円〜1,288万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織のミッション
コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。
当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が注力できるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。

具体的な業務
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
本ポジションは、全社共通で利用するコーポレートITに関して、企画、設計・構築、運用におけるエンジニアリングを担当します。

▼業務内容
・ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築
・クラウドサービスのInfrastructure as Code化の推進
・全社利用のクラウドサービスの導入・管理
・社内の業務課題に対する効率化の提案・開発
・社内ITに関するテクニカルサポート(二次対応)
・各拠点のオフィスネットワークの設計・構築
・コーポレートサイトや採用サイトに関連するインフラ基盤の設計・管理・運用の推進
▼具体的な業務例
・Okta(IdP)の導入、Oktaと社内利用サービスとの連携、周知
・Jamf Pro、Microsoft Intuneを利用したゼロタッチキッティング環境の構築
・AWS Lambdaを利用したアカウント管理業務の自動化
・SaaSサービスの設定・変更管理

●本ポジションの魅力
・SaaSを中心としたサーバーレスな環境で、新しい技術に関する知識を身に付けられます
・事業の加速と社内業務の効率化のため、ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です
・ユーザーが従業員であり、身近にいるため、フィードバックを直接得ることができます

●開発環境、使用するツールなど
クラウドサービス:AWS、GCP(Google Cloud Platform)、Cloudflare
ネットワーク:Cisco Meraki
サービス:Okta、Microsoft Entra ID(旧Azure Active Directory)、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Microsoft Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack
管理ツール:GitHub、Terraform、Ansible
利用言語:Python、Go、Shell Script、Google Apps Script
OS/デバイス:Mac、Windows、Linux、iPad、Android

大手総合インターネット企業のAndroidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Androidアプリの開発・改善に取り組んでいただきます。当ソリューションでは、LeSS (Large Scale Scrum) を導入しており、その中の1チームに所属し、開発・改善を進めていただきます。フィーチャーチームとして活動するため、ご希望に応じてiOSアプリの開発やバックエンドの開発も可能です。

新規機能の開発にも積極的に取り組んでおり、今後はUGCや生成AIを活用したコンテンツの導入も検討しております。最新の技術に触れる機会も多く、開発者として多様な技術領域での経験を積むことが可能です。

・新規機能の開発および既存機能の改善における開発業務全般
・設計レビューやコードレビューを通じた内部品質の担保
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善

【ハイブリット勤務可】基幹系業務システムの開発企業でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
お客様のAndroidやiOSの環境でシステム開発や保守に携わっていただくポジションです。
大手企業様向けにシステムの提案や要件定義等の上流工程から、詳細設計・構築、テスト工程や運用保守まで、ご経験に応じて幅広い工程にご参画いただくことができます。

【お任せしたい業務内容・主な顧客】
日本を代表する電機メーカー、グループ5万人規模の印刷会社、大手ネットバンキング等をはじめとする大手企業様の
アプリケーション開発をお任せいたします。
配属予定の部署では、3名〜10名規模のチーム体制で案件に入る予定です。

ハンズオン型経営支援サービス会社でのiOSアプリ開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社クライアントの、誰もが知っている大手企業が提供するtoC向けスマホアプリの開発・運用を担うエンジニアを募集しています。(iOSでネイティブアプリを提供しています)
開発業務以外にもお任せする業務は幅広く、クライアントとの打ち合わせや、お問い合わせ対応など、裁量を持ってお仕事していただけます。
20代半ばのメンバーを中心としたチームで、社内コミュニケーションも活発、残業がほぼ無い落ち着いた案件です!
スマホアプリ開発に留まらず、様々な経験をしていただきます。

<開発環境>
・言語:Swift、Flutter

※当ポジションはSwift環境での開発がメインとなりますが、ゆくゆくは下記環境下での開発にも携わっていただくことも想定しております。
<他開発環境>
PHP, TypeScript,Raect , AWS,PostgreSQL等

