大手金融機関系リスクマネジメント会社でのセキュリティコンサルタントの求人
求人ID:1286027
募集終了
転職求人情報
職種
セキュリティコンサルタント
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
400万円〜1000万円
仕事内容
昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。
弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。
サイバーセキュリティリスクに関するコンサルタントとして、幅広くご担当いただきます。
●サイバーセキュリティリスク(情報セキュリティ、個人情報保護等含む)に関するコンサルティング
・リスクマネジメント(リスク調査・特定・分析・評価・対処等)に関するコンサルティング
・セキュリティポリシー、ガイドライン等の策定支援に関するコンサルティング
・ISMS認証取得支援等のマネジメントシステムに関するコンサルティング
・サイバー保険等の企画・営業や損害調査等の業務に関連した損害保険ジャパンに対する各種支援
●サイバーセキュリティリスクに関するコンサルティングサービスの企画、提供
・サイバーセキュリティにおけるリスク評価手法の開発、事故分析、事故データベース作成、技術資料作成、演習・訓練プログラム作成等
●サイバーセキュリティリスクに関するエバンジェリスト関連業務
・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、安心・安全の実現につなげるような一連の業務
弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。
サイバーセキュリティリスクに関するコンサルタントとして、幅広くご担当いただきます。
●サイバーセキュリティリスク(情報セキュリティ、個人情報保護等含む)に関するコンサルティング
・リスクマネジメント(リスク調査・特定・分析・評価・対処等)に関するコンサルティング
・セキュリティポリシー、ガイドライン等の策定支援に関するコンサルティング
・ISMS認証取得支援等のマネジメントシステムに関するコンサルティング
・サイバー保険等の企画・営業や損害調査等の業務に関連した損害保険ジャパンに対する各種支援
●サイバーセキュリティリスクに関するコンサルティングサービスの企画、提供
・サイバーセキュリティにおけるリスク評価手法の開発、事故分析、事故データベース作成、技術資料作成、演習・訓練プログラム作成等
●サイバーセキュリティリスクに関するエバンジェリスト関連業務
・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、安心・安全の実現につなげるような一連の業務
必要スキル
<必要な能力・経験>
【必須】
●過去10年以内に4年以上の常勤による情報セキュリティや情報技術分野の実務経験を有している方
該当する実務経験としては、例えば以下のもの。
・情報セキュリティや情報技術分野に関する調査、研究、評価、コンサルティング
・情報処理システムに関する開発、販売、構築、運用、保守、監査 など
●上記の実務経験において、2年以上の情報セキュリティに関連した役割又は職務に就いている方
該当する役割又は職務としては、例えば以下の対策の実施や支援に関わる担当者、責任者など
・脆弱性対策(ウィルス対策等)
・機密保護(暗号、アクセスコントロール等)
・物理的セキュリティ
・安全性、可用性対策(バックアップ、媒体管理、監査ログ等)など
【歓迎】
●サイバーセキュリティ・情報セキュリティ関連資格(CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等や同等それ以上のレベルの資格)を有する方
●IT関連資格(基本情報技術者や同等それ以上のレベルの資格)を有する方
●マネジメントシステムの構築・運用やコンサルティング等の活動経験を有する方
●英語力(英語の読み書きに関して抵抗感のない方)
<求める人物像>
●コミュニケーション力、論理的思考力、問題解決力、文書作成・プレゼンテーションなどの表現力に優れた方
●未経験の分野や業務に前向きに取り組む意欲のある方
【必須】
●過去10年以内に4年以上の常勤による情報セキュリティや情報技術分野の実務経験を有している方
該当する実務経験としては、例えば以下のもの。
・情報セキュリティや情報技術分野に関する調査、研究、評価、コンサルティング
・情報処理システムに関する開発、販売、構築、運用、保守、監査 など
●上記の実務経験において、2年以上の情報セキュリティに関連した役割又は職務に就いている方
該当する役割又は職務としては、例えば以下の対策の実施や支援に関わる担当者、責任者など
・脆弱性対策(ウィルス対策等)
・機密保護(暗号、アクセスコントロール等)
・物理的セキュリティ
・安全性、可用性対策(バックアップ、媒体管理、監査ログ等)など
【歓迎】
●サイバーセキュリティ・情報セキュリティ関連資格(CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等や同等それ以上のレベルの資格)を有する方
●IT関連資格(基本情報技術者や同等それ以上のレベルの資格)を有する方
●マネジメントシステムの構築・運用やコンサルティング等の活動経験を有する方
●英語力(英語の読み書きに関して抵抗感のない方)
<求める人物像>
●コミュニケーション力、論理的思考力、問題解決力、文書作成・プレゼンテーションなどの表現力に優れた方
●未経験の分野や業務に前向きに取り組む意欲のある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手金融機関系リスクコンサルティング会社
企業概要
大手損害保険グループ。
企業PR
企業経営における多様なリスクマネジメントコンサルティングを提供しています。