大手総合商社 デジタルソリューション事業部/求人ID:118095
株式会社コトラ
募集継続中
職種
デジタルソリューション事業部
ポジション
マネージャー候補、マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
900万円〜1,600万円(同社規定により処遇(職務・職責に基づく))
仕事内容
<募集部署紹介>
・全社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
・ICT領域の主たる事業会社であるグループ内IT企業を主管。海外展開含む成長支援を実施。
・デジタルヘルスケア領域の事業開発推進。
・海外・国内向けベンチャー投資を統括する新事業投資部と連携し、
先端技術ベンチャーの発掘・事業開発推進。
・その他ICT領域における新規事業開発全般を推進。
<職務内容紹介>
・国内・海外における全社デジタルトランスフォーメーション(DX)案件を推進・支援。
デジタル技術を活用した既存事業高度化・新事業開発案件に対して、アイデア想起・
企画立案・実証実験・実現までのコンサルテーション、プロジェクト管理、各種支援
の実施。
・上記に付随するSI子会社との連携、並びに海外・国内先端技術ベンチャー発掘・実証含む
事業開発の推進。
・その他ICT領域の新規事業開発推進。
・全社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
・ICT領域の主たる事業会社であるグループ内IT企業を主管。海外展開含む成長支援を実施。
・デジタルヘルスケア領域の事業開発推進。
・海外・国内向けベンチャー投資を統括する新事業投資部と連携し、
先端技術ベンチャーの発掘・事業開発推進。
・その他ICT領域における新規事業開発全般を推進。
<職務内容紹介>
・国内・海外における全社デジタルトランスフォーメーション(DX)案件を推進・支援。
デジタル技術を活用した既存事業高度化・新事業開発案件に対して、アイデア想起・
企画立案・実証実験・実現までのコンサルテーション、プロジェクト管理、各種支援
の実施。
・上記に付随するSI子会社との連携、並びに海外・国内先端技術ベンチャー発掘・実証含む
事業開発の推進。
・その他ICT領域の新規事業開発推進。
必要スキル
<MUST要件>
・各種産業分野における営業や、顧客への事業提案などのビジネス実務経験を有すること。
・ITを活用したビジネス経験を有すること。
・高いコミュニケーション能力と周囲を巻き込む力を有すること。
・英語力TOEIC730点以上。
<WANT要件>
・事業会社において新規事業開発・立ち上げ経験や会社経営経験を有すること。
・ITプロジェクト案件のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ユーザ企業、先端技術ソリューションベンダー、若しくはコンサルティングファームに
おいて、先端技術を活用した複数のデジタルトランスフォーメーション案件の経験を
有すること。
・即戦力として、実用に足る十分な英語力(TOEIC800点以上相当)を備えていること。
・各種産業分野における営業や、顧客への事業提案などのビジネス実務経験を有すること。
・ITを活用したビジネス経験を有すること。
・高いコミュニケーション能力と周囲を巻き込む力を有すること。
・英語力TOEIC730点以上。
<WANT要件>
・事業会社において新規事業開発・立ち上げ経験や会社経営経験を有すること。
・ITプロジェクト案件のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ユーザ企業、先端技術ソリューションベンダー、若しくはコンサルティングファームに
おいて、先端技術を活用した複数のデジタルトランスフォーメーション案件の経験を
有すること。
・即戦力として、実用に足る十分な英語力(TOEIC800点以上相当)を備えていること。
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
大手総合商社
企業概要
大手総合商社。
企業PR
総合商社として、世界各国にわたるネットワークを活用し、日本、北米、アジアをはじめとする世界各地域で、金属、機械、エレクトロニクス、資源・エネルギー、化学品、繊維、食糧・食品、消費財など多岐にわたる商品・製品の仕入、販売、流通、及びマーケティング等の商取引全般に従事しています
組織カテゴリ
備考
【キャリア展開のモデル】
入社後は、全社DXを推進する部隊に所属し、新事業投資部やSCSK等と連携し、国内・海外のDX案件(既存事業高度化・新規事業開発)のアイデア想起から実証、実現までの推進支援を担当。
その後は、適正や本人の希望も考慮し、ICT事業本部内の組織・事業会社への転属(IT企画推進部、新事業投資部、SCSK、コーポレートベンチャー投資を含む事業会社、海外店舗等)を予定。デジタル人材を全社活用する観点から本人のキャリア・知見が活用できる営業部門への転属可能性もあり。
【今後のビジネス戦略・方向性】
1)当社成長戦略である「イノベーション×テクノロジー」の推進
・全社DX推進
・主管するグループ内IT企業の持続的な成長支援
・デジタルヘルスケア事業の拡大
・ICT/デジタル領域の新事業開発と既存事業とのシナジー追及
2)グローバル展開の推進
3)デジタル人材・経営人材育成
入社後は、全社DXを推進する部隊に所属し、新事業投資部やSCSK等と連携し、国内・海外のDX案件(既存事業高度化・新規事業開発)のアイデア想起から実証、実現までの推進支援を担当。
その後は、適正や本人の希望も考慮し、ICT事業本部内の組織・事業会社への転属(IT企画推進部、新事業投資部、SCSK、コーポレートベンチャー投資を含む事業会社、海外店舗等)を予定。デジタル人材を全社活用する観点から本人のキャリア・知見が活用できる営業部門への転属可能性もあり。
【今後のビジネス戦略・方向性】
1)当社成長戦略である「イノベーション×テクノロジー」の推進
・全社DX推進
・主管するグループ内IT企業の持続的な成長支援
・デジタルヘルスケア事業の拡大
・ICT/デジタル領域の新事業開発と既存事業とのシナジー追及
2)グローバル展開の推進
3)デジタル人材・経営人材育成
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
CIOの求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 希望業務へのチャレンジ、大手総合商社のデジタル事業部へ(30代/女性/私立大学卒)
- 金融機関から大手PEファンド投資先の消費財業界へ(20代/女性/私立大学卒)
- コンサルタントの経験を活かして、大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学院卒)
- 今までの経験を活かして、ICTコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- これまでのスキルを活かして、大手地方銀行へ(40代/女性/私立大学卒)
- 短期間で内定獲得、大手グローバル総合人材サービス企業へ(30代/女性/海外大学院卒)
- 希望条件を叶え、外資系ホテル・宿泊施設運営会社の事業開発へ(40代/男性/国立大学卒)
- これまでの経験を活かして、外資系ホテル・宿泊施設運営会社の事業開発へ(40代/男性/私立大学卒)
- メーカーでの様々な経験を活かして、日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融業界向けソリューション営業へ(40代/男性/私立大学卒)