メニュー

不動産テックのスタートアップ企業でのシニアリサーチエンジニアの求人

求人ID:1281390

募集終了

転職求人情報

職種

シニアリサーチエンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

600万円〜1400万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

まちづくりDX に有用なアルゴリズムを研究開発し、そのアルゴリズムをプロダクトに提供するお仕事です。
まちづくりの業務を体験したり、専門家にヒアリングすることで、自分自身で研究テーマを発見し推し進めることができます。
四半期(3ヶ月)ごとのPoCに取り組んでおり、スピード感を持って、新たなアルゴリズムの実装、プロトタイピングに取り組んでいただきます。

●具体的な業務例
・PoCの要件定義、そのためのヒアリングや業務体験
・アルゴリズムの研究開発および実装
・実装したアルゴリズムのプロトタイプ実装
・プロトタイプのリリースおよびビジネス化の検討
・アプリケーション組み込みのための、外部APIやライブラリの実装

●このポジションの魅力
・土地や道路、建物データといった、まちづくりに必要なビッグデータを扱うことができます。約280万件の土地データ、3Dの建物データ、日本全国の道路データなど、大量・多種のデータを保有しています。
・ポリゴン・ライン・ポイントで形成されるベクターデータを中心に扱うことができます。
・エンジニアリングの力でまちづくりを刷新させる、いわゆる「まちづくりDX」を肌で感じることができます。
・GISをまちづくりに応用している稀有なテック企業です。業界に存在しない最先端の技術開発を行うことができます。
・実際にまちづくりを行うチームを社内で内製しており、有名デベロッパー出身のメンバーが多く在籍しています。そのメンバーから多くのビジネス知見を得ながら、解像度を高めつつ業務を遂行することができます。

●テクニカルスタック
・Python
・Numpy
・GeoPandas
・GeoDjango
・PostgresSQL
・PostGIS
・Docker
・A WS SageMaker

必要スキル

【必須の経験・スキル / MUST Have】
・研究またはビジネスにおいて、データ分析などによって課題を解決した経験(1年以上)
・Webアプリケーションの開発、設計、実装などに関する経験(3年以上)
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力、論理的思考力

【歓迎する経験・スキル / Nice to Have】
・SQL、R、Pythonなどのツール(いずれかで可)を利用したデータ分析の経験
・理系の研究経験をお持ちの方(機械学習系は特に歓迎いたします)
・統計解析に関する基礎的な知識
・地理空間情報に関する知識(Polygon, GeoJSONなど)
・英語の会話能力
・不動産業界のドメイン知識

【歓迎する人物像】
・当社のパーパス・ミッション・ビジョンに共感できる方
・前向きに、また自立駆動的に業務を推進できる方
・リーダーシップを発揮し事業を推進できる方 
・自ら立場を勝ち取る気概のある方
・「なぜ」という問いを深堀し、自らの考えを構築し、他人に伝える力のある方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

不動産テックのスタートアップ企業

企業概要

不動産テックのスタートアップ企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード