LB Investment(エルビー・インベストメント)は、1996年に韓国ソウルを拠点として設立されたベンチャーキャピタルおよびプライベート・エクイティファームです。韓国国内では中堅・成長企業への投資に強みを持ち、小規模ながら高い実績で知られています。2007年には上海にもオフィスを設け、アジア全域での投資活動を展開しています。
会社概要
- 設立:1996年
- 本社:韓国 ソウル(Gangnam-gu, Shinan Building)
- 海外拠点:中国 上海
- 業界:ベンチャーキャピタル、プライベート・エクイティ
- 従業員数:11〜50名程度
- 投資領域:シード〜グロースステージのベンチャーから、バイアウトも含むPE活動
投資戦略・強み
LB Investmentは、成長ステージにある企業に対して資金提供とともに経営支援も重視。アジアを視野に入れた投資展開を図り、ローカル市場に精通したプロフェッショナルが強みです。ソウル・上海を中心にアジア地域にわたるネットワークを活用し、クロスボーダー案件を進行しています。
社風・採用方針
少数精鋭のチーム構成で、ベンチャーやPE出身者を中途採用。投資のどのフェーズにも関わる裁量の大きな業務環境が特徴です。英語および韓国語を活かして、アジアを舞台にしたグローバル投資に携わりたい方に適しています。
採用サイトURL
PEファンドの年収
PEファンド(プライベート・エクイティファンド)の年収はポジションやファンドの規模により大きく異なります。以下に、職位別の年収レンジと報酬の構成要素をまとめました。
職位別の年収レンジ
職位 | 年収レンジ(基本給+賞与) |
---|---|
アナリスト(未経験〜2年目) | 約800〜1,200万円 |
アソシエイト | 約1,200〜1,800万円 |
シニアアソシエイト〜VP | 約1,800〜3,000万円 |
ディレクター | 約3,000〜5,000万円 |
パートナー/マネージングディレクター | 5,000万円〜数億円(キャリー含む) |
年収の構成要素
- ベース給与:投資銀行並みに高水準。
- ボーナス:業績に連動して支給。年1〜2回。
- キャリードインタレスト(成功報酬):一定職位以上で支給。投資成功時の利益分配として年収を大きく押し上げる要素。
日系ファンドと外資・独立系との違い
- 日系PEファンド:給与は安定型。キャリー制度がないか少額。
- 外資・独立系ファンド:ボーナス・キャリー比率が高く、成果次第で年収が大幅に変動。
職歴や前職年収に応じて、オファー額が調整されるケースも多く、特に戦略コンサルや投資銀行出身者は高水準からスタートする傾向があります。
PEファンドの最新求人情報
- 国内独立系バイアウトファンドでの投資担当(アソシエイト〜シニアアソシエイト)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- 独立系投資会社における投資担当(若手)/年収:~800万円/東京都
- PE・VC投資と新規事業開発の投資会社でのオープンポジション/年収:~800万円/東京都
- 独立系メザニン投資会社でのメザニン投資業務(マネージャー)/年収:2000万円~/東京都
- プライベートエクイティファンドでの投資先バリューアップグループ(ディレクター)/年収:1800万円~/東京都
- 大手投資会社における調査業務(バイスプレジデント・ディレクター)/年収:1000万円~1600万円/東京都
- 【札幌】事業再生ファンド・事業承継ファンドでのフロント業務/年収:~1200万円/北海道
- DIPファイナンスに強みを持つ新設事業再生ファンドにおけるファンドアドミ/年収:~1000万円/東京都
- 独立系PEファンドのバリューアップチーム/年収:1200万円~/東京都
- 国内独立系PEファンドでの投資担当(VP〜ディレクタークラス)/年収:1000万円~1600万円/東京都