概要
売上 | 3兆1490億円(2019年3月期時点連結) |
---|---|
設立 | 2002年(平成14年)4月1日 |
従業員数 | 29,991名(2019年3月31日現在) |
代表者 | 取締役頭取 藤原 弘治 |
みずほ銀行は、三大メガバンクの一角を占める都市銀行。2013年、旧第一勧業銀行を母体とするみずほ銀行と、旧富士銀行、旧日本興業銀行を母体とするみずほコーポレート銀行が合併して設立。
みずほフィナンシャルグループの中心的存在として、国内約2,400万の個人顧客、上場企業の約7割をカバーする国内法人取引、世界の大企業(Forbes Global 200)の約8割をカバーする海外法人取引、メガバンクで唯一全国47都道府県に展開する国内ネットワークなど、強固な事業基盤を生かしたビジネスを展開。
『日本、そして、アジアと世界の発展に貢献し、お客さまから最も信頼される、グローバルで開かれた総合金融グループ』を基本理念とし、「日本、そして、アジアと世界の発展に貢献し、お客さまから最も信頼される、グローバルで開かれた総合金融グループ」をビジョンとして掲げ、「信頼」「サービス提供力」「グループ力」の3つの分野でのNo.1になることをあるべき姿・将来像としている。
また激動する金融環境に備え2019年度から5年を計画期間とする「5カ年経営計画〜次世代金融への転換」を発表し、①ビジネス構造の改革②財務構造の改革③経営基盤の改革に取り組んでいる。
業界屈指の会員登録数を誇る「専門性」と「情報」の量・質ともに兼ね備えたコトラの転職支援サービス
沿革・歴史
1999年
第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の3行による、全面的統合に関する契約の締結
2000年
みずほホールディングス設立
2000年
みずほ証券発足
みずほ信託銀行発足
2003年
みずほフィナンシャルグループ設立
2005年
みずほホールディングス、公的資金劣後債1,000億円を期限前償還し、当グループの公的資金劣後債を完済
2006年
みずほフィナンシャルグループ、公的資金優先株式を完済し、これにより、当初公的資金残高2兆9,490億円を完済
みずほフィナンシャルグループ、ニューヨーク証券取引所に米国預託証券(ADR)を上場
2007年
みずほ銀行、ユーシーカード、クレディセゾンと共同で総合プロセシングサービス会社「キュービタス」を設立
2011年
みずほ銀行、みずほコーポレート銀行、みずほ証券、ベトナムのベトコムバンクと資本・業務提携
みずほ銀行、インドネシアのバリモア・ファイナンスを連結子会社に
2013年
みずほ銀行とみずほコーポレート銀行が合併(新社名:みずほ銀行)
2016年
米国銀行持株会社米州みずほ設置
グループの資産運用機能を統合し、「アセットマネジメントOne」として発足
ソフトバンクとの合弁会社「J.Score」を設立
2017年
ソフトバンクとの合弁会社「J.Score」が日本初のFinTechサービス「AIスコア・レンディング」の提供を開始
米国での銀行・信託・証券一体戦略を加速し、お客さまの利便性を向上するため、米国みずほ銀行と米国みずほ信託銀行を合併
2019年
株式会社みずほ銀行とLINE Financial株式会社の共同出資により、LINE Bank設立準備株式会社を設立。
業界屈指の会員登録数を誇る「専門性」と「情報」の量・質ともに兼ね備えたコトラの転職支援サービス
拠点(国内・海外)
国内:464(2019年6月30日現在)
海外:87(2019年6月30日現在)
関連会社
- 株式会社オリエントコーポレーション
- 株式会社J.Score
- みずほキャピタル株式会社
- みずほ債権回収株式会社
- みずほ信用保証株式会社
- みずほドリームパートナー株式会社
- みずほファクター株式会社
- LINE Credit株式会社
- LINE Bank設立準備株式会社
- ユーシーカード株式会社
トピックス
1.「5カ年計画〜次世代金融への転換」を発表
みずほフィナンシャル・グループでは、次世代金融への転換』を実現し『来るべき時代において、より強力で強靭な金融グループを目指し、2019年度からの5年間を計画期間とする「5ヵ年経営計画~次世代金融への転換」をスタート。
ビジネス構造の改革、財務構造の改革、経営基盤の改革という3つの改革を重点取組み領域としており、それぞれ下記の改革に取組んでいる。
・ビジネス構造の改革 新たな社会におけるライフデザインのパートナー(人材育成、高度なソリューション提供、経営人材確保ニーズへの対応、次世代店舗展開、新たな顧客層の開拓や受容の創出)
産業構造の変化の中での事業展開の戦略的パートナー(イノベーション企業への成長資金供給、産官学連携、事業リスクをシェアする新たなパートナーシップの構築、アジアの顧客基盤やネットワークを活用)
多様な仲介機能を発揮する市場に精通したパートナー(グローバルネットワークとプロダクト提供体制の最適化、ALM・ポートフォリオ運営の高度化)
・財務構造の改革
事業・収益構造の課題を、以下の4つの視点でビジネス領域ごとに可視化
リスクリターン(粗利ROE)、コストリターン(経費率)、成長性、安定性
上記に基づいた、効率化分野から成長分野への集中的な経営資源再配分
安定収益基盤を確立した上で、機動的にアップサイド収益を追求する収益構造へ転換
