財務アドバイザリー(FAS)業務において、M&A支援、財務デューデリジェンス、バリュエーションなどに携わってきた方にとって、プライベート・エクイティ(PE)ファンドは次なるキャリアとして注目される選択肢です。PEファンドは、企業に資本参加し、その成長をハンズオンで支援して企業価値を高めた後にエグジットするという長期的かつ実行力が問われるフィールドです。本記事では、FASからPEファンドへの転職を実現するためのステップと、志望動機・職務経歴書のサンプルをご紹介します。
1. FASとPEファンドの共通点と違い
- 共通点:企業価値評価、財務分析、M&Aにおける実務知識、経営陣とのディスカッション
- 相違点:FASはアドバイザリーとして第三者支援、PEは投資主体として企業価値を高める当事者
PEでは、企業価値向上に向けた戦略の立案からPMI、経営管理までを一気通貫で担います。
2. 活かせるスキルと経験
- 財務デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
- 財務モデリング(DCF、LBOなど)
- クライアント企業経営層との交渉・レポーティング経験
- M&Aプロセスの実行支援経験
- プロジェクトマネジメントスキル

3. 転職準備のステップ
- PE業界の理解:バイアウト、グロース、VCとの違いや各社の投資哲学を学ぶ
- LBOモデリングの強化:PEファンド特有の分析モデルを習得
- 過去プロジェクトの成果整理:定量化し、PEで活かせる形で再構成
- PMI・経営改善の素養:戦略思考、業務改善の知識を習得
- 志望動機・キャリアビジョンを明確化:当事者として企業価値を高めたいという熱意を整理
4. 面接で問われるポイント
- なぜFASからPEファンドに転じたいのか?
- 財務分析以外でどのように企業価値を高められるか?
- 現場への深い関与・ハンズオン支援に対する適性
- LBOモデルの理解度・実行可能性の検討力
- タフな環境での折衝・合意形成の経験
5. 志望動機(サンプル)
これまでFAS部門にて財務デューデリジェンスや企業価値評価、M&A支援などを通じて、多様な企業の意思決定を支援してまいりました。アドバイザーとしての立場にとどまらず、今後は当事者として企業変革を主導したいという思いが強くなり、PEファンドにおけるバリューアップ支援業務に強く関心を持つようになりました。貴社はミッドキャップ領域での豊富な投資実績を有しており、私の分析力・調整力を活かして、投資先企業の成長に貢献したく志望いたしました。
6. 職務経歴書(サンプル)
氏名:川口 悠真
生年月日:1990年11月22日
最終学歴:東京大学 経済学部 卒業
職務経歴:
2015年4月 ~ 現在:有限責任監査法人◯◯◯◯ FAS部門 シニアアソシエイト
- 財務デューデリジェンス(製造・IT・ヘルスケア等 40件以上)
- 企業価値評価(DCF、マルチプル法)
- クロスボーダーM&Aにおける買収スキームの検討支援
- エクセルモデルの構築(LBO含む)および経営層向け報告
保有資格・スキル:
・公認会計士(日本)
・TOEIC 935点
・財務モデリング(Excel/PowerPoint)
・戦略フレームワーク(3C, SWOT, バリューチェーンなど)
7. まとめ
FASで培った財務分析力・プロジェクト推進力は、PEファンドにおいても強力な武器になります。投資先企業のバリューアップを担う実務家として、より深く企業と向き合いたい方にとって、PE業界は大きなやりがいのあるフィールドです。自らの経験を活かし、投資家としての一歩を踏み出してみてください。
関連動画(Youtubeチャンネル)
PEファンド、ベンチャーキャピタル(VC)の最新求人情報
- 独立系投資会社における投資担当(若手)/年収:~800万円/東京都
- PE・VC投資と新規事業開発の投資会社でのオープンポジション/年収:~800万円/東京都
- 独立系メザニン投資会社でのメザニン投資業務(マネージャー)/年収:2000万円~/東京都
- 大手投資会社における調査業務(バイスプレジデント・ディレクター)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- プライベートエクイティファンドでの投資先バリューアップグループ(ディレクター)/年収:1800万円~/東京都
- 【札幌】事業再生ファンド・事業承継ファンドでのフロント業務/年収:~1200万円/北海道
- DIPファイナンスに強みを持つ新設事業再生ファンドにおけるファンドアドミ/年収:~1000万円/東京都
- 独立系PEファンドのバリューアップチーム/年収:1200万円~/東京都
- 国内独立系PEファンドでの投資担当(VP〜ディレクタークラス)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- 官民ファンドでの企画・推進業務(VP/アソシエイト)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 大手金融ホールディングカンパニーでのデジタルイノベーション(CVC)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 【急成長】独立系ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト(未経験可)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのCVCマネージャー/年収:~1200万円/東京都
- オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのCVCシニアキャピタリスト/年収:~1000万円/東京都
- 株式会社JPX総研/日本有数の金融プラットフォーム事業会社でのCVC×事業共創の担当者/年収:1400万円~1600万円/東京都
- 【東京/大阪】大手VCでのベンチャーキャピタリスト(大手日系金融機関グループ)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 【愛知】大手電力会社での新規事業開発に係るオープンイノベーション推進/年収:~1200万円/愛知県
- 起業家コミュニティ運営企業でのベンチャーキャピタリスト/年収:~1600万円/東京都
- 営業・マーケティング支援会社でのキャピタリスト(CVC)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 大手投資会社における海外VCと国内VC・スタートアップの連携担当(バイスプレジデント・ディレクター)/年収:1000万円~1600万円/東京都