IT技術の進歩やDXの推進によって注目されているのが、ITコンサルタント。特に、SEのキャリアパスとして、人気を集めています。
そこで今回は、SEからITコンサルタントへ転職するにあたって知っておきたい仕事内容や必要な経験・スキルについて解説します。
SEとITコンサルタントの違い
まずは、SEとITコンサルタントの違いについてまとめました。
SEの仕事内容
SEとは、クライアントが求めるシステムを開発する仕事です。
クライアントのニーズを汲み取り、要件定義や設計などの上流工程から、実装やテスト、運用などの下流工程までを一貫して担います。
上流工程のみを担当し、下流工程はプログラマーに担当してもらうケースも少なくありません。
ITコンサルタントの仕事内容
ITコンサルタントとは、ITシステムの技術を駆使して、クライアントが抱える経営課題を特定・解決する仕事です。
具体的にどのように課題を解決するかはケースバイケースであり、課題に合わせてその都度システム開発をするベンダーを選定します。
SEとは異なり、経営戦略や事業戦略など、より企業の中核部分に携わることができるのがITコンサルタントの特徴です。
SEとITコンサルタントの差は曖昧
SEとITコンサルタントのそれぞれの仕事内容について解説しましたが、実際のところ、それぞれの職種の線引きが曖昧になっているという現状があります。
例えばSEであっても、プロジェクトマネジメントやコンサルティングを兼ねる場合があります。また、ITコンサルタントを抱えるコンサルティングファームが、システム開発のフェーズまで一貫して請け負うケースも少なくありません。
以上のことから、SEとITコンサルタントの差は埋まりつつあると言えます。
SEからITコンサルタントへ転職する3つのメリット
続いて、SEからITコンサルタントへ転職するメリットを3つ紹介します。
実務経験を活かせる
1つ目のメリットは、SEとしての実務経験を活かせることです。
IT技術で経営課題を解決するITコンサルタントには、やはりITの知識が不可欠です。すでにSEとしての経験を積んでいることで、コンサルティング未経験であってもSEの経験を活かして活躍することができます。
SEとITコンサルタントの業務内容の差が埋まりつつあることも相まって、SEとしての経験を活かしたキャリアチェンジが叶います。
より上流工程で仕事ができる
2つ目のメリットは、より上流工程での仕事に挑戦できることです。
ITコンサルタントの最大の特徴は、企業の経営戦略や事業戦略など、よりハイレイヤーの業務に携われることです。要件定義よりもさらに上流工程の仕事に挑戦したいと考えている方にとってはぴったりでしょう。
また、ITコンサルタントはSEと比べてよりビジネス寄りの業務に携われます。ITの知見を活かしつつ、ビジネスサイドでも活躍したいと考えている方にも、SEからITコンサルタントへのキャリアチェンジはおすすめです。
コンサルタントとしてのキャリアの幅が広がる
3つ目のメリットは、コンサルタントとして、よりキャリアの幅を広げられることです。
ITコンサルタントとして経験を積めば、ITの知見がより身に付くだけでなく、コンサルタントとしての経験を積むことができます。
コンサルティングのスキルを磨けば、ゆくゆくは業務コンサルタントや戦略コンサルタントなど、コンサルティングスキルを活かした別のキャリアにも挑戦できる可能性があります。
このように、IT人材としてだけでなく、コンサルタントとしてのキャリアの可能性が切り開ける点も大きなメリットと言えます。

SEからITコンサルタントへの転職に必要な経験・スキル
続いて、実際にSEからITコンサルタントへ転職するにあたって、必要な経験・スキルをまとめました。
プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
SEとしてプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーの経験を積んでおくと、ITコンサルタントへの転職では有利になります。
ITコンサルタントは、上流のポジションでSIerに指示出しを行う立場です。そのため、SEとしてプロジェクトを束ねた経験は大いに役立ちます。
先端テクノロジーの知見
近年話題になっているAIやIoTなどの先端テクノロジーの知見を持った人材も、ITコンサルタントへの転職市場においては重宝されます。
ITコンサルタントとして、IT技術を活用した戦略を提案するには、これらの先端テクノロジーが不可欠だからです。
ITコンサルタントの転職ならコトラ
ITコンサルタントに少しでもご興味がありましたら、ぜひコトラのコンサルタントまでご相談ください。
業界出身のコンサルタントが、最新の採用動向や非公開求人などの情報提供をさせていただきます。
関連動画(Youtubeチャンネル)
戦略コンサルタント、ITコンサルタントの最新求人情報
- ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのDX戦略・業務改革コンサルタント(コンサルタント・シニアコンサルタント)/年収:~1200万円/東京都
- 大手FASでのIntegration & Separation:Supply Chain CoE 調達領域エキスパート(マネージャー以上)/年収:~800万円/東京都
- 【10/15(水)キャリアセミナー】大手コンサルティングファームでのIT&SJ部門セミナー/年収:~800万円/東京都
- ハンズオン型経営支援会社での経営コンサルタント(ファイナンスプロフェッショナル)/年収:~2000万円/東京都
- 大手コンサルティングファームでのPE向けDD業務/年収:~800万円/東京都
- 戦略・業務・ITコンサルティングファームでのビジネスコンサルタント<通信・メディア・テクノロジー領域>/年収:~/東京都
- 世界的なアクセラレーター&VCでの大手企業&スタートアップのイノベーション支援(Energy領域)/年収:800万円~1600万円/東京都
- 東証グロース市場上場コンサルティングファームでのコンサルタント/年収:~1600万円/東京都
- 【福岡・北九州・広島】大手監査法人でのグローバル産業戦略コンサルタント/年収:~800万円/福岡県
- 人材育成総合支援サービス企業での経営戦略コンサルタント/年収:~1000万円/東京都
- リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのカスタマーサクセス(コンサルタント)未経験/第二新卒歓迎/年収:~800万円/東京都
- 【東京、秋田、上越、島根、岩手、鹿児島】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるCoEコンサルタント職/年収:~1000万円/お問い合わせください。
- 連結会計システム開発企業での自社プロダクト改善コンサルタント/年収:~800万円/東京都
- オフィス機器メーカーでのSE(アプリ)<グループ会社出向>/年収:~800万円/東京都
- オフィス機器メーカーでのSE(印刷業DX)<グループ会社出向>/年収:~800万円/東京都
- オフィス機器メーカーでのSE(インフラ/IT基盤)<グループ会社出向>/年収:~800万円/東京都
- 【名古屋】独立系VC投資先(機密データ活用に関するコンサルティングサービス)でのコンサルタント/年収:1000万円~1600万円/愛知県
- オフィス機器メーカーでのSE(基幹帳票領域)<グループ会社出向>/年収:~800万円/東京都
- 大手SIerでのオファリングベースコンサル及びソリューションセールス/年収:~1200万円/東京都
- 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での業務デザインコンサルタント/年収:~800万円/東京都