クラウド型人事労務管理サービス企業の制作ディレクターの求人
求人ID:1226015
募集終了
転職求人情報
職種
制作ディレクター
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
当社のすべてのタッチポイントに関わるデザイン業務を幅広く担う「コミュニケーションデザイングループ」のなかで、デザイナーと共によりよい成果物をアウトプットするためのプロジェクトマネージメント・プランニング全般を担っていただきます。
すべてのステイクホルダーと当社のつながりをより良い状態にすることがミッションです。マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら実務を担当していただきます。自社のウェブサイト運営や企画制作を中心に、デザイナーが自立駆動で課題解決している現状の体制に対して選択的に案件に参画いただき、よりよいプロジェクトの立ち上げ・推進に力を貸してください。
【具体的な業務例】
※すべての業務を行うわけではありません。
- コミュニケーションデザイングループの制作実務におけるスケジュール管理・品質管理、連絡や各種情報の交通整理、制作進行・補助などのディレクター業務
└ サービスプロモーションのためのウェブサイトや広告の制作
└ コーポレートコミュニケーションに関わるウェブサイトの制作
└ 営業用のツールや資料デザイン
└ ノベルティなど各種アイテムのデザイン
└ デザインシステム・ガイドラインの設計や運用など
- 初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務
- 関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善
- デザイン制作を通じて今後の当社のあり方をつくるブランド活動のサポートや企画、広報補助
- 領域を限定せずデザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること
【配属ポジション】
1.Direct-comm配属(業務委託)
【ミッション】
主に営業・カスタマーサクセス・マーケティンググループからの制作依頼を受け、アウトプットとして「信頼性のあるコミュニケーション」を安定的に生み出し、理解と心地よさを促進する
【業務内容】
制作デザイナー3名のリソース状況を把握した上で依頼に対してデザイナーのアサインから、必要に応じて依頼者とミーティングを設定し、要件定義・スケジュールの作成・進行管理を行い、制作スタッフ3名のとりまとめと安定的な制作体制を構築していただきます。
2.Direct-commと他チーム横断ポジション(正社員)
【ミッション】
領域・規模の拡大するデザイン制作組織の中で、1人目の制作ディレクターとしてグループ内の制作実務における進行管理の推進・ポジションの確立
【業務内容】
コミュニケーションデザイングループが受け持つ制作実務に関わるスケジュール管理・品質管理、連絡や各種情報の交通整理や制作進行、場合に応じて企画のとりまとめ・要件定義などのディレクター業務をユニットを横断して広く担当していただきます。
また、グループにおけるディレクターポジションの役割の確立、ポジションに準ずる今後の採用活動など、組織づくりにも携わっていただきます。
3.Brand-comm配属(正社員)
【ミッション】
プロジェクトを通して、あらゆる手段ですべてのステイクホルダーと当社のつながりをより良い状態にすること。企画立案や要件定義 ディレクションにいたるまで、領域や職域を狭めず、より円滑なプロジェクト推進やより良いデザインディレクションを行うことで当社に合ったブランドのあり方を実践する
【業務内容】
社内外の幅広い職種のメンバーと横断的に協力・分担しながら、プロジェクト推進やサポート、また企画やデザインの要件定義および制作進行などを担当していただきます。デザイナーが自律駆動で課題解決している現状の体制に対して、選択的に案件への参画もしくは立ち上げいただき、広くディレクション領域でプロフェッショナルと協働しより良い当社らしさをアウトプットする役割を担ってください。
- 初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務。
- 関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善。
- デザイン制作を通じて今後の当社のあり方をつくる、ブランド活動のサポートや企画立案、広報およびその補助。
- 領域を限定せず、デザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること、デザインマネジメント。
【ツール】
- G Suite
- Slack
- JIRA
- Backlog
- Keynote
- miro