<当社で扱う他テーマ>
・IT戦略立案・グランドデザインの策定
・業務とITを連動させた基幹システムの刷新・構築
・アジャイル開発導入
・IT人材の教育

<この仕事で得られるもの>
【仕事内容から】
・開発効率の向上や品質改善策を自ら考え、提案し進めることができる環境です。本質的な問題をとらえてアプリ開発をして頂きます。
・クライアントと一緒に試行錯誤しながら事業を推進することで表面的な知識ではなく、経営をよくするための知識・経験を積むことができます。

【働き方】
・自由度が高いだけに高いセルフマネジメント能力も身につきます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのiOSネイティブエンジニア(メディアサービスアプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのチームでは、10年を超える運用歴のAmeba iOSアプリの開発、運用を行っています。
10年以上運用され続けてきたアプリですが、その間に起きた設計等の開発トレンドの変化、組織の変化、プロダクトの変化に対し、以下のような改善、刷新を行い、柔軟に対応してきました。

・MVCからMVVM + CleanArchitectureへのリアーキテクチャ
・Objective-CからSwiftへのリプレイス(現在は約93%Swiftに置き換わっています)
・独自のデザインシステムであるSpindleの新機能への導入

そしてチームは今以上にプロダクト開発を生産的、効率的に行うべく、新たに技術戦略を策定しました。この技術戦略に基いたアプリの開発をより加速させるためのチャレンジとブログの読み手、書き手の体験を向上するための新機能開発といった施策の両立を目指し、業務に取り組んでいます。
クロスプラットフォーム開発にもチャレンジしており、当該アプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入も進めています。
また、DevOpsの取り組みにも力を入れており、クラッシュ以外の不具合の検知やチーム/システム両軸でのパフォーマンスの計測や可視化を進めています。

●このプロジェクトで経験できること
・10年以上運用された多くのユーザを抱える大規模なアプリでの開発
・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング
・エディタやフィードといったブログの書き手、読み手の体験をより良くするための新しい施策の企画を含めた開発
・アフィリエイト機能や広告開発といったサービス収益にダイレクトに関わる機能の改善・開発

●主な利用技術
Swift / RxSwift・RxCocoa / Nimble / Quick / RxDataSources / Firebase/ BigQuery / GoogleDataStudio / Bitrise / GitHub Actions / Kotlin Multiplatform Mobile

●チームの体制、働く環境について
現在は6名前後のチームでスクラム開発を行っています。iOSエンジニアの職域を超えてプロダクトの成功に対して向き合い、開発だけなく仕様策定や分析等、様々な役割を担うことができる環境です。
プロジェクトと平行してiOS/Android横断の技術戦略のチームにもジョインし、SREやKotlin Multiplatform for Mobile等を取り組む事もできます。
定期的な1on1やチームで技術的なトークをする場等、オンライン・オフラインに関わらずコミュニケーションを取れる雰囲気です。

●得られる経験・キャリアパス例
基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。
・大規模なサービスにおけるプロジェクトのマネジメント経験を積めます。
・KMM, SwiftUI など新しい技術のテックリード経験ができます。
・テックリードやEMポジションを目指している人はもちろん、さまざまな体験を通して目指したいキャリアを見つける事ができます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのサーバーサイドエンジニア(アバターSNSアプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
仮想空間アバターコミュニティサービスの特徴であるアバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP (Minimum Viable Product)の開発を行います。
リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロース開発を行います。

新規アプリであるため、初期設計から、CI/CDの構築や、インフラ構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジができます。
また、既存サービスであるアバターSNSアプリを運用しつつ開発を行うため、アバターSNSアプリのSRE業務も並行して行っていただきます。

ユーザーにとことん向き合いつつ、難易度の高い技術的なチャレンジで、既存・新規サービス開発を推進してくれる仲間を募集しています。

●このプロジェクトで経験できること
・新規サービスの立ち上げ (初期設計など)
・大規模ゲームサービスの運用経験
・CI/CDパイプラインの構築
・パブリッククラウド・Kubernetesなどを用いたインフラ構築経験
・パフォーマンスチューニング
・リアルタイム通信処理

●チームの文化や体制、働く環境について
新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1面談
・交流ランチ
・月初会
・締め会
・懇親会

