「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

広報・IR、事業会社の転職求人

71

広報・IRの特徴

広報に関する職種は企業の中でも人気が高く、転職を希望する方も多いです。 仕事内容は多岐に渡りますが、企業の対外的なブランド価値を高めることが求められます。 そのためには、従業員に対してインタビューを行いブログにまとめ公開したり、webメディアや各種雑誌に取り上げてもらうために交渉する必要があります。 外部に対する情報発信に加え、渉外的な役割も求められるため、高いコミュニケーションスキルが求められます。 また、取材の機会はコネによってもたらされることも多いため、広い業界に対して人脈が多いと転職で有利になることがあります。 自分の振る舞いや仕事の成果によって会社のイメージが変わるという顔的な一面もあるため、責任は大きいですがその分やりがいも強く感じられる職種です。
並び順:
全71件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

広報・IR、事業会社の転職求人一覧

新着 【神奈川】産業用機械メーカーでの広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜710万円  ※スキル、経験に基づき、社内規定に応じて決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社工作機械、産業機械、食品機械のプロモーション企画、営業活動を支援するための企画、運営を行っていただきます。

【具体的には】
(1) マスメディアや業界紙などの報道機関とのコミュニケーション
(2) 外部向け情報発信や内部向け情報提供
(3) 広報活動や市場調査、分析を活用した企画/立案
など

外部に会社を全面的にアピールするための企画や実行を担っていただくことを期待しております。

外資系デジタル製品の開発・製造・販売企業でのシニアブランドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円 経験・業績に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
日本における複数ブランドの全体戦略をリード・ディレクションする業務

<業務内容>
・消費者とビジネスの理解に基づいた短期的な売上規模拡大に加え、中長期的なブランド、コミュニケーション、マーケティング戦略の立案と実行およびディレクション
・ブランド表現全般におけるクオリティコントロール
・ブランディングにかかる海外本社との調整
・各ブランドの全体戦略をリードするブランドマネージャーのチームマネジメント
・他部門を含めた組織全体へのチームとしての貢献領域の拡大

<募集背景>
短中期的な各ブランドや事業の成長に加え、中長期的なブランド基盤強化のために、ブランディング、コミュニケーションの強化を担っていただける方を募集いたします。これまでの経験を活かしながら、当社と共に成長したいという意欲をお持ちの方をお待ち申し上げております。

<仕事の魅力>
各ブランドの拡大は、今後の日本市場での弊社の継続的な成長における最重要課題のひとつです。担当ブランドにおいて、チーム横断的にリードし、戦略を立案するだけでなく、実行し、形にするところまでお任せいたします。

一般的な家電・ガジェットメーカーとは異なり、広範なカテゴリ、価格帯や消費行動の異なる商材のマーケティング活動を、スピード感のある中で行えるポジションです。

また、外資系企業でありながら日本法人の裁量が大きく、意思決定の速さも特徴です。成長フェーズにおいて、スピード感と裁量を持ってブランドの拡大を自ら牽引するという、ブランドマーケティングの醍醐味を感じられるポジションです。

サステナビリティ企業での政策渉外(Public Affairs)幹部候補(マネージャー/エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
幹部候補(マネージャー/エキスパート)
仕事内容
1. 【社団法人の運営】本年、当社が事務局となり、官公庁と連携して、国際競争力のあるサーキュラーエコノミー(CE)市場の確立に向け、業界・企業の枠を超えた動静脈連携によって日本発の資源循環モデルを創造し、日本を世界のサーキュラーエコノミーのトップランナーに導くことを目指す、一般社団法人資源循環推進協議会を発足しました。当協議会からの委託を受けて、その事務局運営を担って頂きます。政府への政策提言、社会実証・実装事業に取組他、会員の皆様へ当協議会の活動の情報発信・共有を行っていただきます。
・資源循環推進協議会の活動開始に関するプレスリリース
2. 【普及・広報】素材の定義・機能等に基づき、ターゲット企業や一般消費者に広報活動を展開していただきます。
3. 【分類等の明確化】関連する法律を踏まえて、弊社が扱う素材の分類方法を検討、官公庁とも連携し、その認識の一般化を図っていただきます。
4. JSA規格が日本規格協会より制定されました。今後においては、標準の高度化/広範化に関する業務を推進していただきます。
5. 官公庁、政治家、有識者、業界団体等との関係構築、折衝。
6. 当社の事業に関連する政策・関連法制等の情報収集、調査、分析、及び企画立案・提案業務、パブリックコメントの意見等。

【得られる経験・価値】
●国内で数少ない素材開発及び資源循環事業を推進するユニコーン企業の当社が、事業をグローバルで円滑且つイノベーティブに進められるよう、資源循環推進協議会や任意団体等の運営業務全般、外部団体の窓口としてその連携業務を担っていただきます。

●当社の創業期に関わり、サステナビリティ革命を推進する成長機会を、渉外活動を通じて社内メンバー及びステークホルダーの皆様に提供。環境に配慮された新素材と資源循環モデルを国内外に本格的に普及、社会実装させるダイナミックな業務を担っていただきます。

●リーディングカンパニーから多様な人材が集まり、それぞれの専門領域で力を発揮しているスタートアップならではのアクティブな組織で、渉外活動のエキスパートとして大きな裁量権を持って活躍していただきます。

ITソリューション企業でのコーポレートマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
コーポレートマーケティングとして、シミュレーションのリーディングカンパニーとしての認知力向上や、既存社員の帰属意識の向上をミッションとし、社内外に関する広報業務を担って頂きます。具体的には、以下業務を想定しています。

●広報関連
<ニュースリリース情報開示>
・ニュース原稿編集:要請部門からの原稿を基に公式開示文書としての編集作業
・インターネット配信:各メディア記者へのメール配信、PR配信サービスサイトへの投稿
<メディア対応>
・新規メディアとの関係構築、既存メディアとの関係強化
・取材対応、執筆依頼、記事広告など
<その他>
・メディア掲載状況の分析と対策
・経営会議へ広報月次報告資料作成

●各種発行誌(社内報など)の制作
<制作管理>
・スケジュール管理
・ディレクション一式(構成・統一感チェック、校正、制作ベンダーへの指示)
<企画・制作・編集>
・企画立案(アイデア出し、社内の意見収集など)
・原稿(文章と画像)の作成、収集および校正、添削
・インタビュー実施と原稿作成
・その他、在庫管理など

●上記に関連する一般業務
・動画、SNSなどの公式メディアの運営管理及び情報開示の管理
・公式Webサイトからの情報開示(CMSによるページ制作)
・ブランド調査
・コーポレートVIの管理(ロゴマーク利用規定など)

※コーポレートマーケティングとは別に、技術部門直轄の組織で、コンテンツマーケティングやデジタルマーケティングの役割を担う部署があります。業務上、相互に業務をサポートしたり、将来的に業務の一部をご担当頂く可能性がございます。

総合素材メーカーでの戦略本社広報グループ長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1150万円〜1300万円
ポジション
グループ長
仕事内容
●組織のミッション
情報発信の一元化を図り、ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを推進するとともに、ステークホルダーからの要請を経営に反映させ、課題解決を図ることで企業価値の向上につなげていくこと。

●業務内容
まずは、広報業務全般の取り纏めと実務をお願いできればと思います。
・マネジメント業務 70%
(社内広報、対外広報、危機管理広報など)
・媒体制作実務 30%

現在の課題:1.社外向けの媒体制作(パートナー企業探し+関係構築、納期管理、プロジェクトマネジメント)。2.専門的な内容の社外発信。
※媒体詳細:Webサイト、広報誌(年4回発行。特集の企画等)、社内コミュニケーションサイト、動画、会社案内。

