はじめに
金融機関における融資・市場系バックオフィスでの経験は、ファンド管理業務へのキャリアチェンジにおいて大いに活かすことができます。特に、取引管理、資金決済、リスク管理に関する知識や、正確性・期日意識は、ファンド運営における管理部門の即戦力として高く評価されます。本記事では、融資系・市場系事務経験者がファンド管理業務に転職するためのステップを解説します。
1. ファンド管理の主な業務
- ファンド資金の管理・決済・配当計算
- 投資家向けレポーティング資料の作成
- キャッシュフロー予測・資金繰り管理
- 会計・税務対応、監査法人・税理士との連携
- ファンド設立・清算に伴う手続き支援
2. バックオフィス出身者が向いている理由
- 資金・取引管理スキル:残高管理や決済手続きの正確性
- リスク感度:異常取引や規定違反に敏感な姿勢
- ドキュメンテーション能力:レポートや帳票作成の精緻さ
- ルール順守意識:コンプライアンス遵守への高い意識
3. 求められるスキルセット
- ファンド運営スキーム(匿名組合、投資事業有限責任組合など)の理解
- 資金決済・支払業務の実務経験
- Excelによる資金繰り表作成スキル
- ファンド財務諸表の読み方(簡易レベルでも可)
- 監査・税務対応の補助経験があれば尚可
4. 転職成功のためのステップ
- 資金管理・取引管理に関わった業務エピソードを整理
- Excelや帳票作成における工夫・改善経験をアピール
- ファンドスキームや投資スキームに関する基礎知識を習得
- ファンド監査やレポート作成業務のイメージを具体化
- 志望動機は「資金・投資管理を通じてファンド運営を支える」点を軸に整理
5. 志望動機(例文)
これまで証券会社にて市場系バックオフィス業務に従事し、資金管理、取引照合、レポーティング業務を担当してまいりました。正確かつ迅速な業務遂行を通じて、ファンドの安定運営に不可欠な資金管理業務に強く興味を持つようになりました。今後は、ファンド管理部門において、投資家の信頼に応える透明性と正確性を持った管理業務を実現してまいります。
6. 職務経歴書(サンプル)
【氏名】本田 亮(仮名) 【連絡先】ryo.honda@example.com / 080-xxxx-xxxx 【職務要約】 大手証券会社にて、株式・債券取引に関する市場系バックオフィス業務に従事。資金管理、ポジション管理、日次月次レポート作成等を担当。今後は、これらの経験を活かしてファンド運営の管理業務に携わり、投資家や運営主体の信頼を支える役割を担いたいと考えている。 【職務経歴】 株式会社○○証券(2019年4月〜現在) 所属:市場業務管理部→証券業務統括部 職位:主任 ■主な実績: ・株式・外国債券等の約定・決済管理 ・資金残高のモニタリング・異常検知対応 ・日次・月次ポジションレポート作成 ・内部統制監査対応(証跡管理・改善対応) 【資格】 ・証券外務員一種 ・日商簿記2級 ・TOEIC 785点 ・CMA(日本証券アナリスト協会)学習中 【学歴】 ○○大学 経済学部 卒業(2019年3月)
PEファンド、ベンチャーキャピタル(VC)の最新求人情報
- 【静岡】銀行系投資会社でのプライベート・エクイティ投資担当者(ファンド未経験可能)/年収:~1200万円/静岡県
- 著名外資系PEファンドでのウェルス部門担当(アソシエイト〜シニアアソシエイト)/年収:1600万円~/東京都
- コンシューマー特化型外資系PEファンドでの投資業務/年収:1200万円~/東京都
- 公的年金でのPE投資担当(若手) /オルタナティブ投資部/年収:800万円~1400万円/東京都
- 大手地方銀行でのオルタナティブ投資(PE投資)/年収:~800万円/東京都
- 上場アセットマネジメント会社でのバイアウト戦略の投資担当/年収:~1600万円/東京都
- 日系PEファンドでのファンド組成および投資業務/年収:800万円~2000万円/東京都
- 世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおけるPE投資担当(Analyst 〜 Associate)/年収:2000万円~/東京都
- 大手総合商社設立の戦略的投資を行う企業での投資業務(MD、D採用)/年収:1200万円~/東京都
- 日系生命保険会社でのオルタナティブ投資(PE)/年収:1000万円~1800万円/東京都
- 大手損害保険会社でのベンチャー関連投資を中心とするフロント業務担当(ベンチャー投資/FoF)/年収:800万円~1600万円/東京都
- 大手銀行でのVCファンドへのLP出資/年収:~1200万円/東京都
- 大手日系信託銀行での証券代行/成長企業投資/年収:~1400万円/東京都
- 大手金融グループ系VCでのライフサイエンス部 キャピタリスト/年収:800万円~1000万円/東京都
- ヘルスケア&地域活性化投資を得意とするVCにおけるインパクトキャピタリスト/年収:~1400万円/東京都
- インパクト投資を行う独立系VCにおけるキャピタリスト/年収:800万円~1400万円/東京都
- フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのCVC事業責任者/年収:~1200万円/東京都
- 総合インターネットサービス企業でのスタートアップグローススペシャリスト/年収:~800万円/東京都
- FinTechベンチャーグループ企業でのベンチャーデットキャピタリスト/年収:~1400万円/東京都
- 大手金融ホールディングカンパニーでのデジタルイノベーション(CVC)/年収:800万円~1400万円/東京都