「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

20代の転職求人

1380

並び順:
全1380件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

20代の転職求人一覧

新着 投資ファンドでの不動産AM期中管理(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース 600万円+賞与
ポジション
アナリスト
仕事内容
PEファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門の不動産担当のポジションとなります。

数字寄りのAM業務です。

●投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
●レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、ファンド事務業務全般を担って頂きます。
●また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。

(本件の魅力)
・不動産ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。

新着 日系大手コンサルティングファームでのリスク・品質管理担当【コンサルファーム出身者限定】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
プラクティスサポート部はプラクティス(コンサルティング部門)をリスク品質管理および人材育成/管理の観点からバックアップする、コンサルタントとして活躍してきた経験を有する人材によるプロフェッショナル組織です。
職務内容は多岐にわたり、どのような業務も担当可能な学習能力・適応能力・柔軟性が求められます。
当募集は男女を問いません。

【職務内容】
RQM(提案書レビュー、プロジェクトリスク管理支援)
・提案前から提案時の社内承認プロセスのゲートキーパー
・プロジェクト課題の解決支援
・マネジメントへの報告
SMT(外部協力会社管理)
・基本契約締結、RFP作成発行、個別契約書レビュー

【この職種の魅力】
PS部の特定のチームに留まらず、PS部全般で幅広く活躍して頂ける方を求めています。
ルーチンワークではなく、当社のサービスレベル向上の為に、また、コンサルタント一人ひとりのステップアップの為にどういう支援をするべきか、考え、実行する遣り甲斐のあるポジションです。

新着 大手シンクタンク系SIでのシステムソリューション営業(人事・給与)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
スタッフ
仕事内容
●人事業務の間接業務のスリム化を目的に、オペレーショナルな領域はアウトソーシングを検討する企業が増えてきております。
そのような企業様に、弊社が提供する効率化を推進する独自人事給与システム(プロサーブ)ソリューション及び、入力や確認作業といった業務部分を代行するサービス(BPOサービス)を提案し、当社が保有する経験や専門性を活かしながら、お客様と一緒に課題解決の一翼を担っていただきます。
●お客様の課題にじっくりと向き合い、営業、開発、運用部門が三位一体となり、課題解決のためのソリューション提案を行うやりがいがあります。

新着 技術系人材ビジネス会社におけるIT・システムエンジニア【関東】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
多岐にわたる業界・業種のシステム開発やWebアプリケーション開発をお任せします。
上流工程から開発、運用、保守まで一気通貫して業務に携わることが可能です。
得意な分野・言語、キャリアプラン、就業環境、勤務地など、ご希望を確認した上で適切なプロジェクトにアサインします。

【プロジェクト例】
・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他
・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他

<開発環境例>Java、PHP、C#、.NET、Python、Ruby、Delphi、COBOL、Android(TM)、Objective-C、Swift

新着 人材育成コンサル会社でのシニアデータアナリスト(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プロダクト開発チームや事業推進チーム・マーケティングチームと密接に連携しながら、PDCAサイクルに伴走して、分析を通じたKPIマネジメント、施策企画実行支援、施策効果検証を実施し、プロダクトグロースを進めます。

他部署からの依頼に対する分析実務だけでなく、事業課題解決のために「どのような分析が必要か」「分析結果をどう活かすか」を考え、企画提案することも重要な業務になるため、データサイエンスの上流工程業務が得意な方が成長・活躍できる環境です。

データサイエンスチームで取り組んでいる分析テーマの具体例です。

▼受講者の学習意欲の活性化・学習効果の向上

学習行動ログ及びアンケート調査を用いた活性要因分析
統計的因果推論による施策効果検証
定型レポートのワークフロー開発/ダッシュボード構築

▼受講者集客
非会員向けサイトの会員登録フローのファネル分析

▼法人顧客リピート契約促進
管理画面操作ログや受講者学習行動ログを用いたリピート契約要因分析
定型レポートのワークフロー開発/ダッシュボード構築

▼法人顧客集客
法人顧客向けセミナーの統計的因果推論による効果検証

▼マーケティングリサーチ
ビジネスパーソンや育成人事が感じるビジネススキル/デジタルスキルの課題に関する調査/分析

▼送客
「 学び放題」から他の学習サービス(「ナノ単科」や経営大学院)への進学促進を目的とした、志望動機の自由記述データの自然言語処理

開発環境は下記になります。

インフラ
 ・GCP (データ基盤) / AWS (関連システム)
データパイプライン (ETL)
 ・CloudComposer (Airflow)
DWH
 ・BigQuery
その他インフラ管理
  ・Docker
  ・GKE / GAE / CloudRun

可視化ツール
  ・Google Data Portal / Tableau

分析環境
  ・Jupyter Notebook / Google Colab / Google Cloud ML

監視
  ・Cloud Logging / Stackdriver Logging

その他
  ・Git / GitHub / Slack / Notion

魅力
他チームと連携し、上流の分析テーマ検討・企画に参加できます。
コアメンバーとして大きな裁量を持ち、活躍するチャンスがあります。
経営層のデータ活用への温度感が高いので、強いバックアップのもとデータ活用の推進に取り組むことが出来ます。
スキルの高いエンジニアとデータアナリスト(データサイエンティスト)が既にチームに在籍しており、高度なデータ活用に向けたコラボレーションの環境が整っています。
社会人教育における国内最大規模の大学院・教育サービス機関であり、ユニークなデータが取得・利用可能です。
動画サービスのようなオンラインデータだけでなく、集合研修などのオフラインデータを扱うチャンスがあります。
社会人教育におけるDX推進にあわせ、様々なデータ活用の提案が実施できます。
フルフレックス、リモート活用、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境であります。

新着 不動産Techのリーディングカンパニーでの人事/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 ※経験・スキル・前給等を十分に考慮の上、決定します。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
これまでのご経験や適性に応じて以下お任せいたします。 入社直後はリーダー職候補として、採用・労務・教育研修・人事制度を中心に幅広い業務をマネージャーと一緒に行っていただく予定です。 人事の基本業務を強化していただきます。

<採用>
新卒・中途採用における企画/スカウトメール/採用活動(母集団形成、面談、クロージングまで)など

<労務>
入退職異動手続き/勤怠管理/出向・派遣管理/給与計算・年末調整/人事・勤怠システム運用/労働組合対応/安全衛生委員会運営など
※給与計算、労保・社保手続きは社労士に外注

<制度/組織開発>
人事制度(等級・評価・報酬制度)の企画・運営/経営層の報酬・評価やサクセッションプランに関する企画・運営など

新着 大手シンクタンク系SIでの営業セミナー・展示会出展企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
全社横断的な営業企画・推進を担う本組織にて、当社が提供するITソリューションの拡販を目的とした、営業セミナーおよび展示会出展企画・運営をご担当いただきます。

【具体業務】
IT商材に応じた、セミナー企画や集客プラン、事業側との登壇内容の調整、当日の運営対応、結果評価/IT商材に応じた、展示会の選定・出店手続き、事業側との登壇内容の調整、当日の展示会対応、結果評価 など。また、グループ会社、社内事業部門と多く連携しながら企画・運営いただきます。

新着 大手小売業での財務スタッフ(即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
●資金計画、資金調達、資金管理、資金運用およびその他ファイナンスに関する業務
 (計画立案、金融機関折衝などを含みます)
●各種プロジェクト:M&Aファイナンス、各投資に係るもの
●外国為替に関する事項(外貨取得、ヘッジ、エクスポージャー管理など)
●金融機関とのRM
●不動産流動化に関する事項  など

【仕事のやりがい・面白さ】
●成長フェーズにて、グループとして大きく事業成長できるタイミングに関わることで、自身の専門分野や対応できる業務範囲を広げていくことのできる環境にあること
●様々な業務に挑戦できる機会が多数あること

【他社との違い(差別化ポイント)】
●「権限委譲」を社風としている会社で、業務の進め方も上司から一方的に指示待ちではなく、自らの経験を活かして業務に取り組むことができること
●評価、人事は完全実力主義であり、学歴や中途採用による差はないこと
●主たる事業はディスカウント業であり、景況感に大きく左右されることなくキャリアを積上げることが可能なこと

【入社後のキャリアステップ】
●3ヶ月後〜:国内もしくは海外の資金管理の基本的実務を習得頂きます
●半年後〜:基本的実務を習得後は、応用として部署・関連会社間との折衝にも参加頂きます
●1年後〜:(適正に応じて)各種プロジェクト、資金調達、資金管理などを専担頂きます

新着 大手小売業での基盤システム運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
●データセンターとクラウドへ専用線で接続しアプリケーションの連携や設計等
●急激なアクセス増加への対応やセキュアに扱うデータに対する設計や設定等

【仕事のやりがい・面白さ】
●1千万人以上会員がいるインフラの設計や設定次第で、スマホアプリの動作具合が変わること(サクサク動くか、もっさりするか)
●機能の拡張性を設計次第で変わること

【他社との違い(差別化ポイント)】
●権限委譲と実力主義という社風により行動と結果が評価される
●取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる
●連続増収増益という安定した基盤がある

【入社後のキャリアステップ】
●3ヶ月後〜:先輩社員について案件および全体感を把握していただきます。
●半年後〜:一案件、および一機能をメインで行って頂きます(先輩社員がサブとして付きます)
●1年後〜:適正に応じて、担当として一案件および一機能を行って頂きます(先輩社員はサブとして付きません)

新着 大手小売業でのアプリディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
アプリディレクター
仕事内容
【具体的な業務内容】
●グループの顧客向けサービスのアプリおよびモバイル、新サービス展開のためのアプリディレクション
・新規サービスや機能追加、機能改善のディレクション
・PowerPointなどを用いた企画書や画面遷移、ワイヤーフレーム、画面要件設計書などの作成
・解析ツールを用いたユーザーの行動分析によるサービス改善検討 など
●キャンペーンページの制作・ディレクション
・キャンペーン制作進行ディレクションおよび制作フォロー
・キャンペーン方式や遷移の改善検討のディレクション

【仕事のやりがい・面白さ】
●入社後早い段階で権限を持っていただく予定ですので、即戦力として今までのご経験を活かしやすい環境です。
●サービス開発に関わる全ての人が「お客様に満足頂くためにはどうすればよいか」を常に考えながら業務に取り組んでいます。そんな中でのディレクションは苦労しますが、その分サービスリリース時は大きな達成感を味わう事ができます。

【他社との違い(差別化ポイント)】
●スケールの大きなサービスや企画を設計・構築でき、お客様の反応をダイレクトに感じることができる。
●グループのデジタル戦略事業の中核部署でスキルアップができる。
●連続増収増益という安定した基盤がある

【入社後のキャリアステップ】
●入社〜3ヶ月:まずは先輩社員のサポート業務を行っていただき、携わるサービスを理解いただきます。
●3か月〜:アプリ開発もしくはキャンペーン制作のディレクション業務の担当として一とおりお任せします。
●1年後〜:リーダーとして各案件の進捗管理や、他メンバーのフォローなどもお任せします。
        ※ご自身の能力と意思を考慮した上で決定します。

新着 大手小売業でのWEB制作スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜540万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
●アプリおよびWEBサイトのキャンペーンページ作成、入稿確認、キャンペーン設定
※XHTML、HTML、CSSを使用
●企画担当者との連携(電話/メール対応あり)
●スケジュール調整、管理
●キャンペーン設定/画像修正
●開始/終了確認
●数値抽出
●画像制作/加工 など

【仕事のやりがい・面白さ】
●制作したキャンペーンページがグループの公式アプリやサービスで展開されます。
●頑張りにより、早い段階で権限を持っていただくことができますので、アイデアを充分に発揮できる環境です。

【他社との違い(差別化ポイント)】
●スケールの大きな環境で行われるキャンペーンのページ制作や設定に携わる。
●キャンペーンの効果やお客様の声により自身の制作における反応をダイレクトに感じることができる。
●連続増収増益という安定した基盤がある

【入社後のキャリアステップ】
●入社〜3ヶ月:まずは先輩社員のサポート業務を行っていただき、携わるサービスを理解いただきます。
●3か月〜:企画担当者と連携して、ページ制作やキャンペーン設定などキャンペーンページ制作を担当していただきます。
●6か月〜:進行管理フォロー、新機能導入のディレクションアシスタントなど、他方向でのスキルアップが可能です。
        ※ご自身の能力と意思を考慮した上で決定します。

新着 大手小売業でのクリエイティブディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
●メーカーのブランドが持つ課題の整理とクリエイティブにおける打ち手の企画・提案
●メーカーから受託した広告案件におけるLP/動画コンテンツの制作ディレクションと監修
●コンテンツ制作におけるプロセスの構築と改善

【仕事のやりがい・面白さ】
●当グループならではな大規模案件に携わることができる点
●まだオペレーションが定まらない中で事業をイチから作り上げることができる点
●強力なIPを用いて新しいフォーマットのコンテンツ制作に挑戦できる点
●最低限のルールの中でギリギリを攻めるというAmusementの高いクリエイティブの方向性

【他社との違い(差別化ポイント)】
●新規事業である広告サービスをグループの次世代の事業成長の柱の一つに据えている点
●クリエイティブ/コンテンツを新規事業において重要な差別化要素としておいている点
●便利さやインフラとしての使命だけでなく、「ワクワク・ドキドキ」を追及する小売業態を抱えるグループである点

【入社後のキャリアステップ】
●〜半年後:過去の制作実績なども踏まえながらLP/動画制作の指揮を取っていただきます
●1年後〜 :制作したクリエイティブがもたらした成果(PV/CVR等)を見ながら、構成を最適化し、コンテンツの改善をリードしていただきます
●3年後〜:キャリアプランに応じて、各種マーケティング・事業戦略等の高度かつ発展的な役割をお任せいたします

新着 大手小売業でのDX事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
●小売に関連するテクノロジートレンドの情報収集、国内外の動向調査
●上記調査を通して、当社が取り組むべき領域や方向性の整理、経営陣に向けた提言
●実現可能性や有効性の検証、評価を目的としたPoCの企画及びオペレーション