【大阪】大手電機メーカーグループでの自転車関連製品・サービスに関する広報・宣伝業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(月給+賞与+残業手当含む)
ポジション
管理職候補
仕事内容
経営広報、商品広報、オウンドメディアなど、社内および社外向けコミュニケーション施策全般の企画、実行を組織責任者の立場で主体的に推進頂きます。

●具体的な仕事内容
部下育成を含む広報部門のマネジメント業務、及び以下の広報業務
ーメディアリレーション
ープレスリリース作成・発信
ープレス向けイベント企画・実行
ーPR動画制作・配信
ーオウンドメディアでの発信
ーインターナルコミュニケーションの企画・推進

●この仕事を通じて得られること
・社内外向けコミュニケーション関連業務全般の担当を通じた、統合的なコミュニケーション施策の経験
・今後さらなる発展、進化が期待されているモビリティ事業についての知見獲得

●職場の雰囲気
・個人が主体となり、新しいことにチャレンジできる職場環境
・個人を尊重しつつ、チームワークも非常にいい職場
・積極的な学びを推奨

●キャリアパス
・コミュニケーション関連業務全般を担当頂くため、専門性のさらなる深堀りが可能
・広報部門の組織運営業務を通じて、マネジメントスキルの向上を図れる
・経営に近い職場のため、経営に関する知識の修得も可能

官民ファンドの投資先AIベンチャーにおける広報担当 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
わたしたちはロボティクス・AIをはじめとする最先端のテクノロジーによって構成されるプラットフォームを構築し、流通業界におけるオムニチャネル化に対応した物流オペレーションの提供を行うことを目指しています。
いまだ労働集約型だといわれている物流の世界を変革したいという意欲のある方、わたしたちと一緒にチャレンジしませんか。

当社では、社外向け広報(PR)強化のために、社外広報業務を中心に、コーポレートコミュニケーションに広く携わっていただく担当者を募集しています。
本ポジションでは各事業部と連携しながら、経営戦略を理解した上で、コーポレートブランドの認知・レピュテーションを高めるための広報戦略の立案〜実行を担っていただきます。

●主な業務
(1) 社外広報:80%
・PR広報戦略の立案、実行
・メディアリレーションの構築、実施
・記者向けイベントの企画と実施
・プレスリリース、報道資料作成、配信
・コーポレートブランディングの確立、向上
・広報活動の効果測定、改善

(2) コーポレートコミュニケーション:20%
・コーポレートサイトの企画、運用、各種コンテンツ作成
・広報活動のサポート業務
・その他、営業部門をはじめとする他部門の活動を支援する業務
・社内イベント企画、運営

総合インターネットサービス企業での海外広報担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。
今回は広報部門にて、責任者及び、当社グループ全体の広報戦略の統括を担っていただける方を募集いたします。

【求人内容詳細】
海外向け広報を中心に、当社グループ全体の幅広い広報業務をお任せいたします。
特に、経営戦略と当社事業内容を理解した上で、企業の認知・レピュテーションを高めるための戦略的な企業情報発信の企画立案を部長・副部長と共に行っていただきます。

【業務内容】
具体的な仕事内容は下記の通りです。
・プレスリリースの企画/作成/配信(日英)
・メディアからの問い合わせ/取材対応
・国内外のメディアリレーションの構築と推進
・社内外のステークホルダーとの調整
・国内外で開催されるPRイベント等の企画立案および運営管理
・海外出張あり(年数回)

【ミッション】
コーポレートコミュニケーション強化の一環として、企業ブランディング強化、事業のプロモーション活動強化、社内エンゲージメント強化、株主や投資家に向けたメディアエンゲージメント強化の推進をミッションとしております。

【ポジション・この仕事の魅力】
投資領域、決済領域、マーケティング領域など多岐にわたる業界の最前線のビジネスパーソンと関わることができます。

【キャリアパス】
まずは広報部門の担当者として、広報戦略・実務をメンバーと共に推進していただきます。
その後、ご本人の志向に合わせて、広報スペシャリストまたはマネジメントポジションにステップアップをしていただくことも可能です。
当社グループ全体の広報部門のため、他社にはないスケールで業務に携わることができます。

【働く環境】
・完全週休2日制
・年間休日123日
・5日以上の連休取得可能
休みも取りやすい環境のため、メリハリをもって働くことが可能です。
週1〜2回在宅勤務での就業が可能です。

サステナビリティ企業での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力・前職を考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
・広報及びPRの戦略立案と遂行
・社内外のコミュニケーション活動全般
・プレスリリース、メディアキャラバン、取材対応、メルマガ
・SNS、ファンマーケティング戦略の全体設計、SNSアカウントの運用、ファンマーケティング施策の実施
・自社サイトの企画運用、クリエイティブ・ディレクション
・イベントや講演等の企画、実施
・メディア露出分析および広報の最新動向のキャッチアップ
・チームマネジメント

得られる経験・価値
●非常識な挑戦を行うユニコーン企業で、広報の専任者として広報活動におけるコミュニケーション戦略の策定から実行まで一貫して行える経験
●サステナビリティ革命の実現に向けて、世論形成他、次代が求める脱炭素・循環型社会への啓発に関われる経験
●他部門のリーディングカンパニー出身者との連携により、それぞれの専門領域の力を重ね合わせながら経験知を通わせる経験

サステナビリティ企業での広報部 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・広報及びPRの戦略立案と遂行
・社内外のコミュニケーション活動全般
・プレスリリース、メディアキャラバン、取材対応、メルマガ
・SNS、ファンマーケティング戦略の全体設計、SNSアカウントの運用、ファンマーケティング施策の実施
・自社サイトの企画運用、クリエイティブ・ディレクション
・イベントや講演等の企画、実施
・メディア露出分析および広報の最新動向のキャッチアップ

得られる経験・価値
●非常識な挑戦を行うユニコーン企業で、広報の専任者として広報活動におけるコミュニケーション戦略の策定から実行まで一貫して行える経験
●サステナビリティ革命の実現に向けて、世論形成他、次代が求める脱炭素・循環型社会への啓発に関われる経験
●他部門のリーディングカンパニー出身者との連携により、それぞれの専門領域の力を重ね合わせながら経験知を通わせる経験

総合インターネットサービス企業でのグループ広報マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。

今回は、当社広報部門にて、責任者及び、当社グループ全体の広報戦略の統括を担っていただける方を募集いたします。

<求人内容詳細>
広報部門において、当社グループ全体の幅広い広報業務をお任せいたします。
経営戦略と当社事業内容を理解した上で、企業の認知・レピュテーションを高めるための戦略的な企業情報発信の企画立案も部長・副部長と共に行っていただきます。

<業務内容>
具体的な仕事内容は下記の通りです。
・企業ブランディング戦略の企画立案
・企業ブランディング戦略に基づいたメディアリレーションの構築と推進
・社内外のステークホルダーとの調整
・プレスリリースの企画/作成/配信
・メディアからの問い合わせ/取材対応
・PRイベント等の企画立案および運営管理
・自社メディアの企画運営(コーポレートサイト、企業SNS、新卒・中途採用サイト等)
・社内エンゲージメント強化施策(イベントや社内報等)

<ミッション>
コーポレートコミュニケーション強化の一環として、企業ブランディング強化、事業のプロモーション活動強化、社内エンゲージメント強化、株主や投資家に向けたメディアエンゲージメント強化の推進をミッションとしております。

<ポジション・この仕事の魅力>
・投資領域、決済領域、マーケティング領域など多岐にわたる業界の最前線のビジネスパーソンと関わることができます。
・WebサイトやSNSだけでなく、Podcastやイベントなど、多角的な情報発信の業務に関わることができます。

