「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

WEBディレクターの転職求人

74

WEBディレクターの特徴

WEBディレクターとは、WEB業界においてプロジェクトの全体の企画、管理を行うポジションです。WEBデザイナーやマークアップエンジニア等のWEB制作に関わるメンバーをまとめ、クライアント(もしくは自社)の要望にかなったコンテンツを作り上げることが、WEBディレクターに求められる役割となります。
並び順:
全74件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

WEBディレクターの転職求人一覧

大手損害保険 システム中核子会社でのWebディレクター(UXデザイナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1,100万円 前職考慮のうえ同社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループが提供するサービスにおいて、プロダクトオーナーと併走してサービスの要件定義やロードマップを考え、デザイナーやエンジニアと協業しながらベストなユーザー体験を描き、サービスの価値を高めていくことを推進していきます。

ハードウェアやアプリケーション、テレマティクスサービス企業でのテクニカルWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティングチームにおいてテクニカルWebディレクターとして、弊社の自社Webサイト(コーポレートサイト、プロダクトサイト、メディアサイト)およびパートナー企業様のサイト(共同事業のサイト)の企画から構築、運営をリードしていただきます。サイトの設計や開発の進行管理、およびサイトのコーディングもご自身でやっていただくことになりますので、Webディレクターの役割に加えてご自身でのハンズオンなコーディングも職責になります。現存する各種サイトの改善から新規サイトの制作、マーケティング施策との連携、および開発チームやビジネスチームとの連携など、社内外のハブとなって幅広い領域でご活躍いただくロールになります。

総合インターネットサービス企業でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
<求人概要>
当社が保有しているグループアセットを活かし、国内大手企業に向けてWebサイトの企画提案から運用・改善まで担うWebディレクターを募集します。

当社はデジタルマーケティング領域において、ユーザー認知から獲得、その後のファン化まで、フルファネル戦略で様々な施策を提供してきた実績があるからこそ、そのノウハウを活かし、ユーザーコミュニケーションを意識したサイト・アプリのソリューション開発に強みがあります。

当社のグループシナジーを活かし、顧客課題を解決し、事業を成長させるパートナーとしての活躍を期待しています。

【求人内容詳細】
<業務内容>
・Webサイトの企画立案と提案
・要件定義、ワイヤーフレームの作成
・開発パートナーへ制作ディレクション/クオリティ管理
・Webサイトの運用管理および改善

●クライアント例
・コスメメーカーのECサイト
・航空会社のグルメメディアサイト
・クレジットカード会社の各種会員向けサイト
・自動車メーカーのコーポレートサイト
・飲料メーカーのコーポレートサイト

…など

<ポジション・この仕事の魅力>
1.最先端のテクノロジー活用や投資部門との連携など、多彩な社内リソース活用
当社グループ内には決済サービスを提供するフィナンシャルテクノロジーセグメントや、Web3やブロックチェーン等の先端技術を研究するラボ部門(DG Lab)が存在し、部門を超え連携を行うことで、更なる顧客課題の解決を進めることが可能です。

また、国内屈指のベンチャーインキュベーションの実績のある投資部門とも連携し、スタートアップの事業支援や、サービスの共同開発などの実績もあり、自部門に閉じない、幅広い連携機会があります。

2.大きい裁量権
本組織の目指す方向性・存在価値と合致し、かつ利益が確保できる見込みがあれば、ご自身でアプローチ先や提案内容を検討し、プロジェクト化の上進めることが可能です。

複雑な承認プロセスを踏まずに案件を進めることができるため、スピード感を持って業務に取り組むことができます。

3.仕事の進めやすさ・環境
社風として、改善や提案を歓迎する風土が根付いており、相談や意見をしやすい環境です。役員との距離感も近く、フラットに相談することが可能です。

<入社後に関して>

【入社後フォロー】
ご入社時点のスキル等によりますが、まずは上司や同僚と一緒に並走しながらプロジェクトに参画いただき、現状の把握や業務知識に慣れていただきます。そして半年を目安に、プロジェクトチームの中でご自身の担当範囲を持って業務を推進いただくことを想定しています。