【仕事のやりがい・面白さ】
●国内4位の売上規模を誇るグループのデジタル変革を目的とした新しい取組みに従事できる点
●独自性の強い小売事業とも連動した、斬新かつ未来指向な活動に携わることができる点
●最新のリテールテックやデジタルマーケティングに関する技術の将来性を見定めに留まらず、事業での具体的な活用業務まで挑戦できる点

【入社後のキャリアステップ】
●〜半年後:社内で注視しているトレンド、既に走っているプロジェクトに参加いただきながら社内リードに向けてキャッチアップしていただきます
●1年後〜 :ご自身で注視すべきトレンド・当社が取り組むべき方向性を提言していただき、PoCをリードしていただきます
●3年後〜:キャリアプランに応じて、各種マーケティング・事業戦略等の高度かつ発展的な役割をお任せいたします

新着 大手小売業での開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
最先端のビジネスモデルにノンストップで携わる事ができます。ただ、開発をして機能追加をすれば良いわけではありません。例えば、店舗への集客数やクーポン利用者数など、目標数値への達成度合いも評価に入ります。自身の希望により多彩なキャリアが望めます。1つの専門分野を追究し深めていくことができ、プログラマーからSE、プロジェクトマネージャーへとステップアップできる環境も用意されています。

●アプリやその他スマートフォンアプリのサーバサイド開発
スマートフォンアプリの新規機能追加や機能改修(主にはサーバサイドのAPI、管理画面等の開発になります)
●各種キャンペーン、データ分析ツールなどのWEBサービス開発
オンラインからオフライン(実店舗)に送客するため、新規コンテンツや様々な追加機能の開発
●グループ内のシステム開発
グループ内で企画される新しいサービスの開発

【仕事のやりがい・面白さ】
数百万人が利用するBtoC向けのサービス開発案件が多く、一般のお客様から直接意見をヒアリングすることも出来るため、自社サービスを自分自身で作り上げていく環境で働くことができます。

【他社との違い(差別化ポイント)】
●権限委譲と実力主義という社風により、学歴や中途採用による差別はなく、行動と結果が評価される
●取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる
●小売り業界のTOP企業群の一角という安定した基盤がある

【入社後のキャリアステップ】
ご自身の希望により多彩なキャリアプランが選択できます。(スペシャリスト・マネジメント等)

新着 大手小売業でのITプロジェクト担当【東京・千葉】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
●システム導入に関する一連の業務(企画・要件定義〜運用定着)
●ベンダー、現場担当者との折衝業務
●従業員への新システム利用講習、定着支援

店舗システム課:主にレジ、基幹システム、電子マネーの企画を管掌
業務システム企画課:それ以外のシステム企画を管掌
※ご経験等に応じて、配属部署を決定させていただきます。

【仕事のやりがい・面白さ】
●全社規模の大型プロジェクトの推進を通して、様々な部署と連携をとり直接現場の声を聞くことが出来、事業会社としてIT業務に従事が出来る。
●未来を創造するチャレンジであり、小さな失敗を重ねながら最終的に大きな成功を目指すことが出来る。

【他社との違い(差別化ポイント)】
●権限委譲と実力主義という社風により、学歴や中途採用による差別はなく、行動と結果が評価される
●取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる
●小売り業界のTOP企業群の一角という安定した基盤がある

【入社後のキャリアステップ】
●3ヶ月後〜:先輩社員と共に新規システムの導入を推進して頂きます。
●半年後〜:一人で新規システムの導入を推進して頂きます。
●1年後〜:全社プロジェクトのITリーダーとして企画・推進を担当して頂きます。

資産運用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●企業年金や学校法人などの投資家に対するコンサルティング

●定期的に顧客を訪問し助言、顧客の意思決定会議に同席し助言
●その他運用に係る助言

日系大手コンサルティング会社でのコンサルタント(デジタルによるイノベーション実現)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
<入社後のアサイン想定プロジェクト>
・社会、産業、技術の変化をとらえた未来のDX、ビジネス構想
・人の生活の未来をつくる新たな社会システム構想支援
・デジタル戦略策定からビジネス造り、業務改革などのビジネスコンサルティング
・IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行
・データマネジメント構想〜データ活用基盤構築〜アプリケーション開発
・デジタル技術やデータを用いた社会課題・環境問題解決プロジェクト
・海外スタートアップ共創、エコシステム形成プロジェクト

<直近のプロジェクト事例>
・自治体:官民連携データプラットフォーム事業の推進支援
・食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革
・食品メーカー:ユースケース志向のデータマネジメント構想
・プロセスメーカー:未来のビジネス構想
・プロセスメーカー:Co2見える化、GHG対応支援
・公共機関:ODA事業デジタル技術アドバイザー
・公共機関:研究開発型スタートアップ支援
・金融・商社・製造・公共機関など:DX人材育育成支援

【6/14(水)説明会】大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援(Forensics)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職給与、スキルなどを考慮し個別に優遇(イメージ:〜1200万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。

【開催】
◆日程:2023年6月14日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)

【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。

〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。

【6/28(水)説明会】大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援(Forensics)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職給与、スキルなどを考慮し個別に優遇(イメージ:〜1200万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。

【開催】
◆日程:2023年6月28日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)

【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。

〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。

HR Tech カンパニーでの財務経理マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、コーポレート機能を中心とした強いチームを作るべく、財務経理部のマネージャーを募集します。
実務にあたっていただきながら、メンバー1名のマネジメントをお願いしたいと考えています。ゆくゆくは財務経理部の責任者として、コーポレート(財務経理部・人事部)全体を牽引しながら、当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能を果たして頂くことを期待しています。

【財務経理部の特徴】
世の中の財務経理部は、縁の下の力持ちとして事業部や経営から言われた業務をこなすいわゆるアドミニストレーション(管理的側面が強い)業務が多いと思いますが、当社の財務経理部は、会社全体の未来を見据えた「目」となり、現場で起きている事象を解決する「耳」となることで、財務経理部が会社全体を動かすブレインとしての機能を果たすことを目指しています。

そのため、一般的な財務経理部の業務だけではなく、会社の事業や組織を成長させる業務(例:人事業務)についても全員でチャレンジして、会社全体に財務経理部発信で良い影響を与えることを目指しています。

そのような高い視座を持ち、手触り感を持って会社全体の成長に自ら名乗りを上げ、コミットしていきたいという熱い思いのある方と是非ご一緒させて頂きたいと考えています。

- 財務経理部の業務:財務(資金調達含む)・経理・IPO推進・経営企画(経営管理含)
- 人事部の業務:人事企画・採用・労務・研修・総務・メンタルケア

【主な業務内容】
・決算業務・経理業部のコントローラー(プレイヤーロールの業務一部含)
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築
・ガバナンス強化のためのコーポレートアクションの推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上)
・会社全体の業務の非効率の改善業務
・経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務(予算実績、KPI管理などの事業部の意思決定サポート)
・CFOと共に大きな資金調達に向けたチャレンジ
・組織を活性化するための人事業務