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのiOSネイティブエンジニア(デジタルコミュニケーションサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルコミュニケーションサービスのiOSアプリの新機能追加および改修における仕様の調整、設計、開発、テストコードの実装です。
普段はプロダクトマネージャー、デザイナー、サーバサイドエンジニア達とチームで新機能開発やUI改善業務を行います。
それ以外にも、新技術の導入やライブラリのアップデート、テストアーキテクチャの検証やDeveloper Experienceを高めることにも取り組んでいます。

iOSチームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。
1on1、技術共有会、KPTなどの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。
「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。

応募時にはGitHubアカウント、Qiitaアカウント、登壇資料などアウトプットがわかるものをご用意ください。

●チームの文化や体制、働く環境について
◇チーム体制
iOSエンジニアチームは、現在 4名

◇環境
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1
・交流ランチ

●現在利用している主な環境、言語・ライブラリ
iOS:Swift/SwiftUI(Visual Regression Testing一部)
Architecture:VueFlux/Clean Architecture
Library:XcodeGen/SwiftGen/SwiftLint SwiftFormat/Fastlane/ReactiveSwift/APIKit/SwiftProtobuf/grpc-swift/AgoraRtcEngine/GoogleMLKit/Firebase/GoogleTagManager/Lottie/Nuke/SkeletonView/PanModal
Package Manager:Carthage/CocoaPods/Swift Package Manager
CI/CD:CircleCI
Test:Nimble/Quick/Visual Regression Testing
Other Supported Device:AirPlay/Chromcast

【東京/大阪/福岡】クラウドDXサービス運営企業でのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
742万円〜987万円 ※経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務

▼法人向け営業DXサービス
法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。

法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発および運用(iOSメインですが、KMP, Androidも状況・意欲に応じてお任せしていきます)
新機能や機能改善の提案、実現性調査
プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案


▼名刺管理アプリ

名刺管理アプリのiOSアプリ開発および運用
新機能や機能改善の提案、実現性調査
プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案

本ポジションの魅力

仕様検討や技術選定などのフェーズからプロジェクトに参加するため、サービス提供者として裁量と責任を持った立場で開発できます。
技術書やスマートフォン、ハードウエア&ソフトウエアの購入補助、社内勉強会ランチ代補助などの制度が充実しており、エンジニアとしてステップアップしやすい環境です。
有志による読書会やLT大会、社内ハッカソン、他社との合同勉強会などを頻繁に実施しています。(社内での読書会は1カ月で150回以上開催)


▼法人向け営業DXサービス
優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。
数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます。
営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。


▼名刺管理アプリ

ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる
新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる
大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる
新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる
プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる

開発環境、使用するツールなど
言語:Swift(一部 Objective-C)
ソースコード管理:GitHub
ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど
CI、テスト:CircleCI、XCTest
運用:Crashlytics
PC:Macbook Pro、iMac(定期的に最新モデルに置き換え、キーボード配列選択可)
コミュニケーション:Slack、 Teamflow
デザイン連携:Figma
ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1 2台

大手証券会社でのインフラエンジニア(モバイルデバイス担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
●ITインフラストラクチャー部は当社の情報システム部門として、ITインフラストラクチャーに関する企画、導入、運用を行っています。

当社グループは、グローバル金融サービス・グループとして、世界約30の国や地域にネットワークを有しています。日本のインフォメーション・テクノロジー部門は、25以上の国籍のメンバーが在籍する多様な環境であり、日本のリテール・ウェルスマネジメントビジネス、グローバルホールセール(グローバルマーケッツとインベストメントバンキング)において、テクニカルサポート、アプリケーション開発、システム変更などの業務に従事しています。当社グループは、充実した福利厚生、トレーニングやスキルアップの機会を提供し、ダイバーシティー、エクイティとインクルージョンの推進、従業員の健康とウェルビーイングを重視しています。

ITインフラストラクチャー部では以下のサービスを提供しています。
● デスクトップ、モバイル、Office製品、音声およびビデオコミュニケーションツールといったデジタル・ワークスペースをユーザへ提供
● データセンタ、営業店/本社拠点におけるネットワーク基盤の提供
● 業務アプリケーション担当部門へのアプリケーション稼働環境の提供
● データセンタの運営管理
● セキュリティ対策の実装、運営
● マーケットデータサービスの提供 等

