概要
設立 | 1999年5月 |
---|---|
従業員数 | 380人(2023年6月30日現在) |
代表者 | 代表取締役 田原 務 代表取締役 相川 浩 |

マネックス証券株式会社は、NTTドコモの子会社のオンライン証券。
1999年、インターネット時代が到来を告げる中、創業者である松本大氏が、個人も世界中から直接情報を収集し、自らの判断で株式や投信などに投資する時代がくるだろうという考えの下、インターネット証券会社として設立。
社名は「MONEXとはMONEYのYを一歩進め、一足先の未来の金融を表しています」という企業理念にも表れているように、未来の金融を志向するという意味が込められており、具体的には最先端のIT技術、世界標準の金融知識、そして最高の顧客サービスと投資教育により、あらゆる投資家が最良の金融市場と金融商品にアクセスできるようにすることを目指している。
沿革・歴史
2004年
マネックス証券と日興ビーンズ証券の共同持株会社として、マネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立
2005年
マネックス証券と日興ビーンズ証券を合併して、マネックス・ビーンズ証券株式会社を設立
商号をマネックス・ビーンズ証券株式会社からマネックス証券株式会社に変更
2007年
携帯電話によるインターネット株式売買手数料を改定
取引毎手数料は、指値・成行の別に関わらず、最低手数料は105円(税込)に
2010年
オリックス証券株式会社を合併
2013年
マネックス証券株式会社(子会社)とソニーバンク証券株式会社(子会社)はマネックス証券株式会社を存続会社として合併
2015年
マネックス証券株式会社(子会社)と株式会社マネックスFX(子会社)はマネックス証券株式会社を存続会社として合併
2018年
総合アプリ「マネックス証券アプリ」の提供を開始
静岡銀行グループと新たな投資信託商品の販売を開始
静岡銀行との金融商品仲介業サービスを開始
2019年
徳島銀行、香川銀行との金融商品仲介業サービスを開始
2023年
株式会社NTTドコモがマネックスグループおよびマネックス証券株式会社と資本業務提携契約を締結。ドコモがマネックス証券の株式の約49%を保有し、連結子会社とする。
拠点(国内・海外)
国内:東京
海外:なし
関連会社
- マネックスグループ株式会社
- ドコモマネックスホールディングス株式会社
- マネックス・アセットマネジメント株式会社
- マネックスファイナンス株式会社
- マネックスクリプトバンク株式会社
- マネックスSP信託株式会社
- カタリスト投資顧問株式会社
- TradeStationGroup,Inc.
- ジーネックス株式会社
- 株式会社クラフター
- マネックスBoom証券
- コインチェック株式会社
- マネックスベンチャーズ株式会社
- 株式会社ヴィリング
- マネックスPB株式会社
トピックス
1.マネックスグループの中長期経営戦略「グローバル・ビジョンIII」
マネックスグループは2018年10月、「グローバル・ビジョンIII」を発表した。「グローバル・ビジョン」とは、2011年7月にマネックスグループの松本大CEOによって発表された、同グループの企業が取組む事業戦略をいう。
インターネットの浸透により世界のボーダレス化は進行しており、また為替証拠金(FX)取引に代表されるように、金融商品自体がグローバルな存在となった現在、ひとつの国単独で成長を目指すよりも、複数の国にまたがって、各国拠点が協力しながら成長する方が、より大きな成長と効率性、大きな利益を同時に達成できるという発想から、海外M&Aも積極的に行ってきた。
具体的には2010年の12月に世界12カ国・地域の17の市場に対する証券投資のアクセスを提供している香港のブーム証券グループを買収し、2011年6月には「アクティブ・トレーダー向けサービス」「技術開発力」そして「顧客サービスおよび顧客教育」の分野で高い評価を得ているアメリカのトレードステーション・グループを買収した。
このことによって米国の技術を日中に展開し収益機会を増大させると同時に、グローバルなシステム内製・共有化によりコストを削減し、競争力を向上させるという狙いがある。
さらに2018年4月には大手仮想通貨交換事業者であるコインチェック株式会社を買収し、規模感のあるクリプトアセット事業を有している、世界で数少ない上場企業のひとつとなった。
その上で「グローバル・ビジョンIII」では、
(1)AIなどの新技術を米国セグメントを中心に積極的に採り入れて、それをグループ内の世界各地で展開すること
(2)クリプトアセット事業セグメントでは仮想通貨交換業での確固たる地位を確立し、さらに仮想通貨交換業に限らないクリプトアセットを活用したサービスを創造し、それを世界展開すること
(3)日本でも米国でも、ミレニアル世代などの新しい経済主体に受け入れられるサービスの開発・提供をし、利用者層を拡大すること