【本ポジションの業務の魅力】
・売上・社員数・資金調達額が急速に拡大している成長フェーズの事業を体感することができます。
・IPO準備フェーズでのコーポレート業務の経験を積むことができるのみならず、経営やCFOと共に会社全体の事業・組織に関する意思決定に大きく関与することができます。
・財務経理部のみで完結させる業務のみならず、会社全体や事業部とコラボレーションして事業や組織を良くしていくコラボレーションプロジェクトを立案し、オーナーとして実現に向けてリード頂くことができます。

大手組織人事コンサルティング会社でのセールス・コンサルタント(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収640万円〜706万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
今回の募集では、販促活動、商談対応、カスタマーサクセスなどを行っていただける方を募集しています。また、将来的には、”働きがい”に関する専門性を有したコンサルタントとしての活躍も期待します。

【具体的な業務例】※ご本人の適性やキャリアの志向に応じて、業務割合は可変です。(1)(2)(5)を中心とする場合と(3)(4)(5)を中心とする場合があります。
(1)販促活動:インサイドセールスの戦略立案・推進。例えば販促セミナーの企画・登壇など、リード顧客への販促活動の企画・実行。
(2)商談対応:インバウンドで問合せのあった新規顧客に対する商談対応。
(3)カスタマーサクセス:調査を実施していただいた顧客のフォロー。調査の読み取り方や、結果の活用に向けたアドバイス。
(4)コンサルティング:調査の分析・レポーティング、及び経営層や人事部に対しての結果報告・提言。
(5)その他プロジェクト業務:少数精鋭の組織なので、事業成長のための様々な業務が発生します。半期の目標を置きながら、数人のプロジェクト単位で業務を進めていきます。(例:認定やランキング発表の仕組みの整備、広報や研究に関するデータ分析、顧客向け大規模イベントの企運営など。※ご希望や適性を見ながらプロジェクトに入っていただきます。)

人材育成総合支援サービス企業での採用事業担当/アドミニストレーション職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給:20万円〜23万円
ポジション
採用事業担当/アドミニストレーション職
仕事内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、具体的には下記業務に従事していただきます。
 クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス)
  ・面談、面接日程調整
  ・オペレーション構築、運用
  ・契約手続き
  ・求人票作成
  ・顧客、取引先へのご連絡
  ・候補者の検索、スカウトメール設定、送信

【事業立ち上げの想い】

 私たちはこれまで13,000社以上の育成支援を行う中で、育成の課題は採用の課題と密接に関わっていることを実感してきました。
 「せっかく入社をしてくれるけどすぐに辞めてしまう」「採用がうまくいかない中、さらに退職者が出てしまった」
 このような採用のお悩みは、実は組織の育成体制にも課題があります。

 私たちが目指しているのは「人と組織の(より良い)未来創り」です。
 人にとって組織にとってより良い未来を創っていくためには、採用から育成までワンストップでの支援体制が必要不可欠だと考えています。
 どちらかだけでは解決できない人や組織の課題へ、私たちと共に挑んでいただけるメンバーを募集しています!

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでのプロシェアリングコンサルタント<メンバー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●概要:
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×当社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×当社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。
5. 1 4に加えて、6名前後のメンバーから成るユニットのリーダーとして、メンバーマネージメントと商況のコントロールもお任せします。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。

仕事の面白さ、やりがい
・20,000名を超えるプロ人材データベースを活用することで、業界・業種、課題やテーマの領域に縛られることなく、純粋に法人顧客の必要とする課題解決に向き合い、解決に導けるサービスです。
・ベンチャーから中堅・中小、大手企業まで。多様な企業の経営陣と相対し、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルを養うことができる環境です。
・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった方々と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例についても学ぶことができる環境です。
・当社もまだまだ発展途上のベンチャー企業ですので、会社やサービスの拡大だけでなく、ユニットのリーダーとして組織開発にも協力頂きます。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの【新規事業】SaaSプロダクトサーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
副業/フリーランスを管理するSaaSの新規機能開発、あるいは企画中の新規Webサービスの開発を担っていただきます。
リリースしたばかりの製品について、(1)リリース後、顧客の声を取り入れながらスピード感持って改善を図っていく、(2)より付加価値を高める新規機能を追加していく、(3)既存の技術負債を解消し、今後の拡張性を見据えたシステムや開発の進め方を確立していく必要があると考えています。また、新規企画中のサービスが2つあり、そちらについても早期にプロトタイプを開発しながら検証を開始したいと考えており、そちらに関わって頂く可能性もあります。
上記のサービス開発に加え、小さいエンジニア組織を立ち上げ、よりよい社会を自らの手で創っていきましょう。

●業務内容:
【メインミッション】 製品のUX改善、新規機能開発 (サーバーサイドだけでなくフロントエンドの開発も含めてフルスタックに対応いただきます)
【サブミッション】 企画中のWebサービスの立ち上げ(現在複数サービス企画中。プロトタイプ開発のフェーズから関わって頂く)

●技術要件:
・サーバーサイド:PHP(Laravel)
・フロントエンド:jQuery, Vue.js
・DB:MySQL, Redis
・インフラ:AWS
・開発ツール:GitHub
・コミュニケーションツール:Slack

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
フリーランス/副業人材のプロシェアリングサービスに登録いただいているプロ人材の稼働率向上や法人企業開拓の最大化を目指した、ビジネス企画(プロ人材側・法人企業側両軸)をお任せいたします。現在業績を伸ばしている領域であり、当社でも重要サービスの1つですが、これまでは専任で企画を担う担当者が不在の状況であったため、今回は現状可視化 さらなるサービスグロースを実現し、事業全体をリードする役割として携わっていただきます。

●業務内容:
・毎月新規でご登録いただくプロ人材と、テクノロジー課題を抱えている企業とのマッチング最大化を目指した、営業戦略立案・KPI設計・業務推進ディレクション
・現状課題の抽出/可視化
・顧客属性に合わせた課題解決支援の企画・推進
・商談支援・活性化支援ツールを企画・制作・展開
・セールスコミュニケーション最大化に向けた新規サービスの企画立案
・フロント職種(コンサルタントなど)と連携したディスカッション、実現可否検討、検証、フィジビリティ
・仮説検証やPDCAを通したアプローチの仕組み化・社内外関係者との連携/コミュニケーション など

●業務詳細
・経営/事業課題設定
・経営/事業改善計画の企画から構築、運用フロー整備、実行
・業務及び基幹システム企画、設計、開発、導入、運用改善等
・各PJにおける業務部・開発部との折衝
・各PJにおけるプロジェクトマネジメント
・経営陣へのレポーティング採用要件