<入社後に関して>
【入社後フォロー】
OJT
【キャリアパス】
まずは広報部門の担当者として、広報戦略・実務を広報部メンバーと共に推進していただきます。

その後、ご本人の志向に合わせて、広報スペシャリストまたはマネジメントポジションにステップアップをしていただく想定をしております。

当社グループ全体の広報部門のため、他社にはないスケールで業務に携わることができます。

<働く環境>
・完全週休2日制
・年間休日123日
・5日以上の連休取得可能
休みも取りやすい環境のため、メリハリをもって働くことが可能です。
※週1〜2回在宅勤務での就業可能。

上場データソリューション企業での広報・IR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コーポレート広報・採用広報・IRサポートと、経営企画部のメンバーとして幅広い業務に携わって頂きます。
直近はコーポレート広報をメインにご担当いただき、IR業務はサポートから適宜お任せしていきたいと考えておりますので、IR業務未経験でも大丈夫です。
コーポレート広報のポジションは新設のため、今までのご経験を活かしていただだきながら、新しい広報戦略の立案・実行を事業部サイドのマーケティングチームと連携をしながら進めていただきます。

●業務内容:
【広報】
・広報戦略の立案(社内広報/採用広報/事業広報)
・広報施策の実行
・コーポレートブランディングの確立
・メディアリレーション、他広報連携
・プレスリリース配信
・各事業のマーケティング部隊との連携
・メディア含め、ステークホルダーとのリレーション開拓・維持
・取材誘致、対応

【IR対応】
・機関投資家対応(日程調整、説明会同席、カンファレンス対応など)
・IR業務や株主総会などの運営サポート

大手組織人事コンサルティング会社での広報・総務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収640万円〜706万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
社内外広報と総務を担う部署において、主に社外広報チームメンバーとともに業務全般を担う他、社員総会などの社内イベントや社内広報、総務的役割なども担っていただくことがあります。
社外広報業務全般においては、無形材である人事・組織コンサルティングサービスを扱う弊社の認知・ブランド向上を目指したメディア対応やリレーションの構築、広報戦略の企画・立案、生産性向上や安定稼働に向けた業務改善などを行います。弊社の広報特徴としては、「調査リリースが多い」「寄稿の企画から原稿編集・校正の仕事が多い」「社内専門家との調整、やりとりが多い」ことが挙げられます。また、主力サービスである適性検査の広報活動においては、メディアだけでなく大学との渉外対応も行います。
業務範囲の幅広さと、企画〜事務的作業まで様々なレイヤーの業務内容があり、多くの関係者とともに迅速かつ細やかな調整や判断・対応が必要な職務のため、確実・着実でありながら協働し臨機応変に対応できる方の応募をお待ちしております。
また、テレワークやフレックスタイム制を利用可能ですが、業務特性上、必要な出社・残業が突発的に(当日であっても)発生することがあり、毎月50時間程度の残業はあります。

【主な業務内容】
(1)戦略的な広報/PR
・事業戦略を踏まえ、推進を実現する広報/PR活動全般
・広報/PRを通じて、事業成果を創出するためのプロセスデザインおよびマネジメント
(2)全社ブランドマネジメント
・全社の対外発信活動やメディアのマネジメント
・コーポレートコミュニケーション全般の方針や基準の策定

その他、事業上の必要性に応じて、社内イベント企画・運営や総務支援。

●事業/仕事の魅力
弊社では「個と組織を生かす」というブランドスローガンを掲げ、多くの企業における人・組織課題のソリューションを提供しています。
事業が生み出したソリューションや知見を編集・発信することを通して、「人と組織の変革パートナー」としてのブランド認知・共感を社会から獲得し、事業推進・支援の一翼を担います。

急成長中のブランドコンサル企業での広報・PR・広告宣伝

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社4つの事業ならびにコーポレートのPR・広報業務の企画・実行

当社の認知度向上やブランド構築、リード・お問い合わせ獲得をミッションとして、経営陣や各事業責任 者と積極的にコミュニケーションをとりながら、 広報 PR 戦略の構築や施策の企画・実行を担っていただ きます。

<具体的な職務内容>
・広報戦略の立案~実行やPR ストーリーの構築
・メディアリレーションズ
・プレスリリースの企画/作成
・メディア向け資料の作成
・取材、各種問い合わせ対応
・各種調査やイベントなどの企画、実行
・その他一部マーケティング活動 (メールマガジン作成やブログ執筆 SNS 運用など)

大手食品メーカーでの広報部 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約450万円〜約650万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
・ウェブサイトのコンテンツ企画・制作、CMSによる更新・管理
・プレスリリース、広報関連資料の作成
・メディア対応
・記者発表会の企画運営 など

訪日旅行客向けサービス提供企業でのIR広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験や能力を考慮の上、決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【IR】経験がある役員クラスの上長が並走します
・投資家対応(上長と並走する形でご対応いただきます)
・開示資料作成(決算説明資料、決算短信、適時開示等)
・決算説明会の準備、運営
・IRに関する手元資料の作成
・社内外との調整業務
・個人株主対応(対応記録管理等)
【広報】
・プレスリリース業務(ネタ集め〜配信、管理、運用等)
・SNS運用(現状ないですが、今後予定しております)
・コーポレート広報業務

事務機器、光学機器等の製造メーカーでの企業紹介ツールの企画・制作(統合報告書、サステナビリティレポート等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1100万円 ※非管理職の場合、時間外勤務手当20時間分も含
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●企業紹介ツールの企画・制作
・企業情報の収集と整備
・動画や冊子、Webなどの各種企業紹介コンテンツの企画・制作統括
・特に、ESG情報開示の重要なツールとなる統合報告書、サステナビリティレポート等の企画・制作統括
・企業情報の収集や鮮度管理、およびより効率的な再利用を促進するための整理

<アピールポイント>
当社はOAの会社からデジタルサービスカンパニーに移行する変革期にあります。そのような変革期の中で、コミュニケーションの部署は、社内外において大きな役割を担っており、経営層からの期待も高く重要視されています。また、自分たちの働きかけ・提案に対してそのリアクションも経営層に近いところで感じることができ、評価されるとてもやりがいを感じられるポジションです。

一つの会社の大きな変革期に立ち会えるということは多くの社会人にとってあまりないことで、当社のこの大きな転換期にご自身の経験をもって参画いただき、当社のデジタルサービスカンパニーへの転換を支えることができる大きなチャンスであると考えます。
グローバルに展開している大きな企業の中でも、動きの速いベンチャー的な気概を持って、新しいことにチャレンジできる、またチャレンジがそのまま会社の成功につながるということも今当社で活躍いただく大きなベネフィットです。

営業支援マーケティング会社での社外広報担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
広報専任がおらず兼務で業務を遂行してきましたがよりメディアリレーションを強化し、更なる会社の認知度拡大をするため専任担当を募集することになりました。

【業務内容】
・プレスリリースの作成配信
・広報視点でのSNS発信(Twitter、Facebook)
・広報戦略の策定
・メディアリレーション
・各種メディア対応
・実績取材の対応

【ポジションの魅力】
・既存の広報担当者がいないため、常に大きな裁量を持って業務を行うことができます。
・広報戦略の立案や外部とのリレーションなどより上流工程の部分も学ぶことが出来ます。
・社内の組織拡大に伴い、広報部としての部署立ち上げやマネジメントも経験でき、将来はフリーランスとしての独立や、上場企業IR部などへのキャリアステップも可能です。