・経営基盤の改革
新たな業務スタイルへの変革
(人材・職場、IT・デジタル、チャネル、グループ会社を重点分野として取組む、「社内外で通用する人材バリュー」を最大化する新たな人事戦略を推進)
グループガバナンスの強化
(グループ会社を含めた一体運営を強化し、重点戦略や構造改革を遂行)
コミュニケーションを軸とした新たなカルチャーヘの変革
2.「スマホ銀行」設立に向け、LINEBank設立準備株式会社を設立
みずほ銀行とLINE Financialは、「スマホ銀行」の設立に向け、2019年5月27日に共同出資でLINE Bank設立準備株式会社を設立。2020年度中の新銀行の設立を目指している。
月間利用者数が8000万人を超えるユーザーベース、ユーザビリティの高いUI/UXを持ち、金融サービスとして「LINE Pay」、「LINEスマート投資」、「LINEほけん」などを持つLINEおよびLINE Financialの強みと、全国的な顧客網とさまざまなテクノロジーを活用し、金融ノウハウを活かしたオープンなプラットフォームを持つみずほFGの強みを活かし、利便性の高いサービスを提供することによって、スマートフォン世代を中心とする顧客のニーズに適した金融サービスの提供を図る。
転職をご検討のかたへ
コトラでは、業界、職種、会社のディテールを知り尽くしたプロフェッショナルコンサルタントが、あなたと働くイメージを共有、転職をサポートいたします。
サイトで公開できないハイクラスな非公開求人も多数ございます。ぜひご登録ください。
無料でコンサルタントに転職について相談する
メガバンクの最新求人情報
- メガバンクにおける法人向けファイナンス・ソリューション業務の推進/~1600万円/東京都
- 大手銀行でのデータマネジメント部門におけるデータサイエンティスト(若手)/~1200万円/東京都
- メガバンクでのプライベートエクイティファンド投資、ファンド投資企画業務/800万円~1400万円/東京都
- メガバンクでのM&Aファイナンス/PEファンドに係るLBO/MBOファイナンス/~1600万円/東京都
- メガバンクにおけるエクイティソリューション業務/~1400万円/東京都
- メガバンクにおけるアジアの出資先銀行の経営管理・協働推進/~1600万円/東京都
- 大手銀行での相続ビジネス推進担当/~1400万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるSIグループリーダー(メガバンク人事部)/~800万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融DXアプリケーションデベロップメントマネージャー(メガバンク向け)/800万円~1200万円/東京都
- 大手総合電機会社での政府系金融機関またはメガバンク向けシステム&ソリューションの企画提案営業/~800万円/東京都
- メガバンクにおけるWeb3.0エキスパート/~1400万円/東京都
- メガバンクにおけるアジアの新規事業投資推進/~1600万円/東京都
- メガバンクでのトレーダー(為替・金利・デリバティブ)/~1200万円/東京都
- メガバンクでのストラクチャードファイナンス(不動産ファイナンス・含むエクイティ)/~1200万円/東京都
- メガバンクにおけるメザニンファイナンス(経験者)/800万円~1400万円/東京都
- メガバンクにおけるAI・データ分析を活用したDX施策(新業務創出、業務効率化、高度化)の企画・推進/~1600万円/東京都
- メガバンクにおける日系企業の投資審査/~1200万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITスペシャリスト(メガバンク向けSI)/~800万円/東京都
- 大手銀行でのサステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務/800万円~1200万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネジメント(メガバンク向けSI)/~800万円/東京都
- メガバンクにおけるセクターコンサルティング/~1600万円/東京都
- メガバンクにおける市場系データサイエンティスト/~1200万円/東京都
- メガバンクにおける戦略調査/~1400万円/東京都
- メガバンクでの市場証券関連の事務全般/~1000万円/東京都
- メガバンクにおける大企業向けシンジケートローン組成業務/実務担当/~1600万円/東京都
- メガバンクにおける事業投資推進・管理/~1400万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITスペシャリスト(メガバンク向け基幹系システム開発)/~800万円/東京都
- メガバンクグループのサステナビリティ経営の企画業務(戦略・施策の立案・推進担当)/~1600万円/東京都
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融DXアプリケーションデベロップメントリーダー(メガバンク向け)/~800万円/東京都
- メガバンクにおけるエンゲージメント活動(アナリスト・アソシエイト)/~1000万円/東京都