従業員数15,000名、約130営業拠点という組織を支える、数千万〜数十億という案件規模感のITインフラストラクチャーを担当頂きます。また主導的な立場で、中長期的なロードマップの策定やアーキテクチャの検討、導入〜運用まで一貫してみることができます。


●モバイルチームのメンバーとして、プロジェクトの企画/推進とデバイス管理を担当いただきます。とりわけ、グローバル部門とのプロジェクト推進※が主な役割になります。
※iPhone/iPadなどのiOSデバイスおよびその管理システム(MDM)にかかるプロジェクト推進

担当者には次のような役割が求められます。
● 社内ビジネス部門や関係者と連携して要件を把握し、企画/案件化
● 要件定義書/プロジェクト計画書等のドキュメント作成、関係者との合意形成
● プロジェクトマネージャとして、関係者との密な連携/報告。スコープ、スケジュール、予算、リスク、問題等を管理
● グローバルチームとの連携、プロジェクト推進
● ヘルプデスク等ITサポートチームおよびエンドユーザとの連携、問合せへの対応
● ITインフラストラクチャーに関する中長期ロードマップ、アーキテクチャの策定
● ITインフラストラクチャーに関する予算策定 など

案件の例は以下の通りです。
● グローバルでのMDM統合
● グループワイドでのモバイル環境統合
● 全社でのモバイルデバイス(iPhone)更改(10,000台〜)
● モバイル通信契約の全社見直し/RFP実施


●Attractive aspects
● 日本最大のグローバル金融企業において、ビジネスの根幹となるインフラ領域に関わることができます
● 日本以外にもニューヨーク、ロンドン、シンガポールなどの地域の同僚と協働し、グローバルな環境での経験を積むことが可能です
● 自身の能力開発のため、業務時間内に毎月10時間以上の学習を推奨しています。Udemy、Pluralsight等の外部ベンダー研修や英会話などの研修を受講できます
● 当部のメンバーは、大半が ITベンダー/メーカー出身のキャリア入社者です。そのため、入社後も馴染みやすいカルチャーです。また、30歳以下の若手にはインストラクターがつきますので、安心して入社いただけます(キャリア・インストラクター制度)

上場不動産情報サービス会社でのスマホアプリエンジニア(iOS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アプリ開発チームは、住み替え検討するユーザーが持つ課題を解決することで、ユーザー体験の向上を目指し活動しています。 UXリサーチチームとの連携によりユーザーに対する理解を深め、当社が持つ膨大な不動産関連データを活用することで、パーソナライズされた「スマートな住まい探し」の提供を推進しています。
不動産情報サービスのスマホアプリの開発において、下記業務をお任せします。

iOSアプリケーションの開発、運用、プロダクト管理
UI/UX刷新(SwiftUIへの移行)
(ご経験やご志向に合わせて)メンバーの育成等リーダー業務

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

●お任せしたいこと
最高のUI・UXを提供するために、プランナーやデザイナーからの提案だけでなく自身が良いと思えるものも積極的に提案、実装して頂きます。
生産性向上のためチーム内のエンジニアと協力しながら開発、運用プロセスのルール作りや仕組み化を実施して頂きます。
先述の通り、ご経験やご志向に合わせてメンバーの育成等リーダー業務をお任せする可能性もございます。

●開発環境
開発言語:Kotlin、Java または Swift、Objective-C
IDE:Android Studio または Xcode
インフラ:AWS、GCP
mBaaS:Firebase
CI/CD:GitHub Actions、Bitrise(iOSのみ)
VCS:Git、GitHub

●社内システム
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence
コミュニケーションツール:Slack、Meets

デジタルアーツ株式会社/情報セキュリティメーカーでのアプリケーション開発エンジニア(iOS/Android/Windows)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティソフトメーカーの各種アプリケーション開発者として、少人数のチームで裁量を持って新機能開発や性能改善の全工程に携わっていただきます。

<業務内容詳細>
・要件定義
・要件定義に基づいた仕様の策定
・仕様を実現するための設計
・実装
・検証
・保守(リリース後の導入やカスタマーサポートは営業部の担当チームで行いますが、開発元として保守対応を行うこともあります)

