はじめに
スタートアップエコシステムの発展に伴い、戦略コンサルタントからベンチャーキャピタル(VC)への転職を目指す方が増えています。成長性の高い企業を見極め、支援し、EXITまで伴走するというダイナミズムは、コンサルティングで培った分析力・仮説構築力・経営視点を存分に活かすフィールドです。本記事では、戦略コンサルからVCへ転身するためのスキル整理、転職準備、志望動機までを網羅して紹介します。
1. VCにおける主な業務内容
- 投資先候補スタートアップの発掘(ソーシング)
- 市場分析・競合調査・事業計画の評価
- 投資条件交渉・エグゼキューション
- 投資先へのハンズオン支援(組織、人材、資金調達、PR支援など)
- EXIT戦略の立案とM&A/IPO支援

2. 戦略コンサル出身者がVCに向いている理由
- 分析力と仮説構築:定量・定性の両面から企業の将来性を読み解く力がある
- 業界理解:多様な産業に関する知見とトレンドへの感度
- 経営陣との対話力:CxOレベルのディスカッション経験が豊富
- 事業視点:スケーラブルなビジネスモデルを構想・評価できる
3. 求められるスキルセット
- 事業計画の評価力(PL、CF、KPI管理)
- 市場調査・競合分析・ユーザー理解
- 投資契約に関する基礎的な法務・会計知識
- スタートアップの組織運営・資金調達プロセスへの理解
- ネットワーキング・イベント参加による起業家接点構築
4. 転職成功のためのステップ
- コンサル経験の中での新規事業・成長支援案件を整理
- 投資に関する基本的知識(VCファンドの仕組み)を習得
- 起業家・スタートアップとの接点を持ち、業界理解を深める
- 志望するVCの投資領域(業界・ステージ)にあわせた自己PRを作成
- ベンチャーイベント・ピッチ登壇などにも積極的に参加
5. 志望動機(例文)
これまで戦略コンサルタントとして、大手企業の新規事業開発や中期経営計画策定、業界構造分析などに携わってまいりました。特にSaaS、ヘルスケア、モビリティといったスタートアップ領域との接点を通じて、成長企業の挑戦と可能性に深い関心を持つようになりました。 今後は、自らの視点と支援をもって成長企業のスケールを支えるVCという立場で、スタートアップの経営者とともに未来を創る仕事に挑戦したいと考え、志望いたしました。
6. 職務経歴書(サンプル)
【氏名】木村 直哉(仮名) 【連絡先】naoya@example.com / 080-xxxx-xxxx 【職務要約】 戦略系コンサルティングファームにて4年間勤務。SaaS、モビリティ、医療などの業界で、新規事業戦略や市場参入戦略を支援。スタートアップ支援機関との連携や、VC投資先との協業支援プロジェクトも複数経験。 【職務経歴】 株式会社○○コンサルティング(2020年4月~現在) 所属:新産業創出ユニット 職位:シニアアソシエイト ■主な実績: ・SaaS企業のシリーズB調達における投資家向け資料支援 ・自治体主導スタートアップ支援事業における評価フレーム策定 ・製薬×AIスタートアップの事業戦略・パートナー開拓支援 ・大手企業のCVC戦略策定・ポートフォリオ分析 【資格】 ・TOEIC 880点 ・米国CFAレベル1合格 ・Python/SQL(分析ツール活用レベル) 【学歴】 ○○大学 経済学部 経営戦略専攻 卒業(2020年3月)
関連動画(Youtubeチャンネル)

PEファンド、ベンチャーキャピタル(VC)の最新求人情報
- 独立系投資会社における投資担当(若手)/年収:~800万円/東京都
- PE・VC投資と新規事業開発の投資会社でのオープンポジション/年収:~800万円/東京都
- 独立系メザニン投資会社でのメザニン投資業務(マネージャー)/年収:2000万円~/東京都
- 大手投資会社における調査業務(バイスプレジデント・ディレクター)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- プライベートエクイティファンドでの投資先バリューアップグループ(ディレクター)/年収:1800万円~/東京都
- 【札幌】事業再生ファンド・事業承継ファンドでのフロント業務/年収:~1200万円/北海道
- DIPファイナンスに強みを持つ新設事業再生ファンドにおけるファンドアドミ/年収:~1000万円/東京都
- 独立系PEファンドのバリューアップチーム/年収:1200万円~/東京都
- 国内独立系PEファンドでの投資担当(VP〜ディレクタークラス)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- 官民ファンドでの企画・推進業務(VP/アソシエイト)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 大手金融ホールディングカンパニーでのデジタルイノベーション(CVC)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 【急成長】独立系ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト(未経験可)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのCVCマネージャー/年収:~1200万円/東京都
- オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのCVCシニアキャピタリスト/年収:~1000万円/東京都
- 株式会社JPX総研/日本有数の金融プラットフォーム事業会社でのCVC×事業共創の担当者/年収:1400万円~1600万円/東京都
- 【東京/大阪】大手VCでのベンチャーキャピタリスト(大手日系金融機関グループ)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 【愛知】大手電力会社での新規事業開発に係るオープンイノベーション推進/年収:~1200万円/愛知県
- 起業家コミュニティ運営企業でのベンチャーキャピタリスト/年収:~1600万円/東京都
- 営業・マーケティング支援会社でのキャピタリスト(CVC)/年収:800万円~1400万円/東京都
- 大手投資会社における海外VCと国内VC・スタートアップの連携担当(バイスプレジデント・ディレクター)/年収:1000万円~1600万円/東京都