大手グローバル企業でのIR企画を担うプロジェクトリーダー(企画・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円程度 経験、スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
本人の希望と適性を考慮し、「IR企画業務」「IR推進業務」いずれかにて各テーマの推進・リードを担って頂きます。

◆IR企画業務
 ・投資家ターゲティング策定とPDCAの確立
 ・新ビジョン・中期経営計画と整合した新たな資本市場エンゲージメントの具体化
 ・アナリスト評価/競合との市場評価に対する分析と経営へのフィードバック、他
 (付随する業務(一部))
 ・優良投資家のリサーチ、およびファンダメンタルズ分析
 ・グループの情報開示コンテンツの充実化、および関係部門との折衝

◆IR推進業務
 ・IRイベント(決算説明会・事業説明会・ESG説明会・工場見学等)の企画立案・運営
 ・株主総会における株主向けプレゼンコンテンツの企画・制作
 ・IR進化に向けた各プロジェクトの企画・推進
 (付随する業務(一部))
 ・IRイベントに向けた企画書・プレゼン資料・スクリプト・想定QAの作成
 ・マネジメントのレビュー会議およびイベント当日の運営企画・実行

◆共通業務
 ・国内・海外投資家との面談対応(スピーカー、またはサポート・議事録作成業務)

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
・上記業務の実行にあたってのリーダーシップの発揮
・チームワークを重視し、各テーマを完遂すること

◆この仕事の魅力
経営スタッフとしてグループ全体を代表し、価値伝達の面から企業価値向上への貢献をダイレクトに経験できる部門です。自らが経営チームとともに作りあげたストーリーを、資本市場のプロを相手に対話する醍醐味を感じることができる、グループ唯一の部門です。
同時に、当社の事業、ファイナンス、サステナビリティなど幅広い企業価値の構成要素に対する、多くの知見を得ることができる成長機会が溢れる環境も魅力です。

◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・ビジネス用アプリ(Microsoft Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teams、OneDrive他)
・ブルームバーグ、スピーダ

光学機器メーカーでの広報業務 ※担当〜エキスパートクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
エキスパート/担当クラス
仕事内容
広報活動全般(コーポレートブランディング、インナーブランディング)

【具体的な業務内容】
●主な職務内容として以下を担当いただくことを想定しています。
1.コーポレートサイト(HP)の企画運営
2.社内向け情報サイトの企画運営サポート
3.コーポレートマテリアルの企画・制作
4.社内報作成サポート

その他、
メディアリレーションの構築、取材の企画、実施、マスコミ各社との折衝、イベント時の報道対応等のサポートも想定しています。

【期待する役割】
当社は国内外に70社以上の子会社を持ち、そのうち8割以上が海外の会社となります。
価値ある情報を社内外に発信する為に、情報分析力と海外とのコミュニケーション力を期待します。
グローバルに展開する当社の事業活動を関係部門とのコミュニケーションを通じ収集し、社内外に発信する事にスキルを活かせる方を求めています。
過去の経験と応募者の今後のキャリアマッチを重視して採用を検討しています。

*将来的にはIRにチャレンジするキャリアパスも可能です。
広報担当者として幅広いキャリアを積むことができるポジションです!

有名モバイルペイメント会社でのオウンドチャネル企画編成・運用 / リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ユーザー4,700万人強の当社サービスにおける、アプリおよびWebサイト上のオウンドプロモーションの企画・編成および運用業務を推進していただきます。

Push配信、E-mail、App内のバナー配信等のオウンドプロモーションの企画実行
MAによる全オウンドチャネルの運用オペレーション管理(派遣社員への指示等含む)管理
月間500件を超える配信の事故ゼロ運用に向けたフロー改善・RPA活用による業務効率改善
各種キャンペーン・サービス・機能を活用した利用促進およびクロスセルのプロモーションシナリオ設計
プロダクト部門との協働によるMAツールの開発企画

●本ポジションの魅力
当社サービスにおけるキャンペーン/サービスプロモーションのすべてに関わることができます。
大規模ユーザーに向けた配信の反響が実感できます。
豊富なキャンペーン/サービスがあるため、高度で複雑なシナリオ設計を組めます。
MAツールの開発(カスタマイズ)にも携われます。

大手SIerでの国内外におけるインターナルコミュニケーション推進者(社内報・社内イベントの企画運営を通じた社内コミュニケーション活性化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
グローバル本社として、国内事業会社・海外事業会社をつなぎ、社内報や各種イベント等のあらゆる手段を通じて、社員に対して当社グループのVision・行動指針の浸透やグループ内のコミュニケーション活性化を図ります。

●グローバル本社 社内広報の役割
・グループとしてのビジョン・戦略・行動指針を社員に浸透させ、社員の意識変革を促す。
・国内外の情報連携を促進することで、社員間の相互理解を促し、グループ一体運営のさらなる向上に資する
・幹部・社員、多様性のある社員の姿をシェアすることで、自己実現の場としての当社の魅力を伝える(エンゲージメント向上)

※部長1名、課長1名、課長代理1名、主任1名、勤務1名の社内向け(Internal)チームの一員として業務をして頂きます。

有名事業会社でのUXライター(社内ICT領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:494万円〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
当社のICT領域におけるUXライターは、便利なICTサービスやその使い方を「わかりやすく」全国5.1万人の従業員に届けていくことに特化したポジションです。

「わかりやすく」伝えるためには、ユーザである従業員やその業務を知り、ICTサービスも理解する必要があります。
加えて、ライティングスキルはもちろんのこと、論理的思考力も必要です。
多角的に学び、幅広いフィールドで活躍したい、と考えている方を歓迎します。

【詳細】
私たちのビジネスのみならず、従業員の働き方や、世の中のICT技術も目まぐるしく変化しています。
世の中の変化の中で、「『今』困っていること」をタイムリーに捉え、ICTサービスでその解決を導くことで、従業員の活躍を後押しし、当社のビジネスにプラスのインパクトを与えるため、便利なICTサービスやその使い方を「わかりやすく」全国5.1万人の従業員に届けていくことに挑戦します。

【具体的な業務例】
・広報記事のライティング:
  当社5.1万人の従業員への広報物の作成(メルマガ、FAQ、各種マニュアル類など)
  「わかりやすく」届けるためにはどのように伝えれば良いのか、を追求いただきます。

・ユーザを「知る」活動:
  わかりやすく伝えるためには、ユーザである従業員の業務を理解することが必要不可欠です。
  手段は限定しませんが、例えば、ユーザサポート窓口への問い合わせの分析や、
  現場ヒアリングなどを想定しています。

・ICTサービスを「より良くする」活動:
  ユーザを知り、わかりやすいライティングを追求する立場だからこそ気づけるニーズ/シーズ
  に対し、各ICTサービスオーナーと協働し、より良いサービスにするにはどうすればいいか、
  を一緒に検討いただきます。
  (例:サービス改善プロジェクトへの参画、運営会議への出席)

・みんなが「わかりやすく」ライティングできるようになるための企画・活動
  自組織以外の社員にもユーザの困りごとを解消できる活動のノウハウを広げていくことを
  目指し、各ICTサービスオーナーを巻き込んだ研修の企画や、ライティングガイドの作成
  などにも携わっていただきます。


UXライティング組織は立ち上げ段階であるため、組織を新たに立ち上げる醍醐味も味わうことができます。
ともに立ち上げるプロセスも楽しんでいただける方をお待ちしています。

国内生命保険会社での広報リーダー(マーケティング部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
当社の広報業務リーダーとしてお仕事していただきます。
社内リソースを活かしながら、自社商品・サービスの認知度・理解向上を通じて認知の獲得や売り上げの向上に貢献いただきます。