- 代表的なもの。その他必要に応じて
【ポジションの魅力】
- 結果を重視しているため、領域の制限なく柔軟に施策・制作に取り組むことができ、ロールにとらわれない環境です。
- 人数も少なく関わった施策がダイレクトに世の中に出ていくため、裁量と責任を持ってチャレンジできます。
- 非常に透明性が高くスピードを重視する社風のため、やりたいと思ったことに対して障害が少なく、すぐに反応を感じながらプロジェクトに打ち込むことができます。
- 急成長中の組織の中でデザインチームづくりの経験を積むことができます。
すべてのステイクホルダーと当社のつながりをより良い状態にすることがミッションです。マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら実務を担当していただきます。自社のウェブサイト運営や企画制作を中心に、デザイナーが自立駆動で課題解決している現状の体制に対して選択的に案件に参画いただき、よりよいプロジェクトの立ち上げ・推進に力を貸してください。
【具体的な業務例】
※すべての業務を行うわけではありません。
- コミュニケーションデザイングループの制作実務におけるスケジュール管理・品質管理、連絡や各種情報の交通整理、制作進行・補助などのディレクター業務
└ サービスプロモーションのためのウェブサイトや広告の制作
└ コーポレートコミュニケーションに関わるウェブサイトの制作
└ 営業用のツールや資料デザイン
└ ノベルティなど各種アイテムのデザイン
└ デザインシステム・ガイドラインの設計や運用など
- 初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務
- 関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善
- デザイン制作を通じて今後の当社のあり方をつくるブランド活動のサポートや企画、広報補助
- 領域を限定せずデザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること
【配属ポジション】
1.Direct-comm配属(業務委託)
【ミッション】
主に営業・カスタマーサクセス・マーケティンググループからの制作依頼を受け、アウトプットとして「信頼性のあるコミュニケーション」を安定的に生み出し、理解と心地よさを促進する
【業務内容】
制作デザイナー3名のリソース状況を把握した上で依頼に対してデザイナーのアサインから、必要に応じて依頼者とミーティングを設定し、要件定義・スケジュールの作成・進行管理を行い、制作スタッフ3名のとりまとめと安定的な制作体制を構築していただきます。
2.Direct-commと他チーム横断ポジション(正社員)
【ミッション】
領域・規模の拡大するデザイン制作組織の中で、1人目の制作ディレクターとしてグループ内の制作実務における進行管理の推進・ポジションの確立
【業務内容】
コミュニケーションデザイングループが受け持つ制作実務に関わるスケジュール管理・品質管理、連絡や各種情報の交通整理や制作進行、場合に応じて企画のとりまとめ・要件定義などのディレクター業務をユニットを横断して広く担当していただきます。
また、グループにおけるディレクターポジションの役割の確立、ポジションに準ずる今後の採用活動など、組織づくりにも携わっていただきます。
3.Brand-comm配属(正社員)
【ミッション】
プロジェクトを通して、あらゆる手段ですべてのステイクホルダーと当社のつながりをより良い状態にすること。企画立案や要件定義 ディレクションにいたるまで、領域や職域を狭めず、より円滑なプロジェクト推進やより良いデザインディレクションを行うことで当社に合ったブランドのあり方を実践する
【業務内容】
社内外の幅広い職種のメンバーと横断的に協力・分担しながら、プロジェクト推進やサポート、また企画やデザインの要件定義および制作進行などを担当していただきます。デザイナーが自律駆動で課題解決している現状の体制に対して、選択的に案件への参画もしくは立ち上げいただき、広くディレクション領域でプロフェッショナルと協働しより良い当社らしさをアウトプットする役割を担ってください。
- 初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務。
- 関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善。
- デザイン制作を通じて今後の当社のあり方をつくる、ブランド活動のサポートや企画立案、広報およびその補助。
- 領域を限定せず、デザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること、デザインマネジメント。
【ツール】
- G Suite
- Slack
- JIRA
- Backlog