<開発環境>
OS:Windows/Linux/Mac/Android
言語: C/C++/C#(全チーム共通)、Objective-C/Swift(iOSチーム)、Java/Kotlin(Androidチーム)
DB:MySQL/SQLite
※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。
※Linux開発の際には仮想環境を使用します。

<やりがい>
●エンジニア発信の機能開発で製品をイチから生み出していく
100%自社開発、少数精鋭チームでの開発。風通しがよくボトムアップにメンバー一人一人の意見やアイディアを製品取り入れていく風土です。フェーズごとの限定的な関わりではなく、「どんな機能で、どんな価値を提供するのか?」など一人一人のアイデアを持ち寄った上で、 要件定義〜検証・保守を含めたすべての工程に携わります。NG領域なく深いところまで裁量をもって関われるのも”メーカーならでは” です。

●市場への影響が大きな製品に関わり、事業の成長をダイレクトに感じられる
当社について、「会社名は知らなかったけど製品名なら知ってる」という方も多いです。市場ニーズの高いITインフラ製品の中でも、特に注目度の高い当社製品の開発を通して「市場に影響を与える」経験を積むことができます。また、製品の進化は会社の成長にも直結していきます。会社の成長を感じるごとに、自分たちの仕事の大きさを実感できます。

デジタルトランスフォーメーション事業会社でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
415万円〜720万円 ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
日々進化するフロントエンドの領域で、常に学び、考え、優れた新しい技術と自らの創意工夫によってプロダクトをより良いものにしていきます。SPAの開発やUXを高めるインタラクションデザイン、CMSを用いたWEBサイトの構築など、Webの専門家としてあらゆる期待を超えるアウトプットを生み出します。
QCDを意識したフロントエンドエンジニアリング遂行がミッションです。

【基本的な仕事の内容・流れ】
受託や自社開発における様々なWebサイト制作、アプリケーション開発プロジェクトに参加していただきます。
デザイナー、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、ディレクターと連携し、専門性を活かしたエンジニアリングを担っていただきます。

【具体的には】
・JavaScript 等を用いた機能実装、開発
・フレームワークを用いた Web サイト制作、アプリケーション開発
・CMS パッケージやヘッドレス CMS を用いた Web サイト制作、アプリケーション開発
・システム開発のフロントエンドセクション開発、保守、BFF
・構造化マークアップ、レスポンシブ Web サイト制作
・大規模(100ページ以上)Web サイト設計、構築
・アニメーション実装、インタラクティブコンテンツ開発
・コードレビューや各種テスト実施
・社内エコシステムやツールのメンテナンス
・プロジェクト初期段階での技術選定、CSS 設計
※スキルに応じたプロジェクトにJOINしていただきます。

【プロジェクト例】
例えば3ヵ月程度のプロジェクトのメンバー構成はバックエンド1名、フロントエンド1名、デザイナー1名、ディレクター1名など。開発期間や規模によってJOINするメンバーを増員します。

【主な使用技術】
携わるプロジェクトによって開発環境・使用技術は異なります。これまでのプロジェクトにおける主な開発環境や使用技術は下記となります。

[ 開発環境 ]
・フロントエンド要素 技術例
【開発環境】
 開発言語・技術:Pug, Haml, Sass, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, WebGL, MobableType, Contentful など
 バージョン管理ツール:GitHub, GitHub Enterprise
 コミュニケーションツール:Slack, G Suite, GitHub, Redmine

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業での飲食店向け予約管理システムiOSエンジニア(Swift)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Swift / SwiftUI を用いた iPad アプリ開発:実装、ユニットテスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業
・仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・画面設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット
・スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善
・問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決

【採用活動】
・カジュアル面談・面接等の選考への参加

【開発環境】
開発フロー
・スパイラルモデル / アジャイル開発 (アジャイル開発にシフトしていく予定)
・GitHubを用いた Pull Request ベース開発
・Backlog を利用したチケットベース開発

その他領域について
・ フロントエンド: Vue.js / Nuxt.js / TypeScript / JavaScript
・ バックエンド: Golang / Java / Kotlin