<仕事の面白さ、やりがい>
・まだまだ少数精鋭の部隊のため、主体的・能動的に様々な施策に関与していただくことが可能な環境です。
・法人顧客の経営全体に関わり、事業・組織構築に関わっていくため、本質的な経営支援・IT支援を実施することができます。
・CTO、WEBエンジニアなどのDX人材に対して今までと違った「新しい働き方」を提案していく、非常にやりがいのある仕事です。
・立ち上げフェーズの事業において、自身の戦略企画をダイレクトに反映させ、事業とともに自身の成長も実感することができます。
・以下のような最新のデジタルツール環境で業務できる環境です。
- GoogleAnalytics/GoogleTagManager /salesforce/pardot
- BIツール(Tableau)

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション概要:
営業企画は「フィールドセールスの一人当たり生産性の向上を通じて、当社の利益率の長期的な向上に寄与する」をミッションに掲げています。
このミッションを実現するために、以下の3つの業務領域を定義しています。
1.営業戦略立案 実行支援
2.データ分析 改善のフロー構築
3.教育/育成

入社後取り組んでいただくミッションは以下の3つです。
1.企画:首都圏3チーム・エリア8拠点11チームの戦略立案〜推進〜実行支援
2.データ分析 改善のフロー構築:ハイパフォーマーや成果のでているチームの特徴や行動特性を分析、オペレーション型化と展開。また、成果の確認と改善を行いPDCAを行うためのセールス組織の軸となります。
3.教育/育成:今後5年で300名規模を計画するフィールドセールス組織において、新規入社者の早期戦力化を支える、セールスイネーブルメント機能


<仕事の面白さ、やりがい>
「すべてのフィールドセールスメンバーが活躍し、成果を出せるようにする」ことを組織としてのビジョンに掲げています。そのため、管理よりは育成に主眼をおき、成長を促す取り組みを推進しています。
また、営業企画組織自体が立ち上げ段階であり、自律的に動けばどんどん新しい企画を生み出し、推進することができます。
戦略・組織・オペレーション、あらゆる側面において高い企画力とマネジメント力が求められますので、企画担当者として飛躍的に成長できる機会があることも魅力の一つです。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの事業承継・M&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継・M&A支援のコンサルタントとして、中小企業の事業承継問題に対するコンサルテーションを実施いただきます。
M&A(弊社内の専門部署による支援)×プロシェアリング(弊社のメインサービスである登録プロ人材19,000人の知見・経験を活用した課題解決支援)の新しいスキームにより、M&Aに加え、相対する企業が成長・発展し続けていくことをゴールにおき、事業承継というテーマ以外にも幅広い経営課題の提案・支援を行っていただけることも当社ならではの特徴となります。

●業務内容:
1.M&A実行支援:社内のプロフェッショナルチームのコンサルタントとして、M&A案件の発掘・アドバイザリー・交渉を担当していただきます。(FA、仲介、デューデリジェンス、バリュエーションなど)
2.事業承継/成長戦略の支援:直ぐにM&Aニーズのない顧客に対しては、承継前の成長戦略にまで踏み込み、プロ人材と共に承継に向けた課題解決の提言を行っていただきます。
3.プロシェアリング支援:M&A支援を進める中で察知した経営課題に対しては、経営テーマごとに深く精通しているプロ人材ともにプロジェクトを組成し支援していただきます。
4.事業立上げフェーズにおける事業戦略・戦術などのBizDevにも関与していただきます。

●特徴:
M&Aとプロシェアリングを掛け合わせたスキームにより、M&A支援を軸としながら幅広い経営課題や人材不足に対しても対応できます。
<M&A>
・M&Aの実行支援は自らがプロ人材としてハンズオンで伴走し成功に導きます。
・支援プロセスにおいては、弊社が有する15,000名以上のプロ人材の経験・知見を活用しながら、“実行支援型”のソリューションを提供できる点も弊社独自の強みとなります。例えば、M&Aを支援する場合も、「成約」をゴールにおくのではなく、M&A後のPMIや成長戦略など、描いていた計画を達成できるよう「成功」まで導くこと。その間、M&A案件によっては経験の豊富なプロ人材の力を活用しながら、成長戦略を実現するための実行支援を行います。
<プロシェアリング>
・M&A案件の発掘・支援の中で察知した経営課題に対しては、法人企業の状況やニーズに合わせて、経営テーマごとに深く精通しているプロ人材とプロジェクトを実行していくことができます。
・プロ人材と共に本質的な提案・支援を実施することにより、経営戦略策定、新規事業立案、人事・組織戦略構築など、企業が抱えるあらゆる経営課題に対する知見・経験も培うことができます。

<仕事の面白さ、やりがい>
・M&Aを軸に、各分野に深く精通しているプロ人材の知見・経験を活用することにより、事業承継という社会課題に対して本質的な取組みをすることができます。
・事業戦略・戦術などのBizDevに関与することにより、事業立上げフェーズを経験することができます。
・経験豊富なプロ人材と共にビジネスを進めることができ、幅広く専門性の高い知見に触れながらビジネスセンスを身につけられ、業務を通じて人的ネットワークの拡げることができます。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの最高技術責任者(CTO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
最高技術責任者(CTO)
仕事内容
●想定業務
・テクノロジー活用観点での経営への提案
・ DX/技術/開発組織/データロードマップ、投資計画の策定
・ テクノロジー軸でのWEBサービス企画、新規事業開発
・ セキュリティ、ITガバナンスの方針、設計、運用
・ 提供サービスに沿った最適な技術選定、アーキテクチャ設計
・ 開発組織設計(web+IT推進)
・ 想定開発工数の見積もり
・ 開発マネジメント

<仕事の面白さ、やりがい>
・経営陣と一緒になり、事業推進をしていく非常にチャレンジングな立場です。
・既存事業において蓄積している新しい働き方のノウハウやデータを活用できます。
・数名のチームが急成長していく様子を当事者として経験でき、事業やチームの成長に合わせて自身も成長できます。
・少数精鋭のため仕事の守備範囲が広く、幅広い職種の経験ができます。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの【新規事業】SaaSプロダクト|事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
●業務内容:
・新規事業中長期事業戦略の立案
・事業戦略・戦術の策定、実行
・PL、事業KPIの予実管理
・プロダクト戦略や組織戦略の立案、実行
・ビジネス、開発メンバーのマネジメント
・営業、アライアンス、マーケ戦略立案と実行


・経営陣と一緒になり、事業推進をしていく非常にチャレンジングな立場です。
・既存事業において蓄積している新しい働き方のノウハウやデータを活用できます。
・数名のチームが急成長していく様子を当事者として経験でき、事業やチームの成長に合わせて自身も成長できます。
・少数精鋭のため仕事の守備範囲が広く、幅広い職種の経験ができます。

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における 法人向けITツールソリューション営業<英語必須>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制500万円〜700万円   ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・担当製品サービスの紹介、デモの実施
・お客様要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案
・アカウント営業と連携した、案件のクロージング
・契約後の顧客フォローアップ
・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進
・該当ソリューションの販売代理店および開発パートナーの開拓

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における ソリューション営業<システム統合ソフトウェア>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制700万円〜1,000万円   ※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・担当製品サービスの紹介、デモの実施
・お客様の課題・要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案
・アカウント営業と連携した、案件のクロージング
・契約後の顧客フォローアップ
・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進
・該当ソリューションの協業パートナーの開拓