【キャリアパス】
まずはディレクターとして、Webサイトの企画立案・制作ディレクション等を行っていただきます。

その後は、幅を広げるためにスマホアプリのディレクターや、より上流工程を担うPM・UXデザイナー、また部門マネジメントを行う部門長を目指すなど様々なキャリアパスがございます。

デジタル人材事業会社でのWEB/PM・ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円 〜 800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、WEBサービス、WEBサイトなどのPMもしくはWEBディレクション業務のお仕事になります。

・各種Webサービスの企画・仕様検討、アイデア出し 、運用・保守
・システム設計、基本設計、詳細設計、仕様書作成
・お客様及びプロジェクトメンバーとの打ち合わせ、ヒアリング
・ワイヤーフレーム制作
・予算管理、工数管理、スケジュール管理など、プロジェクト管理全般 など

【名古屋】デジタル人材事業会社でのWEB/PM・ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円 〜 800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたにお任せしたいお仕事は、WEBサービス、WEBサイトなどのPMもしくはWEBディレクション業務のお仕事になります。

・各種Webサービスの企画・仕様検討、アイデア出し 、運用・保守
・システム設計、基本設計、詳細設計、仕様書作成
・お客様及びプロジェクトメンバーとの打ち合わせ、ヒアリング
・ワイヤーフレーム制作
・予算管理、工数管理、スケジュール管理など、プロジェクト管理全般 など

無料動画配信サービス提供企業でのCMSディレクター(サービス事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CMSディレクター
仕事内容
本ポジションではテクニカルディレクターとして新機能の開発、既存機能の改善など、運用を支えるシステムの開発ディレクションを行います。
エンジニアリング組織はもちろん、全社横断的にコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<業務例>
・CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の開発ディレクション
・プロダクト責任者や社内外のエンジニアなどと連携し、当社既存サービスまたは新規サービスに関わるプロダクトの企画、仕様策定
・運用効率化を目的とした機能や開発のための仮説検証の実行
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステークホルダーへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
・バックログ、Gitを用いた詳細な仕様を作成・管理

成長中のIT企業におけるWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Webディレクター
仕事内容
全国の不動産仲介会社やリフォーム会社に対し、PF(プラットフォーム)として価値提供を行う業界最高水準の顧客アセットを誇るメディア&プロダクトの開発ディレクション&グロースハックを担います。

モダンな環境・開発スタイルのもと、Bizdev経験の長い社内のプランナー、デザイナー、フロントエンドエンジニアに加え、社外の有識者など、多くのステークホルダーと共に、新規事業・サービス・プロダクト開発の中枢を担います。

【業務内容】
<ディレクション>
・開発施策の選定(社内のプランナー、デザイナー、フロントエンドエンジニア及び外部の有識者と議論を実施)
・開発課題の定義と改善のリード
・制作・開発スケジュールの策定
・進行管理(デザイナー、エンジニアとの連携による)
・施策の要件定義&開発スケジュール調整
・リソース調整

<グロースハック>
・CVR改善に伴うグロースハック開発要件定義
・GoogleAnalytics等の数値を用いた数値確認
・optimizely、GoogleAnalytics等を用いた数値分析

【キャリアパス】
志向性に応じた、多彩なキャリア開発が可能です。
・事業企画、事業責任者
・マーケティングMGR
・PdM   ...etc
事業本部としても、短いスパンで多くの新規事業・サービスを創出していくため、多彩かつ高品質なオポチュニティがあります。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのデザイン部Webディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は毎年高い売上高成長率を継続しつづけており、2019年に東証一部へ市場変更し、2022年にプライム市場へ移行しました。創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みを発表しつづけております。次に目指すは、売上1,000億円を達成するという目標であり、その実現に向け、デザインの力を信じている当社社長の思いのもと、インハウスデザイン部の採用を強化し、体制を再構築している状況です。
本ポジションの方には、当社が制作するWebサイトのディレクション業務をお任せいたします。30社以上あるグループ会社のコーポレートサイトも担当しているため、各社の業務を理解し、ニーズをくみ取りアドバイスする必要があります。ディレクションに加えて、デザイン業務をご担当いただく機会もあります。
インハウスディレクターですが、売上が発生する、外向けに近い業務経験も可能です。