- Keynote
- miro
- 代表的なもの。その他必要に応じて
【ポジションの魅力】
- 結果を重視しているため、領域の制限なく柔軟に施策・制作に取り組むことができ、ロールにとらわれない環境です。
- 人数も少なく関わった施策がダイレクトに世の中に出ていくため、裁量と責任を持ってチャレンジできます。
- 非常に透明性が高くスピードを重視する社風のため、やりたいと思ったことに対して障害が少なく、すぐに反応を感じながらプロジェクトに打ち込むことができます。
- 急成長中の組織の中でデザインチームづくりの経験を積むことができます。
必要スキル
【必須要件】
- 当社のミッション、バリューへの共感
- チームでのプロジェクト実務経験
- デザイン制作会社でのディレクター実務経験、または同等のスキル
- Web開発やアプリケーション開発現場での実務経験、または同等のスキル
- オンライン/オフライン問わずチームと協働した経験、または同等のスキル
- デザイン、もしくは何らかのカルチャーが好きなこと
【歓迎要件】
- ウェブフロントエンドの基本的な知識
- 印刷物や動画、イベントなど分野を問わず幅広い媒体の制作経験
- 外部制作会社のディレクション経験
- プロデューサー、クリエイティブディレクターの経験
- デザインガイドラインやデザインシステムなどに関わる経験
- デザイン制作ツールの利用経験
- 編集・ライティングのスキル
- 他職種とのコミュニケーションスキル
- ご自身でリードをとってプロジェクトを推進した経験
- 事業会社やスタートアップでの実務経験
- その他サブスキル
【求める人物像】
- モノだけではなくコトを大切にデザインに取り組みたい人
- ユーザーの体験全体を考えながら企画に取り組みたい人
- 新しいものが好きな人、チームで仕事をするのが好きな人
- 成果だけでなく意義のある仕事をしたい人
- 当社のミッション、バリューへの共感
- チームでのプロジェクト実務経験
- デザイン制作会社でのディレクター実務経験、または同等のスキル
- Web開発やアプリケーション開発現場での実務経験、または同等のスキル
- オンライン/オフライン問わずチームと協働した経験、または同等のスキル
- デザイン、もしくは何らかのカルチャーが好きなこと
【歓迎要件】
- ウェブフロントエンドの基本的な知識
- 印刷物や動画、イベントなど分野を問わず幅広い媒体の制作経験
- 外部制作会社のディレクション経験
- プロデューサー、クリエイティブディレクターの経験
- デザインガイドラインやデザインシステムなどに関わる経験
- デザイン制作ツールの利用経験
- 編集・ライティングのスキル
- 他職種とのコミュニケーションスキル
- ご自身でリードをとってプロジェクトを推進した経験
- 事業会社やスタートアップでの実務経験
- その他サブスキル
【求める人物像】
- モノだけではなくコトを大切にデザインに取り組みたい人
- ユーザーの体験全体を考えながら企画に取り組みたい人
- 新しいものが好きな人、チームで仕事をするのが好きな人
- 成果だけでなく意義のある仕事をしたい人
就業場所
就業形態
正社員
企業名
クラウド人事労務ソフト企業
企業概要
クラウド人事労務ソフトの提供
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
【雇用形態】
1.Direct-comm配属
業務委託
2.Direct-commと他チーム横断ポジション
正社員
3.Brand-comm配属
正社員
1.Direct-comm配属
業務委託
2.Direct-commと他チーム横断ポジション
正社員
3.Brand-comm配属
正社員
関連キーワード
WEBディレクターの求人情報
事業会社の求人情報
- 【在宅勤務/リモートワーク】ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのシステムコンサルタント(UIJターン歓迎!)/800万円~1600万円/東京都
- グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのテクニカルリード(監査法人・データクレンジング担当)/~800万円/東京都
- ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのグループ責任者(組織管理/お客様対応)/1000万円~1600万円/東京都
- グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのプロジェクトマネジャー(製薬・安全情報管理システム)/~1000万円/東京都
- ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのグループ商材拡販営業/~1000万円/東京都