【大阪】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における営業部長職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制800万円〜1,100万円   ※経験により考慮いたします
ポジション
部長
仕事内容
関西地区のCI(クラウド・インテグレーション)営業(従来でいうSI営業)の営業責任者/営業リーダーのポジションです。

案件の醸成、提案、お客様フォロー、パートナー協業等を含めたビジネスの推進、および営業メンバーのマネジメントを担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・関西地区CI営業部門のリーダーとして、お客様の経営やITに関する課題を把握し、
 当社が得意とするSaleforceおよび他のソフトウェア/ツール等を活用したソリューションの提案活動全般、および稼働に向けたプロジェクト状況のフォロー等を行います。

・既存のお客様に対して同満足度の向上と当社ビジネスの深耕を目指し、
 アカウントプランの作成や同施策実施など、他部門の協力も得ながらお客様を軸とした幅広い営業活動を行っていただきます。

・その他、新規顧客開拓のためにマーケティング部門と協力して
 セミナー等の企画やパートナー企業との協業も推進していきます。

【6月11日(日)1Day選考会】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるSalesforceエンジニア職等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●実施日時*
2023年6月11日(日)10:00〜18:50

●対象求人*
・Salesforceエンジニア職
・プロジェクトリーダー職
・プロジェクトマネージャー職
※本イベントでは【東京勤務希望の方】のみ募集します。
大阪・名古屋・福岡希望の方は、通常選考をさせていただきます。

●当日スケジュール(予定)* 当日は、面接を1回50分間で行います。
各一次面接前には、個別で10分ほど会社説明をさせていただきます。

・一次面接 10:00スタート〜15:40スタート
・最終面接 11:10スタート〜18:00スタート
※各面接結果は必ず当日中にご連絡いたします。

インターネット銀行でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円  ※経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
・金融犯罪対策の企画・実務全般
(AML/CFT方針策定、金融庁ガイドライン対応、取引モニタリング業務、継続的顧客管理、警察庁捜査事項照会対応、疑わしい取引届出、被害者対応、他、金融犯罪対策に関連するIT投資計画の立案・業務要件定義、その他金融犯罪対策に係る業務全般

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでのプロシェアリングコンサルタント<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●概要:
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×当社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×当社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでのプロシェアリングコンサルタント(大手企業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●概要:
大手企業が抱える経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロフェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、DX推進、SDGs推進、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×当社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●業務内容:
アカウントプランニングをベースにしながら各業界を代表する大手企業に対する開拓・深耕を行っていただきます。ターゲットとなる企業に対して社内チャネルの利用、アライアンス先からの紹介などによるアプローチを行い、経営テーマや事業課題に対するニーズの深堀り、ディスカッションを通じて具体的な提案を行います。プロジェクト受注後は自らがオーナーシップを発揮いただき、プロ人材と協働しながらプロジェクトマネジメントを担っていただきます。

●詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.法人企業の経営陣や各領域の意思決定者とのアポイントを取得(新規開拓、アライアンス先からの顧客紹介など)
2.経営テーマや課題認識についてヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼を行う
4.法人企業×プロ人材×当社のプロジェクトを組成し、事前の要件定義通りに課題を解決に導く
※上記を実現するべく、アカウントプランニングに基づく顧客開拓・深耕を行っていただきます。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIsToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。

人材育成総合支援サービス企業での採用事業担当/コンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 450万円〜)
ポジション
採用事業担当/コンサルタント職
仕事内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、具体的には下記業務に従事していただきます。
  (1)クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス)
  ・既存企業*からの組織課題、求人募集背景、求める人物像などのヒアリング
  (*既存企業:当社研修サービスを利用する既存クライアントを中心に支援をしています)
  ・求人票作成
  ・候補者の検索、スカウトメール送信、面談実施
  ・各選考フォロー
  ・内定後フォロー
  (2)育成支援
  ・研修講師(当社研修サービスにて登壇いただきます)
  ・入社後の育成フォローに関するコンサルティング

<入社後の期待>
 まずは大きく2つのことに取り組んでいただきます。
 (1)人材紹介サービスでの実績の確立
 (2)「人と組織の未来創り提案」を実現させるための新たな採用事業・サービスの企画/推進

<ポジションの魅力>
 ・人材紹介だけではない採用に関わる様々な新規事業を企画し、推進いただけます!
 ・採用だけではなく、入社後の社員の活躍、育成までをワンストップで提案できます!
 ・育成を専門とするコンサルタントが多数在籍しているので、既存社員・サービスとのシナジーを活かしていただけます!

CISCO系モバイルネットワーク 設計/トラブルシューティング/プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
PM
仕事内容
[要約]
・ネットワーク(FW、LB、Router/SWなど)機器、製品に関する深い知識と理解(※特にnexus9000系,NCS55系,WS-C3650)
・ネットワーク(FW、LB、Router/SWなど)機器、製品の選定、要件定義、設計/構築、運用保守経験
・ベンダコントロールの経験(無線機メーカー、サーバーメーカーとの調整)
・大規模システムにおけるトラブルシュートの経験

----------------------------------------------------------------------------------------
概要
●システム運用保守
非定型的な顧客問い合わせへの対応業務(ログ調査/解析,ベンダコントロール)支援を担当します。
サービスで利用するネットワーク機器(FW、LB、Router、SW)に対するセキュリティパッチ適用、ファームアップや機器リプレイスに関する計画策定、検証、適用作業を行います。
●インシデント対応
インシデントに対する復旧作業、影響/原因調査、再発防止策の立案(暫定/恒久)と実装、障害報告書の作成を行います。
必要に応じて、システム管理部門としてフロント部門と客先訪問に同行し、事象や改善策の説明とお客様との質疑応答を行います。

大手FAS 海外都市開発・スマートシティ アドバイザリーサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、インフラ・公共セクターアドバイザリー(I&CP)の一環として、海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービスを提供しています。
本アドバイザリーサービスでは、主にアジア圏における都市開発やスマートシティ案件などに関し、官民双方のクライアントにアドバイスを提供しています。従来から取り組んでいるスマートシティ開発、不動産開発、TOD、日本企業の海外展開支援などに加え、都市×DX、都市×モビリティ・MaaS、都市×国際評価指標などの分野における活動も増えつつあります。主なクライアントは官公庁や国内民間企業となり、プロジェクトの対象エリアは東南アジアを中心とした国々となります。

〈主なサービス例〉
●スマートシティ開発、不動産開発、TOD、日本企業の海外展開支援等に関する業務例:
・国土交通省/海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)の事務局及び調査業務
・東南アジアにおける都市開発の案件形成検討業務
・スマートシティの海外展開に向けたOECDとの共同研究
・諸外国における都市開発分野の都市インフラファイナンス調査業務
・中国(成都市、深セン市、寧波市等)におけるTOD戦略企画業務
・民間企業に対する海外におけるTOD・都市開発に対する投資支援業務 他