●具体的な仕事内容
自社およびグループ会社のWebサイトの新規制作・運用の制作ディレクションをしていただきます。
・新規の自社Webサイトの企画〜デザイン、構築、テスト〜運用までのディレクション業務全般
・Webプロジェクトマネジメント
・社内外クライアント折衝(グループ会社への見積作成)
・エンジニア作成のブランチの管理、リリース実行
・企画から社内プレゼンテーション、デザイナー、コーダーへのデザインディレクション
・社内システム部へのフロント、バックエンドのシステム管理依頼

●デザイン室の業務範囲
・自社のすべてのオウンドメディアの運用、新規作成、 企画制作・グラフィック制作全般。社内外イベントにおける制作物全般(すべての公式サイトは、デザイン室にて内製・運用しています)

●魅力
・0→1のサービス開発に携わることが可能
・インハウスのため、クリエイティブ業務を通じて、 期的な向上施策が可能
・スピードがはやい環境で自己の成長が促せます
・グループ企業へのデザイン支援を通じてビジネス参画でき、幅広いキャリアを築けます
・MacBook Proと27インチモニター 給(スペックはご希望に応じます)

【システム環境】
・Macintosh(Win環境についても検証必須)
・Adobe系ツール全般
・Microsoft Office系ツール全般
・Google Analytics
・Github(リリース作業)
・Sourcetree(ブランチ管理必須)

DX支援企業でのWEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※超過分は別途支給 ※スキルに応じ、決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・新規顧客開拓の先陣を切る事や新しい事へチャレンジするようなプロジェクトが多いため、幅広い知識やスキルを求めます。
・顧客が求める事だけでなく、本質的に必要な事を顧客に提示し、一緒に成長戦略を描きます。
・自社のスキルセットを把握し、必要な部署とコミュニケーションを取り、顧客の要望を実現します。

● 主な仕事内容
・要件定義(戦略の立案)
・進行管理(スケジュール・タスク・工数)
・ 情報設計(WF作成)
・デザインルールの策定
・GA4設計
・GA4及びGTMの設定
・軽微なコーディングやデザイン業務
・CMS等の運用設計

● 主なテーマ
・新しい事を学んでいける吸収力
・顧客と自社メンバーを繋げる仕事ですので、高いコミュニケーション能力が重要です。

●PJ例
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作

●開発環境
・Backlog
・Office一式
・Photoshop
・XD
・figma
・VS code
・gulp/yarn

この仕事で得られるもの
・ 新しい事にチャレンジすることが好きなメンバーが多いチームです。情報共有が活発なので、どんどん知識が増えていきます。
・メンバー皆人柄がよく、とにかく楽しく仕事が出来ます。

東証プライム・インターネットメディア企業でのインターネットメディア コンテンツディレクター(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社にて、インターネットメディア事業の戦略の構築から実行までをお任せいたします。
入社後にお任せする業務内容は以下の通りです。

●インターネットメディア事業の戦略立案から実践・効果検証
既存のメディア運営のみにとらわれずアップセル、クロスセルを狙う戦略立案、実行までお任せいたします。

●オウンドメディアンマーケティングによる顧客獲得
SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓など幅広いナレッジを発揮していただき成果最大化を目指していただきます。

●プロジェクトKPIに基づいたディレクション業務
エンジニア、デザイナー、外部提携先との連携によりスピーディにーKPI達成を目指す全体ディレクションを推進していただきます。

●市場調査などのリサーチ業務
市場トレンドの調査やモニターへのデプスインタビューなどの調査設計から今求められている情報をキャッチしサービスへの展開を実行していただきます。

【福岡】大手地銀系ネット銀行でのデジタル広告プランニングディレクター(獲得領域中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
獲得領域を中心としたデジタル広告(SNS広告含む)の施策立案から実行までをリードして頂く人財を募集しております。
ゼロベースで戦略検討を進めており、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。

