新進気鋭の不動関連企業での法務(リーダー候補)/求人ID:1209358
株式会社コトラ
募集継続中
職種
法務
ポジション
リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
イメージ:〜800万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
仕事内容
2012年の創業以来、CTIや賃貸管理システム、そのほかビッグデータを活用した不動産価格の評価等に関する社内システムの自社開発を進め、それらを積極的に現場に導入することで、お客様により安全で安心なお取引をご提供できるよう、テクノロジーの開発に注力してまいりました。
そして今後は上場も視野に入れ、さらなる成長・変化を遂げていきたいと考えています。
【事業概要】
●不動産事業
区分所有不動産の仕入れから販売、仲介、賃貸借、リノベーション、管理運営まで一貫して、ワンストップソリューションにて提供しています。
●IT事業
インターネットメディアを使った広告事業や、メディアの広告収益を最大化するプラットフォームサービスの開発などを行っています。
今後は、メディア事業で培ったメディア運用ノウハウ・サービス開発ノウハウを不動産事業に活かし、ITが進んでいるとは言えない不動産業界を、テクノロジーの力で変えていきます。
【業務内容】
法務室リーダー候補として、以下業務を担って頂きます。
・リーガルチェック
・行政手続き
・社内研修(コンプライアンス等)
・法務的な社内外ガイドライン起案・作成
・法律相談への対応
そして今後は上場も視野に入れ、さらなる成長・変化を遂げていきたいと考えています。
【事業概要】
●不動産事業
区分所有不動産の仕入れから販売、仲介、賃貸借、リノベーション、管理運営まで一貫して、ワンストップソリューションにて提供しています。
●IT事業
インターネットメディアを使った広告事業や、メディアの広告収益を最大化するプラットフォームサービスの開発などを行っています。
今後は、メディア事業で培ったメディア運用ノウハウ・サービス開発ノウハウを不動産事業に活かし、ITが進んでいるとは言えない不動産業界を、テクノロジーの力で変えていきます。
【業務内容】
法務室リーダー候補として、以下業務を担って頂きます。
・リーガルチェック
・行政手続き
・社内研修(コンプライアンス等)
・法務的な社内外ガイドライン起案・作成
・法律相談への対応
必要スキル
【必須スキル・経験】
・法務業務経験(3年以上)
【歓迎スキル・経験】
・弁護士資格
・宅地建物取引士(手当20,000円/月)
・法務経験5年以上
・業務課長経験5年以上
・不動産会社での勤務経験
・契約業務経験者
・不動産業務に詳しい方
※不動産関係の業務が多いため
【求める人物像】
・誠実で冷静に物事を判断できる方
・柔軟性のある方
・コンプライアンス意識の高い方
・誰とでも広くコミュニケーションの取れる方
・法務業務経験(3年以上)
【歓迎スキル・経験】
・弁護士資格
・宅地建物取引士(手当20,000円/月)
・法務経験5年以上
・業務課長経験5年以上
・不動産会社での勤務経験
・契約業務経験者
・不動産業務に詳しい方
※不動産関係の業務が多いため
【求める人物像】
・誠実で冷静に物事を判断できる方
・柔軟性のある方
・コンプライアンス意識の高い方
・誰とでも広くコミュニケーションの取れる方
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
不動産投資企業
企業概要
不動産投資企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
法務の求人情報
不動産関連企業の求人情報
不動産投資の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)