インフラ
・AWS: RDS (PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy/ etc
・Terraform
・GitHub Actions
・ドキュメント管理: Confluence / Growi

この仕事で得られるもの
・操作性、パフォーマンスの要求される難易度の高いアプリケーション構築の経験
・バックエンド、AWS 等を利用したシステム構築経験
・チーム組成の初期メンバーとしてリードしていく経験

急成長AIベンチャー企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、アルゴリズムエンジニアと共に機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。

クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。

【プロジェクト例】
・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供

ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニア、及びアプリケーション開発案件を深く理解しているBizDevとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・Web系やSIer出身者など、出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、アーキテクチャの決定権など、裁量の大きい環境で働くことが出来る
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることが出来る
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる

【東京/大阪/福岡】クラウドDXサービス運営企業でのテクニカルリード [iOS]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
技術本部にて当社が提供するサービスの「Sansan」または「Eight」モバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。

・重要プロジェクトにおける技術面でのリード
・各チームに対する技術的なリードや支援・教育
・モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み
・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定
ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。

▼法人向け営業DXサービス
法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。

また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。

法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発および運用(iOSメインですが、KMP, Androidも状況・意欲に応じてお任せしていきます)
新機能や機能改善の提案、実現性調査
プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案

▼モバイルアプリ
・モバイルアプリのiOSアプリ開発および運用
・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
・内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案


本ポジションの魅力
比較的大規模なプロダクトに対して、開発基盤や開発体制の構築、設計といったマクロの視点で開発や改善に取り組むことができます
各プロダクトが抱える技術的な課題に向き合いながら、知見を活かして業務を進めることができます
新技術の導入を検討する機会があり、早い段階から新しい技術に触れることができます
エンドユーザーはもちろん、一緒に働く仲間にも喜んでもらえる活動に取り組むことができます

▼法人向け営業DXサービス
優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。
数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます。
営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。

▼モバイルアプリ
ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる
新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる
大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる
新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる
プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる


●開発環境
言語:Swift(一部 Objective-C)
ソースコード管理:GitHub
ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど
CI、テスト:Bitrise、XCTest、Quick/Nimble
運用:Crashlytics
PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(MacBook Pro、 iMac、キーボード配列選択可)
コミュニケーション:Slack、Zoom、Teamflow
デザイン連携:Figma
ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1 2台

GMOあおぞらネット銀行株式会社/ネット銀行でのiOS/Androidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
iOS・Androidアプリケーションのシステム開発をメインとして、以下業務に従事いただきます。

【企画・立ち上げ・計画フェーズ】
●ビジネスサイド、システム利用ユーザ部門と一緒に新規システムの企画フェーズに参画
●小規模・中規模の保守案件における案件リーダーとして開発推進体制の立ち上げ及びユーザ再度との要件整理。
 大規模案件等においては、プロジェクトリーダーと共に要件整理、プロジェクトプランの検討

【実行フェーズ】
●各開発成果物の作成または、開発成果物のレビュー実施
●コーディング及びコードレビュー
●テストケース作成または、レビューとテスト実施

【保守・運用フェーズ】
●システム稼働のアラート調査・PD及び恒久対応の実行

※主な主要対応
・デビットカード、為替・預金、ローンといった自社ビジネスプロダクトサービスの各スマホアプリ機能開発対応
・BaaS提供におけるスマホアプリ開発・カスタマイズ対応

【大阪】デジタル人材事業会社でのIT/アプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円 〜 750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、AndroidやiOSアプリの開発、運用保守、リリースといったアプリケーションに関わるエンジニアリング業務のお仕事になります。

・iOSアプリの開発、運用保守、リリース
・Androidアプリの開発、運用保守、リリース
・新規追加機能の企画、設計、プロトタイピング、開発
・UIUXの改善提案
・新規アプリのシステム設計・開発
・アプリの速度やエラー・クラッシュ率の改善 など