【業務内容】
・獲得領域におけるデジタル広告集客戦略の企画、実施、レポーティング
・広告代理店、制作会社、関係各所へのディレクション、管理
・様々なアドテクノロジー(各種広告配信プラットフォーム、DMPなど)の活用

上場不動産情報サービス会社での企画ディレクター(分譲マンション領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜662万円  ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
主にWEBサイトののWebディレクターとして、プロダクトマネジメントをしながら、事業成長をリードする役割です。

・サイト戦略/戦術の策定、KPIマネジメント
・定量/定性分析に基づくグロース施策の企画
・施策要件定義、仕様書作成、ゴール設定、開発プロジェクト管理、サイト運用業務
・不動産会社向けの商品開発、入稿情報の拡充や改善 などを推進し、サイトグロースおよび新たな価値創出に取り組んでいただきます。

●やりがい・魅力
・「住生活を革進する」というビジョンを掲げた仲間たちと一緒に、ユーザーに寄り添いよりよいプロダクトを創り上げていくことができます。
・また、専門のユーザーリサーチ部門と一緒にユーザーに寄り添って課題分析を行い、ユーザーにとって最適な機能やサービスを追求することができます。
・デザイナー、エンジニア、営業などの他職種のメンバーと連携しながら、プロダクトマネジメントを実践できます。
・また、新しい提案はどんどん歓迎しますので、オーナーシップをもって挑戦いただけます。

●今抱えている課題
不動産は人生最大の買い物の一つ。その分ユーザーの課題も大きく、非常に伸びしろが大きい領域です。
また、昨今では物件価格が過去最高レベルに上昇しており、購入層やトレンドの大きな変化がありました。
さらなるユーザー満足度向上と事業成長にむけ、従来の発想や手法を飛躍させていく必要があります。

●お任せしたいこと
不動産購入における「新築分譲マンション領域」のグロース(CRO、SEO)や新機能開発における以下の業務を想定しています。
・物件一覧、物件詳細ページ、お問い合わせフォームなどの改善施策の立案と実行
・UXリサーチなどからユーザーの課題を定義し、機能改善や新機能の立案と実行
・不動産会社とも協力し、ユーザーに提供できる情報群の改善施策の立案と実行
社内のエンジニアやデザイナーとチームを組み、施策を推進していただきます。

●社内システム
CDP:Tealium
プロダクトアナリティクス:Amplitude
DWH:BigQuery
BI:Tableau・Looker
CRM / MA:Salesforce Marketing Cloud
コミュニケーションツール:Slack
Wiki:Confluence
プロジェクト管理:JIRA
オンライン会議:Meet・Zoom

大手地銀系ネット銀行でのWebディレクター【福岡/東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●Webサイト/キャンペーンを通じてお客さまへのサービス理解促進、利用意向の向上を率先して進めていくことができるWEBディレクターを募集しております。
●Webサイト/キャンペーン全体の企画運用から制作進行、ニュースリリースの配信、ABテストの実装や、SEO施策まで幅広く携わっていただきます。

<具体的には>
●メインディレクターのアシスタント業務
●Webページ・キャンペーンページの情報設計
●開発やデザインチーム等への依頼・進行管理
●Googleアナリティクスを使ったレポーティング、KPI報告
●ABテストツールを使った施策改善
●Google Tag Managerを使った計測実装

独立系M&Aコンサルティング企業でのWebディレクター/コンテンツ・ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
Webディレクションや簡易なコーディングにとどまらず、Webマーケティング・SFA/MA/BIツールの設計導入等、Web領域全般において、営業とコミュニケーションを取り、自らも手を動かしつつ、非常に幅広くご活躍いただきます。
社会課題になっている事業承継問題に真っ向から取り組む、社会的意義の高い仕事です。

【仕事内容】
・自社サイトの運用保守・マーケティング・分析・集計・問い合わせ対応等の企画業務
・グループ会社で運用しているプラットフォームの改善・戦略立案

●具体的な作業例
・自社サイトの改修〜コンテンツ制作・web広告運用(入稿・修正・テスト・効果測定等)
・グループ会社にて運用しているwebプラットフォームの運用・改善
・SEO施策
・シナリオ設計・ワイヤーフレームの作成
・サイト構築/制作ディレクション全般
・クロスメディアマーケティングの企画・実施(Web広告/SNS/動画/イベント等)