【具体的な業務】
・プレスリリース作成、配信(関係者からの情報収集・各種社内外調整、原稿のドラフト、記者クラブ投函までの一連の業務を主担当として担っていただきます)
・各種メディアとのリレーション構築(案件ごとにメディアとの関係を維持・構築し、取材機会獲得から取材調整まで一連の業務を主担当として担っていただきます)
・各種取材対応(受け身の取材対応および取材機会獲得案件に関して、社内各所との調整等から放映・記事化までの流れを主担当として担っていただきます。自社商品・サービス理解に加えて、業界動向への理解も必要になります)

【ポジションの魅力】
・事業会社での広報の経験を積むことができる

大手営業支援システム開発会社での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(スキル・経験に応じ決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【広報・PR】企業広報・PR並びに、SaaSプロダクトや、新サービスを対象とした広報・PR業務

<具体的な業務内容>
企業広報・PRと自社SaaSプロダクトとリリース予定の新SaaSプロダクトの広報・PR業務をお任せします。
メディアへの露出を増やすため、メディアとの関係を構築し、ニュース配信を含む様々な外部コミュニケーション活動を実行します。
オウンドメディアを用いた当社のアピール発信や、SNS含めたマーケティングの連携など幅広く広報PR業務を進めていただきます。

・企業、製品サービスの認知度を高める
・優れたデジタル/ソーシャルPR戦略を立案して実行しより多くのエンゲージメントを獲得する
・プレスリリースの企画、ディレクションと発信
・弊社HP、オウンドメディアを通じた情報発信
・SNS等を駆使した情報発信
・弊社顧客へのインタビュー対応並びに事例コンテンツの制作・発信
・自社主催セミナー/イベントの企画
・外部メディアへの対応

●研修期間
ご入社後1か月間を試用期間として設けさせていただきます。
試用期間中は座学のみならず、実際の広報業務(プレスリリース/事例取材など)に携わっていただき、
実務を中心とした活躍を早々に期待いたします。

【主な座学対象】
・弊社のビジネスについてのインプット
・弊社の中長期的な戦略と広報PRに求められる成果
・製品、サービスの強みに関してのインプット など

【主な業務】
・プレスリリース記事作成
・顧客事例取材への同席対応
・自社セミナーの企画立案業務への参画 など

クラウド人材管理システム提供企業での広報・PR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 700万円 ※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・広報・PRの企画立案、実行
・メディアリレーション構築、取材の対応、記事や出版物の確認及び管理
・プレスリリース執筆、SNS運用
・メディア向けイベントの企画、運営
・各種イベントレポートの執筆及び管理
・その他ブランディング活動

ポジションの魅力
・ロードマップの策定や戦略立案などの上流工程から関わることができる
激しい市場変化に対応するために、多くの広報・マーケティング予算をかけている分、多岐にわたる施策を実行していただくことができます。
企業成長を目的とする広報戦略の立案から実行まで携わり、会社の顔として、自社の取り組みやサービスを社会に発信できます。

・ダイレクトに事業成長へ貢献することができる
経営陣をはじめとする社内外のステークホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく場面もあり、事業成長をダイレクトに感じていただく機会が多いポジションです。

大手産業機械メーカーでの広報担当(経営企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜820万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・広報業務:社外広報(メディア対応、リリース、広告宣伝業務、オウンドメディア運用)、社内広報(グループ報、動画制作など)
・株式業務:株主総会運営、株主向け報告書作成、個人投資家向け説明会および個人株主向け工場見学の企画および実行

【キャリアステップイメージ】
まずは業務の担当者として当社業務の理解を進めて頂き、将来的にはPRチームまたはSRチームのリーダーとして活躍いただくことを期待しています。
当面異動・転勤は予定しておりません。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
当課では、以下の業務をミッションとして業務を遂行しています。
(1) 投資家(IR)・株主(SR)との双方向のコミュニケーションを通じて、その投資判断に必要な企業情報(財務情報及び非財務情報)を適時、公平、適切かつ継続的に提供し資本市場での正当な評価を得ること
(2) 社外広報・広告宣伝(PR)や社内広報を通じて社内外の幅広いステークホルダーへ適時、適切に情報を発信し、高い評価を得ること
(3) IR・SR・PRから得られる有用な情報・意見や市場の評価を適切に社内にフィードバックして、経営品質及び企業価値の向上につなげること
(4) 当社グループの認知度・ブランド力向上に資する施策を企画立案・実行すること

東証プライム上場インターネット広告企業での広報戦略室・広報PR職【グローバル展開/英語力を活かせる!】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
グループ全体の各事業を広報活動で支援するため、経営陣、各マーケティング部門、パートナーと連携しながらPR戦略の企画立案・実行を担う部門での採用となります。
広報戦略室にはコーポレートデザイン専任チームが併設されており、デザイナーと一緒に、 経営陣や現場メンバーと直接会話しながら、デザインとパブリックリレーションズの力で経営と事業拡大にドライブをかけていくことが本ポジションのミッションとなります。

【主な業務】
・コーポレート広報
・インターナショナルコミュニケーション活性化の企画・実行
・企業ブランドイメージ向上のための企画・実行
・中長期的なコーポレートブランド強化の戦略立案/実行
・メディアとのリレーション構築および強化
・取材・問い合わせ対応
・プレスリリースの作成
・社内広報活動の企画運営
・コーポレートサイト、オウンドメディアの運用
・イベント企画立案および運営
・データに基づいた調査・分析(社内でBIツールなども拡充されています)

【仕事のやりがい】
・グループ内の複数ある事業すべてのPR戦略に携われるため、裁量権も大きく業務に携わることが可能です。
・長期的な戦略を考えるため、全体を俯瞰する能力や設計から実行までやりきる遂行能力を身につける事ができます。
・管掌範囲は広いですが、各部門との連携は比較的行いやすい社風のため、幅広い事業領域のPRを行うことができます。

大手バイアウトファンド投資先(化粧品、洗剤、栄養補助食品製造販売企業)でのWEB広告運用 (責任者クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
責任者クラス
仕事内容
・WEB広告運用
・現在、外部パートナーに依頼しているWeb広告運用の内製化を予定

光学機器メーカーでのIR業務 ※課長〜部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,350万円
ポジション
シニアエキスパートクラス〜主査(部長級)
仕事内容
・IR活動全般
・機関投資家との面談(国内・海外)
・海外IR活動の実施
・株主構成、各種分析データーを基にした、IR活動の企画/戦略策定
・非財務情報の充実した開示によるESG投資の誘致
・課内スタッフの管理(課長候補として)
・他部門を含めたPJ運営や他部門との連携業務
・四半期決算発表説明会の運営
・各種機関投資家向けのイベント企画、開催運営

※責任者として制度の企画立案及びメンバーの企画の一部支援をお任せします。



※責任者として制度の企画立案及びメンバーの企画の一部支援をお任せします。

上場メーカーでの広報IR(総会対応・IR対応補佐等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・株主総会準備全般(契約、見積〜発注、会議設定、文書保管、スケジュール管理、招集通知その他発行物編集)※主に1月〜6月
・株式支払業務(毎月数日程度)、中間報告書編集
・マスコミ/投資家取材対応補佐(スケジュール調整、議事録作成他)

上場メーカーでの広報IR(社内報・統合報告書編集、PR業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社内報の編集
・統合報告書の編集
・ポスターなどPR発行物の編集、SNSを含むPR業務

クラウドDXサービス運営企業の広報担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:580万円〜1,000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織のミッション>
当社のレピュテーション向上や事業成長を目的として、コミュニケーション戦略の立案、PR施策の企画・実行、メディア発信に携わります。当社の営業DXサービスをはじめ、インボイス管理サービスなど、国内外を問わずさまざまなサービスを担当します。