O2Oアプリ開発企業でのプロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)〔アプリ開発〕<フルリモート可>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
お客様が運用されている自社プロダクトが導入されたスマートフォンアプリについて、お客様の基幹システムやマーケティングオートメーションツールとの連携により、よりスマートフォンアプリご利用者に対して適切なサービスを提供したい・スマートフォンアプリに表示するお知らせの登録やクーポンの発行といった日々の運用の自動化を行いたいなどの課題に対して、お客様側システムと自社プロダクトを繋ぐ中継・中間システムを開発する受託案件のプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。


業務内容
●要件定義工程
・顧客からの要件ヒアリング
・要件定義書作成
・レビュー(顧客折衝)
●外部設計工程
・プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)
・仕様書作成
・レビュー(顧客折衝)
※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
●テスト工程
・計画
・指摘管理(顧客折衝・修正管理)
・品質管理
・対向システムとの調整
・テスト項目作成
・レビュー(顧客折衝)
●リリース前
・サーバーリリース
・アプリ申請


案件イメージ
●開発期間:3ヶ月〜1年程度
●プロジェクトメンバー:5名以上
●対抗システム:複数
●対外ステークホルダー:複数


この仕事の魅力(キャリアイメージ)
【SIer出身/開発PM経験者】 お客様のスマートフォンアプリの運用に関する課題の抽出や、提案を行うことで、よりお客様の業務に深く関わることとなり、フロントのスマートフォンアプリだけではなく、バックエンドシステムや運用面での経験・知識が向上し、仕事の対応の幅が広がっていきます。


開発環境
【サーバーアプリケーション・インフラ】
・言語:Python、PHP、Java
・ミドルウェア: MySQL, Nginx
・プラットフォーム:AWS
・システム監視等:Amazon CloudWatch、Datadog
【フロントエンド】
・HTML+CSS、JavaScript


使用ツール
【開発/コミュニケーションツール】
・GitLab、Slack、Notion、Backlog、Redmine

【使用ツール】
・GoogleWorkspace、MSOffice(Word、Excel、PowerPoint、Teams)

【業務PC】
・Windows、Mac

大手インターネットグループ金融持株会社でのスマホエンジニア(iOS or Android)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・UI/UX設計
・モック・プロトタイプ作成
・開発/テスト (iOS or Android)
・システム運用

人材育成コンサル会社でのリードフロントエンドエンジニア(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には以下を想定しています。
・プロダクトマネジャー、デザイナーなどと協力しながら、フロントエンド領域における新機能・既存機能の開発リード
・コード・設計レビュー、若手エンジニアの指導
・事業戦略や技術トレンドを考慮した長期的なアーキテクチャ検討と構築推進
・開発プロセス改善、フロー効率向上への取り組み・
・技術的負債の継続的な解消活動、方針策定

● 開発環境
言語/フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, React, TypeScript, GraphQL, Swift, Kotlin
テスト: RSpec
インフラ:AWS, GCP, Docker, Terraform
CI:CircleCI, GitHub Actions
コミュニケーション:Slack, Google Meet, Zoom
ドキュメント:Notion, JIRA, G suite

● その他
・LeSSでアジャイル開発を実施
・MacBook Proを支給
・27インチディスプレイ(オフィス)

クラウド録画サービスの開発・運営でのモバイルエンジニア(iOS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
クラウドカメラの映像を利用した既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を、営業・企画・デザインと共に考えて形にします。より直観的で扱いやすい映像ビューアーのUXを追求し、カメラを数百台導入して頂いているクライアント向けにより効率的なカメラ・映像の検索UIを議論し実装します。また、AIの解析データやセンサーデータといった映像以外のデータと連携した機能開発も進めていきます。

主に担当する業務内容
自社のクラウド録画サービス向けのモバイルアプリ開発を担うチームの、iOS開発チームメンバーとしてご活躍頂きます。

●モバイルアプリの新機能開発と保守・運用
AIによる映像解析やGPSを用いた機能、360°カメラ対応など
●タブレット向けレイアウトを含むUI/UXの開発
●保守性、機能拡張容易性を目指したリファクタリングなど
 
業務の魅力
●幅広い業界やクライアント
B2B向けの「堅牢で可用性の高いアプリケーション」と、B2C向けの「UI/UXオリエンテッドで汎用性の高いアプリケーション」の2つを両立させる開発への取り組みに参加できます