●DX、モビリティ・MaaS、国際評価指標等に関する業務例:
・交通ソフトインフラ(デマンド交通、MaaS)を海外展開するに当たっての基礎調査
・スマートシティに関する国際標準化・普及戦略の検討業務
・東南アジアにおける日本型スマートシティの評価指標導入に向けた情報収集・分析業務
・都市・住宅分野におけるカーボンニュートラル政策の国際動向に関する調査業務
・海外における鉄道運賃回収システム及び MaaS 事業への日本企業の参入機会調査 他

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社 通信ソリューション本部での法人営業(名古屋)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定理論年収 431万円〜547万円
ポジション
担当者
仕事内容
【募集部署のミッション】
・グループ携帯電話会社の通信回線および関連ソリューションやサービスの営業

【具体的な業務内容】
【業務内容】
・中部・北陸のSMB層に対して、通信商材の販売を行って頂きます。
営業についてはパートナー様へのパートナー営業と、一部エンドユーザー様への直接営業となります。
・販売商材としては、弊社の通信商材を取扱います。(商材例:携帯電話、固定回線、インターネット等)
・メイン商材の拡販と合わせ、付加価値提案も行って頂く為、企画提案、プロモーション企画を行う外勤営業業務に従事いただきます。

【働き方について】
・在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。今後も出社と在宅のベストミックスで業務を推進していく予定です。

大手シンクタンク系SIでの法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
スタッフ〜リーダークラス
仕事内容
当社法務組織にて、以下の業務をご担当いただきます。
【具体的業務】
●企業法務:契約書審査(英文契約を含む)/契約書の作成(英文契約を含む)/当社標準契約書の制定及び改定/各種法務相談/法改正対応/経営層、各事業部門への法的アドバイス/弁護士折衝/契約交渉への帯同/紛争(訴訟)対応等
●機関法務:株主総会、取締役会事務局/登記事務等
●知的財産権に関する業務:主に商標権、特許権 など

【キャリアパス】
ご希望に応じて管理職へのキャリアパスもございます。また、コーポレート部門のプロジェクトに参画し、他管理部門と協働する機会や、親会社と連携する機会もございます。

【魅力】
自己学習の時間が確保できるよう、残業時間管理・業務量調整を徹底しており、平均月15 20時間程度(所定労働時間7.5時間)の残業となっています。
また、柔軟に在宅勤務可能であるほか、育休・有給の取得を会社として推進しており、ワークライフバランスを整えて就業できる環境です。

欧州最大のコンサルティングファームでの金融業界向けビジネスコンサルタント(アソシエイトコンサルタント〜コンサルタント対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイトコンサルタント〜コンサルタント対象
仕事内容
当社における主に金融業界(保険・銀行)のクライアントを対象とした業務プロセス・ITコンサルティング領域におけるプロジェクト立ち上げ支援やデリバリーをして頂きます。
近年では、グローバル系ITプロジェクトの需要が多く、業務内容は、上流工程であるIT構想策定や実行計画策定からプロジェクト実行推進までを担って頂きます。

真のグローバルコンサルティングファームにおける経験が積める点、また少数精鋭であるがゆえ、裁量をもって仕事を行える点、これから拡大していく組織において様々な経験が積める点、などに対して共感できる方のご応募をお待ちしております。

◎主なプロジェクト事例:

保険業界向けのシステム構想検討、要件定義および導入プロジェクトの実行支援(PMO)等。

PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロダクトリードエンジニア候補/プロダクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
・ プロジェクトマネジメントツールの開発・保守・運用をご担当いただきます
・ プロジェクトマネジメントの課題を解決する様々な機能を開発していただきます

大手組織人事コンサルティング会社でのコミュニケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
706万円〜970万円 (カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事の内容
●コミュニケーションエンジニアリングという独自の技術・手法を用いて、クライアントの人・組織の様々な問題を解決・改善する仕事です。組織や人が本来持っているのに生かせていない潜在的な力を引き出し、そのエネルギーが適切な的(まと)に注ぎ込まれる状態を作ることで事業の推進力を飛躍的に高めるソリューションを行います。
また、その思想・技術をベースに開発した各種の教育研修プログラムの提供も行います。

・オーナー企業から大手企業(メーカーから大手コンサル、金融機関まで様々)の経営者や事業責任者を顧客とするソリューションサービスは、「次世代経営幹部育成(後継体制づくり)」から「中期経営絵計画の策定・浸透・実践」、「戦略推進」、「合併統合時の経営ボードの一枚岩化」「企業DNA(その会社らしさ)の再創造」といったものまで、その会社の置かれた状況・方向性によって様々です。
・クライアントの人事・教育部門を顧客とする教育研修サービスでは、新人若手から経営層まで幅広い対象層での教育研修プログラム、組織内のコミュニケーション活性をテーマにしたセッションなど様々なプログラムを提供します。

●顧客開拓〜診断・企画提案〜サービス実施までトータルにお客様に向き合っていただきます。
案件によってほぼ単独で営業からサービス実施まで行う場合もあれば、フロント、サービス企画、サービス提供をチームを編成して分担して行う場合もあります。

●キャリアパス・業務の拡がり
入社後3年はコミュニケーションエンジニアリングの考え方と技術を身につけてもらう育成期間です。「品質の安定した標準的な研修サービス」から覚えていただき、コーディネーション技術、診断技術の基礎を身につけつつ、何よりもこの仕事の面白さ・醍醐味を実感してもらいます。基本が身につき、経験を積んでいけば、顧客の要望や症状を見極め、サービスを企画し実施するソリューションサービス、力量を問われる「経営幹部向けサービス」を設計・実践できるようになります。

・同時並行で、営業からの紹介や、セミナー開催など、自分でお客様をつくることにも取り組みます。5年たつ頃には、経営者や事業トップから事業推進に関わる相談をいただけるようなレベルになるまで、支援していきます。

・人・組織の変化を生み出すには実践的理論、経験がものを言います。様々な人がいて、様々な事業があって、組織の状態も様々。生身の人と向き合い組織の変革を導くには人間や組織の本質的な研究に基づく実践的方法論が必要です。コミュニケーションエンジニアリングの考え方・技術は当研究所の長年の研究開発から生まれました。この技術を身につけることが出来れば、人・組織の仕事に関わる人にとって大変有効なベースの知識・技術になります。コミュニケーションエンジニアリングの考え・技術を身につけて、社内外で活躍できる「事業経営がわかる人・組織のプロ」を目指してください。

・コンサルタント=個人事業主のような働き方を連想しがちですが、チーム・組織での関わりあいも多い仕事です。毎週1回、部内の全社員が集まり、今関わっている仕事・テーマを巡って全員でMTGを行っています。そこでより良いサービスを提供するためのアドバイスをもらいながら、全員で仕事のクオリティ向上につなげています。

・実力がつけば、自分で追及するテーマをもち、専門家として社外でセミナーを企画して開催したり、専門誌に寄稿したりしながら、知見を広げ、磨いていくことが可能です。“メーカーの研究開発領域”の専門家や、“新人・若手領域”の専門家といった専門領域を磨いていく人がいる一方で、“大手一流企業の経営者から絶大な信頼を得て、長年にわたり、次世代役員育成や各部門の事業推進など重要テーマを任されている”メンバーまで様々います。

