監査法人八雲の転職・求人情報

法人概要

監査法人八雲は2014年6月に設立され、東京都渋谷区千駄ヶ谷を本拠とする中小監査法人です。設立以来、上場企業、学校法人、社会福祉法人など多様なクライアントに対して会計監査業務を行っています。監査法人八雲は、大手監査法人で上場企業の法定監査、IPO支援、内部統制構築支援などの多岐にわたる豊富な実務経験と知識を蓄積した公認会計士で構成されています。クライアントファーストを掲げ、現場主義の高品質監査を実践しています。

規模・実績

東京と香川に拠点を構え、豊富な実務経験を持つ公認会計士(代表社員含む)6名、公認会計士(非常勤)16名体制で運営されています。2025年5月31日現在、上場企業3社(フォーサイド、ケイブ、ジャパンワランティサポート)の監査を担当しています。

特徴・強み

大手出身スタッフによる専門性と小規模法人ならではの柔軟性を兼ね備え、クライアントの事業や財務上の特性について深く理解し、個別ニーズに応じた監査サービスを提供しています。監査責任者が現場に赴いて効果的かつ効率的に監査業務を行うスタイルが強みです。

キャリア・働き方

中途公認会計士や試験合格者を対象に採用を行い、小規模組織ならではの早期裁量と多様な案件経験が可能です。転勤なし、現場型運営で専門性を深めやすい環境です。

採用サイトURL

監査法人八雲 HP

■監査法人の概要

監査法人とは?

監査法人は、公認会計士が複数人で共同して業務を行う法人形態の会計事務所で、主に上場企業や大企業などの法定監査(財務諸表監査)を行います。

主な業務内容

  • 法定監査:上場企業・金融機関・学校法人などの財務諸表監査
  • 内部統制監査:金融商品取引法に基づく内部統制報告書の監査
  • 任意監査・レビュー業務:非上場企業・グループ会社向けの監査
  • コンサルティング業務:M&A支援、IFRS導入支援、リスクマネジメント、内部監査支援など(特にアドバイザリー部門)

主な監査法人

日本の「Big4」と呼ばれる4大監査法人が中心です。

監査法人名所属ネットワーク
あずさ監査法人KPMG
EY新日本有限責任監査法人EY
有限責任監査法人トーマツDeloitte
PwC Japan有限責任監査法人PwC

監査法人の年収(目安)

※下記は目安であり、法人・職位・個人の実績により差があります。

職位想定年収(万円)備考
アシスタント(新卒〜3年目)400〜650会計士試験合格者は500〜650万円程度
シニアスタッフ(4〜6年目)600〜800主査や現場リーダー
マネージャー(7年目以降)800〜1,200複数案件の統括
シニアマネージャー1,200〜1,500パートナー候補
パートナー(社員)1,500〜3,000超業績や持分によって大きく異なる

特徴とキャリアパス

  • 特徴
    • ワークライフバランスは年々改善傾向にあるが、繁忙期は多忙となる傾向。
    • 資格者(公認会計士)であれば転職市場での価値が高い。
  • キャリアパス
    • 監査法人 → コンサルファーム/事業会社の経理・経営企画/IPO支援会社/独立開業など

監査法人の最新求人情報

この記事で触れた業界・職種に強い求人多数
コトラがあなたのキャリアを全力サポートします
20年超の実績×金融・コンサル・ITなど
専門領域に強いハイクラス転職支援

無料で登録してキャリア相談する

(※コトラに登録するメリット)

  • ・非公開専門領域の求人へのアクセス
  • ・業界出身の専門コンサルタントの個別サポート
  • ・10万人が使った20年にわたる優良企業への転職実績
  • ・職務経歴書/面接対策の徹底支援
今すぐあなたに合った
キャリアの選択肢を確認しませんか?
関連求人を探す

この記事を書いた人

コトラ(広報チーム)

金融、コンサルのハイクラス層、経営幹部・エグゼクティブ転職支援のコトラ。簡単無料登録で、各業界を熟知したキャリアコンサルタントが非公開求人など多数のハイクラス求人からあなたの最新のポジションを紹介します。