●自社プロダクトの開発に携われます
開発した製品は、全て自社のサービスやプロダクト及び先行開発に利用されるため、「ユーザーの声」と「自身の考えや技術」を直に投影できる環境があります
動画ストリーミングに関わるプロトコル・コーデックの知識や、IoTデバイスと直接通信する開発など、自社サービスならではの幅広いスキルが身につきます

●UI設計・UX改善の知見を深めることができます
専任デザイナーと共に「より使いやすいUI、ユーザー課題を解決するUX」について議論しながら、即応性や可用性などの技術的なチャレンジと両立させながらUI/UX開発を進める経験ができます
Figmaを始めとした各種デザインツールでデザイナーとのコミュニケーションを行います

●様々な技術領域に触れ、エンジニアとして総合的にスキルアップできます
IPカメラ組込みソフトウェア、AI・画像処理、データエンジニアリング、クラウドインフラ、Webアプリ開発のチームが部門に存在し、それぞれにエキスパートを揃えているため、様々な技術や専門家と直に触れられる環境があります
iOS/Android開発エンジニアはひとつのモバイルチームとして活動し、それぞれのプラットフォームに同じ目的のアプリをリリースします。チーム同士は積極的に技術情報の交換や開発に関わるコミュニケーションを行っています

後払い決済のリーディングカンパニーでのiOSエンジニア(BtoC向け会員制決済サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜800万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
toC向け決済サービスにて、エンドユーザーが利用するiOSネイティブアプリの開発をリードいただくポジションです。
当アプリは、エンドユーザー様が、より買い物を便利に、分かりやすく行っていただくための接点となる大変重要な役割を担っています。
今回のポジションでは、iOS領域のプレイングマネージャーとして、自身も開発に入りながらメンバーのマネジメントをお願いしたいと考えています。デザイナーやバックエンドをはじめとする様々なチームと協力しながら、サービスの改善提案、仕様策定から運用まで幅広く担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・案件の要件定義、仕様策定
・コードの品質の改善や開発環境の改善
・新機能開発、既存機能の改修
・プロダクトマネージャやデザイナー、バックエンドエンジニアと連携したチーム開発
・チームメンバーのコードレビュー

<開発環境>
言語(スマホアプリ):Java, Kotlin(Android)、Swift(iOS)
ライブラリ類:RxSwift・Kotlin Coroutines・Swinject・Koin
DB:Amazon Aurora(PostgreSQL), Amazon RDS(PostgreSQL), DynamoDB, Realm
インフラ:AWS
リポジトリ管理:Backlog, Github
CI/CD:Jenkins、AWS CodeBuild、AWS CodePipeline
開発環境: Docker, Cloud9
PC:Mac
ツール: Figma, slack, Scrapbox, Firebase
開発手法としては現在スクラムへの切り替えを行なっています。

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での自動化QAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万
ポジション
担当者〜
仕事内容
・テスト自動化の設計や実装、運用
・サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務
・品質改善・担保のための分析業務
・QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション

【仕事の魅力】
当社は、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

自動化チームもQAチームの一員として、ポート(車両の貸出し・返却をする場所)毎の特性といったユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、当社以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。
また、より高い品質を日常的に担保できるにはどのような方法がいいのかを考え、実際にプロジェクトに反映しやすい環境でもあります。

光学機器メーカーでのアプリ開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜エキスパートクラス
仕事内容
アプリ開発担当として下記業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
1)システム設計
ユーザーニーズを取り纏め、要件定義、要求仕様、設計仕様を作成するとともに、妥当性を評価する。計測データの可視化や業務効率化などを目的としたモバイル又はWebアプリケーションについて、必要に応じてAWS等のクラウドサービスなども利用したシステム設計を行う。

2)開発
ソフトウェア開発工程に則り、海外開発拠点を含む関連部門と連携・調整を行いながら、円滑な製品開発を推進する。

3)市場調査
市場動向を常に把握するために業界団体や展示会等を利用して情報を収集し、チームの高い先端性を牽引する。
全113件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

エンジニア・プログラマの求人を年収から探す