<業務詳細>
コーポレートコミュニケーション室に所属し、企業やプロダクトのコミュニケーション戦略の立案から実行までを担当します。当社が持つ世界観やプロダクトの価値を社会に広めていく広報活動を推進します。

▼職務内容
・コミュニケーション戦略の立案
・キーメッセージ・コンテンツ・PR施策の設計
・プレスリリースやSNS、メディアなど能動的・多面的な発信

▼担当する領域の例
※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて担当を決めています。

・営業DXサービス
・キャリアプロフィール
・インボイス管理サービス
・契約DXサービス
・企業広報、社内広報

<募集背景>
広報活動の強化のため、新たに広報担当者を募集します。

当社は働く人々の出会いからイノベーションが生まれ続ける世界を実現するために、働き方を変えるDXサービスの提供を行っています。この壮大なミッションを現実のものにするためには、待っているだけではなく、市場を創造し、事業をリードする攻めの広報活動が重要です。

これまで当社はさまざまな広報活動に取り組んできましたが、広報にできることはまだまだあると考えています。PR施策の企画・立案から社内外を巻き込んで実行していくところまで、細かな業務もたくさんありますが、社会の認識を変えるチャレンジに情熱を注げる方のご応募をお待ちしています。

<本ポジションの魅力>
企業全体を俯瞰するブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携し、経営や事業戦略の視点を持ったPR活動を経験できます。当社の世界観やプロダクトの価値を社会に広めていく活動を通じて、ブランディングや事業成長に貢献するPRスキルを身につけることができます。

大手仮想通貨fintech企業でのPR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※ご経験や現職の年収などを考慮の上、決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
※当社のミッションや暗号資産の魅力や可能性をより社内外に伝えるべく、広報機能の強化を目指しています。
※広報担当者は、上記を達成するため当社代表や各部署・社外パートナーといったステークホルダーと連携しながら業務を進めていただくことが期待されます。

●企業ブランドの確立
・広報戦略/施策の立案と実行
・コーポレートメッセージの構築
・メディアリレーションの構築
・各種メディアリレーション業務(営業、メディア向け資料の作成、会見対応、インタビューアレンジ等)
・メディアに限らず社員、顧客、行政、取引先、株主等の幅広いステークホルダーとリレーション構築
・マーケティングチームと連携したサービス広報
・危機管理広報

●企業文化の形成と維持
・当社のミッションを元にした会社のビジョン等の明文化
・インナーブランディングの推進(社員へのMVVの浸透、カルチャーの浸透等)
・採用担当者と連携した採用ブランディング

Web系ベンチャー会社での広報(コーポレートコミュニケーションチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
グループ全体の広報業務に関して企画および実行を担っていただきます。

・グループ広報戦略の企画立案・実行
・記者会見、プレスイベントの企画、進行管理
・各種メディア・取材対応
・プレスリリースの企画、作成、配信
・メディアアプローチ活動
・メディアリレーションの維持・構築
・アナリストリレーションの維持・構築
・各種登壇依頼調整
・各グループ会社、部署に対するPR案件のヒアリング

<ポジションの魅力>
GPTをはじめとする対話型AIが注目を集める中、AIソリューション・AI SaaSを多角的に実装する当社グループを戦略的に世の中に広めていくやりがいのある仕事です。広報機能が立ち上がって日が浅く広報強化を進める中、経営や事業責任者と積極的に関わりながら、慣習にとらわれることなく、これまでのご経験を最大限発揮いただけます。

大手産業機械メーカーでのIR担当(経営企画部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜820万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
1)決算資料作成業務
2)決算結果分析及びIRストーリーの構築
3)各カンパニー及び経営層とのすり合わせ
4)(経験に応じて)IR取材対応業務
5)有価証券報告書その他経営にかかわる書面の執筆業務

【キャリアステップイメージ】
・IR実務担当者として当社業務の理解を進めていただき、将来的にはIRチームのチームリーダとして活躍していただくことを期待しています。
・当面異動・転勤は想定しておりません。

M&Aプラットフォーム企業での編集長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社広報室において、オウンドメディアの編集長兼、記事作成コンテンツ責任者候補を募集しております。
弊社オウンドメディアでは、スタートアップと起業家の成長につながるM&Aのあり方を発信しております。また、コーポレートブログとして弊社の「ひと」「しごと」「カルチャー」にフォーカスした内容についても発信してきました。
オウンドメディアの運営だけでなく、最近はビジネスメディアや金融専門紙への寄稿も増えております。業界のオピニオンリーダーとなっていくため、更なるブランド強化とメディアグロースをお任せいたします。

具体的には以下の業務をお任せいたします。
・オウンドメディアのコンセプト決め、方向性整理
・記事の企画・編集・進行管理
・KGI/KPI数値設計、アクセス解析
・ライティングガイドラインの策定
・外注業者のマネジメント業務(ライター、デザイナー)
・外部メディアへの寄稿企画

総合商社でのIR業務(統合ディスクロージャー課)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
・株主総会、個人株主説明会の企画と運営
・非財務情報開示に係る社内統括
統合報告書/事業報告(和英)/有価証券報告書/決算短信作成
・株主通信制作、株主向け映像/Web Site制作
・機関投資家との面談(海外、国内)実施
・株式管理業務

<職務内容 ・キャリアプラン>
●短期(1年程度):専門性を活かし、即戦力として業務の遂行に当たりながら、社内外人脈を構築し担当業務をやり切る。
●中長期:
・管理職候補として、課内でのリーダーシップを取りながら、施策を主体的に検討、実行に移す。
・専門性を引き続き高めつつ、後進の育成を図る。

日本最大級の民泊情報サイト運営会社でのコーポレートブランディング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
広報と広報戦略に関わる業務となります。
会社の拡大や成長に合わせて、戦略的かつ効果的な広報を行うことがミッションです。
広報の責任者として、広報戦略を立てながら実行していただきます。

<具体的な仕事内容>
・コーポレートブランディング
・広報戦略の立案、実行
・メディア戦略、メディアリレーション

◆仕事のやりがい・魅力◆
・コーポレートブランディングを通じて、成長期のベンチャーを育てていけます
・広報戦略など、全社方針の中心を担えます
・今までの経験を活かし、より大きな裁量を持って業務ができます

大手アウトドアアパレルメーカーでのIR・PR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社でのIR方針及びコーポレート広報の立案と実行をご担当頂ける方を募集しております。
具体的には下記の業務を行って頂きます。

《コーポレート広報の戦略立案及び実行 40%》
・コーポレートPR業務全般を担当

《IR資料、ファクトブック等の作成  30%》
・機関投資家対応の取材対応
・決算説明資料の作成支援
・同業調査分析
・株主総会の想定問答作成
・IRイベントの企画、実施

《その他業務  30%》
・株主優待の選定、発送
・インナーブランディングに向けたPR業務
・社内サイトの運営・庶務業務。

サステナビリティ企業でのマーケティングエキスパート候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート候補
仕事内容
当社は、サステナビリティを経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。事業の主軸は、石灰石などの無機物を主原料とする新素材の開発・製造・販売、そして2019年に新事業としてスタートした新素材やプラスチックの資源循環を促進する事業です。プラスチックや紙に代わる新素材は、SDGsに対する意識の高まりやプラスチック規制の強化が進む中で、多くのメディアで注目を頂いています。また、日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」にてランキングされています。

技術、仕組み、価値観のイノベーションをグローバルに起こすことで「サステナビリティ革命」の実現を目指している当社において、マーケティングの戦略、企画立案及び運営業務全般をリードしていただき、地球規模の話題作りとファンの育成、イノベーションの創出に取り組んでいただきます。