【ポテンシャル歓迎】東証プライム上場コンサルティングファームでのクロスボーダーM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜810万円 月40時間の残業を想定した場合の理論年収表記となります。
ポジション
アソシエイト、コンサルタント
仕事内容
北米・東南アジア・ヨーロッパを中心としたクロスボーダーM&AにおけるFA業務をお任せします。
クライアントは主に日本企業であり、海外の会社を買収する際のバイサイドFAが多いですが、セルサイドFAも一部ございます。

●入社直後に取り組んでいただく仕事
・オリジネーション業務
 世界中の提携先から紹介されるM&A案件を日本企業へ提案、営業活動
 日本のクライアントからのニーズの獲得、引合対応、提案活動
・アドバイザリー業務(サブ。リードアドバイザーのサポート)
 交渉支援、バリュエーション、プロジェクトマネジメント等

<募集背景>
当社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インドの9か国10都市に拠点を展開しております。また、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアに合計30以上の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。
今回はクロスボーダーM&Aチームでの募集となり、日系企業の海外進出をドライブするような存在となるため、外部よりM&Aの知見、経験をお持ちの方、またはクロスボーダーM&Aに挑戦したい意欲的な方を募集します。
ご入社頂いた際には、クロスボーダーM&Aコンサルタントとしての成長は当然ながら、当社としてもまだまだ新しい組織、かつ今後の成長が見込まれる組織のため、海外各拠点を含めたグローバルな組織づくりにも挑戦していただくことを期待します。3年後には組織の規模も今の倍にしていくことを目指しており、一緒にコンサルタント個人としての成長と組織としての成長を目指してくれる方の応募を歓迎します。

宇宙ビジネスコンサルタント会社でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜850万円 ・業務経験やスキルに応じて応相談
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・デジタルマーケティングを活用した戦略構築および実行
・動画制作、LP作成、広告配信
・宇宙関連情報媒体の運営
・宇宙イベントの企画運営

<強み>
・大手シンクタンクやコンサルファーム出身者を中心に立ち上がった宇宙ベンチャーです
・自身の部署で担当業務をしながら、新規事業開発に携わることができます
・少数精鋭の組織のため、事業部やプロジェクトを横断して未経験の業務にも挑戦できる環境です
・宇宙未経験でも宇宙事業へ参画が可能です(教育も充実)

PMOとしてプロジェクトの全体管理、上位レイヤーへのレポーティング、各種課題対応等を実施いたします。
その中でも中心となる仕事は、お客様やチーム、関連部門のステークホルダーと共に業務要求を整理して、システム要件・設計に落としてく部門への情報連携を実施いただくという内容です。
お客様との関係がすでに構築できているプロジェクトへのアサインとなるため、主となる業務に集中していただくことが可能です。
PMはおりますが、実質プロジェクトリーダーとして業務を推進いただくことを想定しています。

【具体的な仕事内容】
・プロジェクト全体の進捗管理、全体進捗状況の関係部門へのレポーティング
・プロジェクト全体の課題管理、割り振り、必要に応じて課題解決に向けた各種調整
・プロジェクトメンバーへのタスク割り振り、状況確認、育成
・所属部門部門長へのレポーティング
・システム化を予定する業務に関する業務要求の抽出、システム要件に落とし込んでいく手前の中間成果物の作成
・サービス提供済み領域の保守対応(問い合わせ対応/運転管理:障害調査、レポート等)

不動産会社でのビル事業における会計税務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談 550万円〜900万円(残業手当:別途有)
ポジション
担当者
仕事内容
「決算(単体・連結)業務」「法人税等確定申告」「予算実績管理」の実務担当。
・四半期及び年次の決算書作成の実務担当として業務遂行 
・法人税等、企業が支払うべき税金を計算・申告し、それを納税するまでの一連業務
・会計システム等の改善、運用、管理(※) 
・各種プロジェクトにおける会計税務への影響把握・処理方法検討等、事業部門への支援
※インフラ保守業務は委託先のベンダーにて実施しています。

欧州最大のコンサルティングファームでの金融業界向けビジネスコンサルタント(シニアコンサルタント〜シニアマネージャー対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント〜シニアマネージャー対象
仕事内容
当社における主に金融(保険、銀行、証券、リースなど)クライアントを対象としたシステムに関するコンサルテーションだけでなく、戦略や事業計画の立案からビジネスのイノベーションを支援いたします。

戦略策定(経営計画、部門事業計画)、財務管理の高度化(企業価値評価・改善、会計財務・経営管理高度化)、イノベーションマネージメント(最新動向リサーチ、新規事業立ち上げ、新商品開発)、マーケティング改革(マーケティング戦略、マーケティング分析)、業務プロセス改革(プロセス可視化、効率化)、テクノロジー変革(IT戦略、PMO)など

真のグローバルコンサルティングファームにおける経験が積める点、また少数精鋭であるがゆえ、裁量をもって仕事を行える点、これから拡大していく組織において様々な経験が積める点、などに対して共感できる方のご応募をお待ちしております。

上場ITベンチャー企業でのプロジェクトマネージャー/ワークプレイス事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※経験・能力・前職を考慮の上、決定
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
大手鉄道会社との案件担当を主に、他社システムとテレキューブを連携させるための開発のプロジェクトのマネジメントをお任せします。

【具体的な業務内容】

1. 顧客からの要望をヒアリングし要件への落とし込み
2. 要件の技術的実現可否の判断と提案
3. 開発の進捗や品質、コスト面の管理


【働き方の柔軟性】
弊社では基本テレワークで勤務いただくことが可能です。
関東圏にいる社員も多いですが、北海道から青森、仙台、山梨、大阪、和歌山、愛媛、福岡など全国で働いている社員も在籍しています。
クラウドサービスを扱う企業として、自分たちもクラウドサービスを使いこなし便利や効率良く働くことを重視しています。

【高いレベルが求められる開発経験】
大手企業が顧客となるケースが多く、品質などの求められるレベルも高くなります。
そのため、大規模プロジェクトで顧客の期待に応えるためのマネジメント経験を積むことができます。
これらの経験はマネジメント経験の中では貴重な経験になると考えています。

【自身の仕事が町中で見える】
我々は日本の働き方や生活をより便利にするために新しい仕組み作りやその推進を行っています。
テレキューブを始め、自社の製品やサービスが家族や友人などが利用する機会にもなり、ミッションの実現や社会貢献を感じ取りやすい仕事になります。

上場ITベンチャー企業でのテックリード/プロダクト担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円 ※経験・能力・前職を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクトマネージャーをはじめ、デザイナーや開発メンバーなどと緊密に連携し、プロダクト開発の推進役および技術的なリードを担当し、プロジェクトを牽引していただきます。


【具体的な業務内容】

・プロダクトのフェーズや方向性に合わせて、アーキテクチャを継続的に構築・改善する

・開発チーム全体をリードし、技術選定や他メンバーの技術相談を担当する
全1380件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>