PAGの転職・求人情報

PAG(旧Pacific Alliance Group)は、2002年創業のアジア最大級オルタナティブ資産運用グループです。プライベート・エクイティ、リアルアセット、プライベートクレジットを中核に、機関投資家約300社から資産を預かり、約370名の投資プロがアジア・グローバルに案件を動かしています。

会社概要

  • 設立:2002年(旧Pacific Alliance Group)
  • AUM:約550億USD(約6兆円)
  • 従業員数:370名超
  • 拠点:香港・東京・上海・シンガポール・ソウル・シドニー・ロンドン・NYなど15拠点
  • 事業領域:プライベート・エクイティ/リアルアセット(不動産等)/プライベートクレジット

投資戦略・特徴

PAGはアジア市場に強みを持ち、株式・債務・不動産を横断的に扱う総合代替運用を展開。中でもプライベート・エクイティでは、アジア域内外で大型M&A・バイアウトやセカンダリー案件に積極的に取り組んでいます。直近では不動産ファンドで約40億USDを調達し、そのうち60%以上を日本向けに配分しています。

社風・採用傾向

PAGは「市場・チームにインパクトをもたらす優秀な人材」の獲得に注力し、東京拠点でもファンド投資、クレジット、リアルアセットなど各専門領域で中途~若手の採用を実施中。社員は現場主導で裁量が大きく、グローバルなキャリア志向に合致した環境です。

採用サイトURL

https://www.pag.com/en/careers

PEファンドの年収

PEファンド(プライベート・エクイティファンド)の年収はポジションやファンドの規模により大きく異なります。以下に、職位別の年収レンジと報酬の構成要素をまとめました。

職位別の年収レンジ

職位年収レンジ(基本給+賞与)
アナリスト(未経験〜2年目)約800〜1,200万円
アソシエイト約1,200〜1,800万円
シニアアソシエイト〜VP約1,800〜3,000万円
ディレクター約3,000〜5,000万円
パートナー/マネージングディレクター5,000万円〜数億円(キャリー含む)

年収の構成要素

  • ベース給与:投資銀行並みに高水準。
  • ボーナス:業績に連動して支給。年1〜2回。
  • キャリードインタレスト(成功報酬):一定職位以上で支給。投資成功時の利益分配として年収を大きく押し上げる要素。

日系ファンドと外資・独立系との違い

  • 日系PEファンド:給与は安定型。キャリー制度がないか少額。
  • 外資・独立系ファンド:ボーナス・キャリー比率が高く、成果次第で年収が大幅に変動。

PEファンドの最新求人情報

この記事を書いた人

コトラ(広報チーム)

金融、コンサルのハイクラス層、経営幹部・エグゼクティブ転職支援のコトラ。簡単無料登録で、各業界を熟知したキャリアコンサルタントが非公開求人など多数のハイクラス求人からあなたの最新のポジションを紹介します。