これまでの経験を活かしながら、まだ誰も成し得たことのない大きな挑戦、未来から逆算したアイデア、新しい企画や手法に取り組みながら、ご自身の成長と当社の成長を重ねながら活躍していただくポジションです。

<仕事内容>
・マーケティング施策の企画およびコンテンツ制作
・SNS戦略の全体設計、SNSアカウントの運用
・イベントやセミナー等のコンテンツ企画、実施、コミュニティ運営
・KPI設計と効果測定(口コミ数、リーチ、アクション、流入の計測等)
・PRの最新動向のキャッチアップと新たな打ち手の検討、実行
・その他、SNSの企画・コンテンツ運営に係る業務を推進していただきます

<得られる経験・価値>
●国内で数少ない素材開発及び資源循環事業を推進するユニコーン企業の当社が、事業をグローバルで円滑且つイノベーティブに進められるようマーケティング専任者として推進していただきます。
●当社の創業期に関わり、事業者サイドからサステナビリティ革命を推進する機会を提供、環境に配慮された新素材や資源循環ビジネス等を本格的にソーシャルの力を活かして普及させる、ダイナミックな機会をご提供します。
●当社は、様々なリーディングカンパニーから人材が集まり、それぞれの専門領域で力を発揮している、スタートアップならではの多様性に富んだ組織です。マーケティングでは事業に関するコンテンツだけでなく、組織や採用に関する情報発信も行っていただきます。

電力・ガス会社向けクラウド型DXサービス提供企業での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
CEO室に属する広報は、CEOとも連携しながら難しい取り組みをわかりやすく社会へ伝える架け橋役を担っています。
今回、事業拡大フェーズに伴い、広報の中核を担っていただくメンバーを募集します!

★---主な業務内容---★

・事業に紐づいた広報戦略・計画の策定
・プレスリリースやメディア向け資料の作成と配信
・メディアリレーションズ(各種問い合わせ・取材対応、新規メディアアプローチ)
・メディア取材対応
・コーポレートサイトやSNSアカウントの運用
・記者発表会やイベントなどの企画と運営
・講演登壇時の資料作成
・広報ブログの企画・記事作成
など

事務機器、光学機器等の製造メーカーでのコーポレート広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●社外広報(メディアリレーション)
・マスメディアを通じた正確・適時・公正な情報開示と戦略的な情報発信の推進
・さまざまな企業活動や商品サービスに関する情報発信の企画・実施
・グローバルの情報発信・海外極コミュニケーション担当との連携推進

<アピールポイント>
当社はOAの会社からデジタルサービスカンパニーに移行する変革期にあります。そのような変革期の中で、我々コミュニケーションの部署は、社内外に発信する大きな役割を担っており、経営層もコミュニケーションの重要性について深く理解しています。我々の立てた企画や提案に対してそのリアクションを経営層に近いところで直に感じることができ評価されるとてもやりがいを感じられるポジションです。

一つの会社の大きな変革期に立ち会えるということは多くの社会人にとってあまりないことで、当社のこの大きな転換期にご自身の経験をもって参画いただき、当社のデジタルサービスカンパニーへの転換を支えることができる大きなチャンスであると考えます。
グローバルに展開している大きな企業の中でも、動きの速いベンチャー的な気概を持って、新しいことにチャレンジできる、またチャレンジがそのまま会社の成功につながるということも今当社で活躍いただく大きなベネフィットです。
変革期というと不安に思われる方もいるかもしれませんが、当社は「三愛精神」にあるとおり、人を大切にします。
我々コミュニケーション戦略センターも人・チームワークが重要だと考えています。手前みそかもしれませんが、当社の誠実に仕事を進める実直さを残しながら、デジタルサービスカンパニーに移行することは可能だと思っています。

変革期を支え社内外に発信するための企画・戦略を立てそれを実現させたい方が活躍できる環境が整っています。是非ご応募ください。

<入社後のキャリアパス>
まずは本業務・機能の強化に携わっていただきます。その後、意欲や適性に応じ、コミュニケーション戦略センター内での他の役割(ブランド戦略・社内広報・企業広告等)を経験あるいは、上記同様にIR/SR、ESGなど本社機能の部門、あるいはBUあるいは事業会社における広報部門でのキャリアアップを図って頂くことも可能です。

上場不動産情報サービス会社でのブランドコミュニケーションディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ブランドコミュニケーションディレクター
仕事内容
コーポレートブランドおよび事業ブランドの価値向上を目指した生活者とのコミュニケーション戦略設計、および企画立案・実行に取り組んでいただきます。

・ブランド戦略に基づく、コミュニケーションコンセプト、目標、KPIの設定
・IMCの検討
・マス広告×デジタル広告のメディアプランニング
・具体的なコミュニケーション施策立案
・実施、効果検証
・効果検証を踏まえた戦略見直し

【お任せしたいこと】
<入社直後>
まずは、弊社におけるブランド戦略と戦術の考え方について理解を深めていただき、ご経験・知識に合わせて、企業ブランディングを推進するためのコミュニケーションやメディア領域における戦略企画立案、実行推進、効果検証に携わっていただきます。また、社内や外部パートナーへのディレクションもお任せします。

<中長期的>
企業CMなども含む統合的なコミュニケーションの設計、企画立案を担っていただきます。また当社が運営する事業におけるブランディングのサポートなども、事業担当者と共に推進くださることを期待しています。

【チームの特徴】
・所属部門であるクリエイティブ本部は Chief Creative Officer (CCO) を筆頭に、コーポレートブランド、プロダクトにおけるストラテジー、ブランディング、コミュニケーション、デザイン等の機能があり、社外へのアプローチを一気通貫で行うことを目指した組織です。
・コミュニケーション機能と広報機能が同じ部門に属しているため、包括的なコミュニケーション戦略に携わり、実行いただくことができます。
・国内外のコミュニケーションアワード、クリエイティブアワードを受賞しており、高い専門性を持つ同僚と連携、多様な手法で発信できる環境です。
・自主性が尊重されており、提案や発信が期待され、チャレンジがしやすい環境です。

大手教育企業におけるデジタルマーケティング施策・営業企画/推進担当(リカレント教育事業・行政領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜900万円 経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【募集背景】
当社の社会人教育事業は、現在、立ち上げフェーズを経て、拡大成長フェーズへの移行期にあります。提携先米国教育企業と連携して事業を展開しており、本領域は中期事業計画の中では更なる事業加速が求められています。 2020年12月からは全国の行政・自治体向けの事業を立ち上げており、立ち上げ当初から現在まで多くの行政・自治体の皆様からお問い合わせを多数いただいており、当社への期待はますます高まっています。 今回は、行政・自治体向けのマーケティング施策を企画・推進いただく方を新たに募集します。

【想定業務】
●行政・自治体向けのマーケティング施策企画、推進
1. リード獲得のための施策立案・実行、リード育成プランの策定
(例)ウェビナー開催、メディアへの広告出稿、Web広告、メール配信等
2. オウンドメディアの企画・制作ディレクション
3. 広報誌の企画・制作
4. ユーザーコミュニティの運営、企画
5. PRイベント、協業先との案件企画・推進
●行政・自治体向けコンサルティング営業担当や、個人向けデジタルマーケチームとの連携