(4)今後の世界の成長を支えていくアジア・パシフィック地域での活動を増やしていくこと
を標榜している。
2.マネックスグループ、仮想通貨交換業者を完全子会社に
マネックスグループは、2018年4月に大手仮想通貨交換業者のコインチェック株式会社を買収し完全子会社化した。このことにより同グループは、大きな質と量を伴ってクリプトアセット事業セグメントを発足させることができた。
ブロックチェーン技術に基づくクリプトアセットを活用したサービスは、仮想通貨交換業にとどまらぬ大きな可能性を秘めているとのみならず、コインチェック株式会社の顧客層が20?30代の比率が高いため、主な顧客層を40?50代とするマネックス証券としてはミレニアム世代の顧客にオンライン証券取引サービスを提供する上で、大きな足がかりとなることが期待されている。
転職を検討中のかたへ
コトラでは、業界、職種、会社のディテールを知り尽くしたプロフェッショナルコンサルタントが、あなたと働くイメージを共有、転職をサポートいたします。
サイトで公開できないハイクラスな非公開求人も多数ございます。ぜひご登録ください。
無料でコンサルタントに転職について相談する
証券会社の最新求人情報
- 有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業での投資・M&A担当/年収:~1200万円/東京都
- 大手証券系メザニンファンドでのIR担当/年収:1000万円~1600万円/東京都
- 株式会社みずほ銀行/大手銀行でのオルタナティブファンド及びリアルアセット投融資業務/年収:~1400万円/東京都
- 大手コンサルティング会社でのコンサルタント (金融グローバル)/年収:~2000万円/東京都
- 大手証券会社での税理士・会計士/年収:~1200万円/東京都
- 大手証券会社での投資銀行業務【ポテンシャル採用(アナリスト)】/年収:~1000万円/東京都
- Valuation, Modeling & Economics/年収:~1600万円/東京都
- 日系大手投資銀行 M&Aアドバイザリー業務(アナリスト、アソシエイト、VPほか)/年収:1000万円~2000万円/東京都
- 独立系資産運用会社でのVC投資/年収:~1200万円/東京都
- 格付会社でのソブリン・クレジットアナリスト/年収:~1400万円/東京都
- 新興国向け金融サービス提供会社でのAccountant(Financial Reporting)/年収:~1000万円/東京都
- 大手証券会社でのDXコンサルタント<デジタル戦略部>/年収:~1000万円/東京都
- 大手証券会社でのGlobal Operations Head Office/Operational Control/年収:~1400万円/東京都
- 日系大手運用会社でのグローバル株式・債券プロダクトスペシャリスト/年収:1000万円~2000万円/東京都
- 証券会社での事務アシスタント業務/年収:~800万円/東京都
- GMOあおぞらネット銀行株式会社/ネット銀行でのお客様サービス室/年収:~1000万円/東京都
- 岡三証券株式会社/日系証券会社での株式専任アドバイザー/年収:~800万円/東京都
- 富裕層向けアドバイザリーファームでのコンサルタント【東京または大阪】/年収:~800万円/東京都
- 【東京】独立系事業承継・M&AファームでのM&Aコンサルタント ※未経験者/年収:~1000万円/東京都
- 【愛知】大手証券会社での【総務部】役員秘書業務/年収:~800万円/愛知県
- 大手日系信託銀行でのデジタルアセット・事業推進(ST)/年収:~1400万円/東京都
- 株式会社SBI新生銀行/大手銀行での不動産ノンリコースローン オリジネーション(国内/海外)/年収:~1200万円/東京都
- 日系大手証券会社でのリモートFA(ファイナンシャルアドバイザー)【東京・大阪】(非対面による顧客対応)/年収:~1200万円/東京都
- 株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの資本ビジネス(親族内外)コンサルティング業務/年収:~1400万円/東京都
- 大手M&Aコンサルティング会社でのM&Aコンサルタント/年収:~1200万円/東京都
- プライム上場ファイナンシャルサービス会社 コンサルティング営業 (マネージャー候補)/年収:800万円~1400万円/お問い合わせください。
- 日系大手証券会社のリスクマネジメント部 市場リスク課/年収:~1200万円/東京都
- 大手証券会社でのFull-Stack Developer - Japan Business Service/年収:~800万円/東京都
- 不動産投資会社での財務業務(マネージャー候補)/年収:~800万円/東京都
- 大手コンサルティング会社でのインダストリーコンサルタント(運輸・エネルギー・設備保全・情報通信)/年収:~2000万円/東京都