【働き方】
・在宅勤務ベースで、出社は週1目安です。
・スーパーフレックス制を活用し、自身や家庭の事情を踏まえ業務設計・働き方をアレンジすることができます。

EC支援事業会社での広報担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600 万円
ポジション
担当者
仕事内容
<担当業務>
新サービスの立ち上げやキャンペーンなどのプレスリリースなどの作成・メディア対応から、SNSなどを活用したPRまで当社のブランディングをお任せします。ゆくゆくは事業戦略から逆算した広報戦略や効果測定からの施策実行などもお任せします。
立ち上げになるので、まずは外部のコンサルティング会社と連携しながら代表や各部署のメンバーとコミュニケーションを取って様々な広報実務をお任せしたいと考えています。

<具体的な業務>
・広報関連の協力会社との窓口連携
・各種メディア等(TV、Webなど)への広報/PR活動
・記事化に向けた広報活動立案
・PR支援会社、メディアとの対話、コミュニケーション
・資料作成(会社情報、決算情報等の開示資料、外部説明資料など)
・自社サイトの更新、情報拡散施策の実施
・外部メディアからの問い合わせ対応、取材対応
・広報/PR戦略の企画立案
・SNS配信関連
・PR活動の効果測定
・イベント企画立案および運営

※これまでのご経験や強みに合わせて担当業務の範囲を調整できればと考えております。

プライム上場ウェブサービス企業での広報責任者(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
部長候補
仕事内容
<仕事内容>
【具体的な仕事内容】
1.経営戦略に基づく広報・PR戦略の企画立案・実行
2.グループ横断でのコミュニケーション設計
3.プレスリリースなど各種広報施策の推進
4.記者会見、プレスイベントの企画・運営
5.各種メディア(新聞、テレビなど)とのリレーション構築、問い合わせ・取材対応
6.メンバーマネジメント業務(危機管理広報)※必要であれば

〜業務の進め方〜
・社内や既存リリースなどから全社動向、個別施策、社会情勢、報道傾向の収集を行う。
・ポジティブ、ネガティブ両側面から、コミュニケーションゴールの逆算とそれに基づく戦略プランの作成を行う。
・戦略プランに沿い、プレスリリースや記者発表会、それ以外のあらゆる広報アクションを駆使し、露出を獲得し成果につなげる。
・上記フローの振り返りと改善、広報観点での問題点などについて経営への提言などを実施。

【企業の特徴】
人材サービス事業の他、企業の採用面接の調整から、入社後の手続きまでを支援するDXサービス事業により人材業界のIT化を推進しています。人材サービスのさらなる伸長とDX事業を成長ドライバーに2025年には売上目標1,000億円、営業利益300億円(人材6:DX4)を掲げています。

【事業内容】
●人材サービス事業
回 が遅れている人材サービス市場において、売上高がコロナ禍前の水準まで回 。専門職領域においては、介護・保育・美容にくわえ、医 域でも掲載案件数No.1を達成しました。「働く人の待遇向上」「人手 足の解消」のため売上No.1メディアを目指します。

●DXサービス事業
「中堅・中小企業に特化した商品設計」× 「1,600名超の直販営業・15万社の顧客基盤」で、 中堅・中小企業向けDX市場を創出します。

【職場環境】
2022年4月には過去最多の新卒社員が入社。社内は若い社員が多く、常にコミュニケーションを取り合っており、上司との距離も近いです。年齢や性別に関わらず、より良いサービスを提供するために、意見やアイデアを交換し合える風通しのいい職場です。

外資系デジタル製品の開発・製造・販売企業でのブランドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 経験・業績に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
アシスタント〜マネージャー
仕事内容
<募集背景>
当社は日本市場において、Eコマースを中心に急激な成長を遂げてきました。幅広いお客様に認知いただいているモバイルバッテリーをはじめとする充電関連製品だけでなく、ロボット掃除機やモバイルプロジェクターなど新たな製品ポートフォリオも追加しながら、成長を続けています。
消費者調査データやインタビューから得られるユーザーの購買・使用実態に基づいた戦略設計から、プロモーションの企画・実行まで一気通貫で担っていただけるブランドマネージャー候補を募集します。ブランドの責任者としてPL管理しながら、日本マーケットでの認知度・顧客基盤拡大を推進いただきます。

<職務内容>
日本におけるブランドの全体戦略をリードする業務
・消費者調査や市場分析などの定量 / 定性データに基づき、中長期的なブランドの観点に加え、短中期的な売上規模拡大の双方の観点で効果的なマーケティング・ブランディング戦略の立案と推進
・ブランドの制作物の表記&デザインにおけるクオリティコントロール
・ブランディングにかかる海外本社との調整

<仕事の魅力>
各ブランドの拡大は、今後の日本市場での弊社の継続的な成長における最重要課題のひとつです。担当ブランドにおいて、チーム横断的にリードし、戦略を立案するだけでなく、実行し、形にするところまでお任せいたします。
また、外資系企業でありながら日本法人の裁量が大きく、意思決定の速さも特徴です。
成長フェーズにおいて、スピード感と裁量を持ってブランドの拡大を自ら牽引するという、ブランドマーケティングの醍醐味を感じられるポジションです。

<組織の魅力>
当社は外資のテックベンチャー企業でありながら日本法人の裁量が大きく、意思決定のスピードも速いため、ビジネスプロフェッショナルを目指すセルフスターターの方であれば、様々なスキルを身に付け、大きく成長することが出来る環境です。
直接類似の業界のご経験があるかどうかは重視しておりません。
コンサルティング、IT企業、ソフトウェア企業、広告代理店、メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。

グローバルヘルスケア企業でのIR課主任

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:750万円〜930万円(残業月20-30h含)
ポジション
主任
仕事内容
・IR・広報部内や関連の役員(CEO・CSO・COO・CFO・CTO兼CHRO)や各事業・部署と連携し、実践的・能動的に自ら手を動かして動いていただくポジションです
・決算説明資料作成、説明会運営、国内・海外含む投資家向け各種資料作成やイベント企画、開示対応などをメインで対応いただきながら幅広くIR関連PJTも企画・実行頂きます。

1) 四半期毎の決算発表対応や、経営者による対外説明資料の作成、スクリプト構成、カンファレンス参加等の資料作成、ロジ面でのサポート、想定Q&A等の作成 、説明会等の運営(ネット配信、web-upなど)

2)カンファレンスやIR Day等、機関投資家・個人投資家とのイベント等の企画実行推進

3)証券会社アナリスト対応、ミーティングの運営。

4)IRニュース対応、ホームページ更新、強化、その他開示物対応

5)統合報告書作成、ESG対応などIR関連PJTへ参画

6)投資家ターゲティング戦略の策定と実行(IRに特化したCRMシステム運用等を通じての、投資家のプロファイル/コンタクト先のデータベースの管理、今後ロードショーを増やす際の、各役員対応時の資料準備など含む)

※決算発表前の残業は不可避ですが、在宅勤務(週1−2程度を想定)はもちろんOKです。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での採用広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◎詳細
メディアを使った採用広報業務をお任せ致します。
・オウンドメディア『meLev』の企画〜運営、ライティング業務
・YouTubeの企画〜運営・SNSの企画運営
・KGI/KPI数値設計、数値を用いた効果測定
・他職種との連携によるUI/UXの改善
・経営目線でのメディアの改善 等
◎当ポジションの魅力
・既存施策以外にも自ら新しい施策を提案して、企画〜実行まで携わることができる
・作ったコンテンツが会社のイメージに直結するため、採用ブランディングへの貢献実感を持つことができる
・積極的に新しい施策を取り入れており、事例がなくてもチャレンジしていける環境
・志向性に応じて、自分自身の職能やスキルを広げることができる
・課題特定から数値分析までを行うため、SNSマーケティングのスキルを養うことができる
全71件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

広報・IR、事業会社の求人を企業の特徴から探す