幅広い事業展開を行うカード会社でのWEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・WEBディレクターとして当社WEBメディア全体を統括します。
・ウェブ解析によるUIUXの改善、ドメイン管理、関連サイトのサイトリニューアルサポート、デジタルマーケティングを活用した施策企画・実施など自ら考えたことが形になり、顧客反応や成果を。
・コーポレートサイトやSNSなどデジタル領域のあらゆるサービスに挑戦でき、新サービスの開発段階から携わることができます。
●業務内容
【WEBディレクター】
◇社内関係部の要望のヒヤリング、企画提案・仕様策定、制作過程の打合せ
◇全社ドメイン管理、サイト構築・リニューアルサポート
◇Web制作段階の進行、予算・工数管理、SEO対策
◇メンバー(デザイナー・エンジニア・外部ベンダーなど)へのディレクション

幅広い事業展開を行うカード会社でのSNS運用ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜 850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【SNS運用ディレクター】
●業務内容
◇公式SNSの運用(X(旧Twitter),Instagram,TikTok,Youtube)
◇プロモーション企画・社内外の折衝・調整業務、アクティブサポート、クリエイティブ制作および進行管理業務、広告配信など
得意分野を活かしながら活躍いただけるように、担当アカウント・役割を決定させていただきます。

上場グローバルベンチャー企業でのWeb3新規事業ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
Web3領域における新規事業の企画・ディレクションを実行できる方を募集します。
ブロックチェーンの技術を用いたサービスは、刻一刻と変化して(アップデートされて)いくため、新規事業を立ち上げるにあたっては、常にアンテナを高く張り、最新のトレンドを把握したうえで、企画立案を行う必要があります。また、様々な権利や法規制等も絡むため、幅広い知識や理解も不可欠になります。裏を返せば、誰も成しえないことを実現できるチャンスがたくさん転がっています。常に自らを成長させつつ、成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。

【詳細】
・企画の立案、実行、検証、運営等の業務
・社内外関係者との折衝・調整
・その他上記に付随する業務

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのアプリディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
アプリディレクター
仕事内容
<業務ミッション>
・ポイ活アプリの継続利用者数の最大化

<業務詳細>
・新機能及び改善施策の立案
・新機能及や改善施策の仕様設計、要件定義
・アプリ利用状況の分析、施策効果の測定
・エンジニア/デザイナーとのコミュニケーション(GitHub中心)
・ワイヤーフレームの作成
・進捗管理
・テスト仕様書の作成
・品質担保のための各種テスト

<ポジションの魅力>
・アプリ全体にまるっと携わり、裁量権を持ってサービスを成長させることができる
・少人数でのチームのため、スピーディーに施策を回すことができる
・アプリ内の複数コンテンツにおいて、様々な施策を実施することができる


将来的には複数のプロダクトを立ち上げたいと考えており、その際には全体のPdMの役割を担って頂きたいと思っています。

<以下に該当する方を歓迎します>
・アプリ全体の施策実行や数値改善に挑戦したいと思っている方
・自分の裁量を持ってアプリ改善していきたい方
・将来のキャリアとしてPdMに挑戦したい、または複数プロダクトを横断的に運営してみたい方

<入社後半年間の成長目標>
▼1ヶ月
・現行施策や業務フローの理解、社内使用ツールの把握
・メンバーのサポートを受けての施策要件の検討、ディレクション業務
・サービス理解(セグメンテーション、機能、提供価値、追っているKPI理解)
・関係チームと連携した定例ミーティング等への参加
▼3ヶ月:
・既存機能の改善/新機能の追加を中心とした施策立案、要件検討、ディレクション業務
・月次でのKPI報告、改善検討
▼6ヶ月:
・新施策、新機能の検討、実施など

DX支援企業でのWEB・UIディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
WEB・UIディレクター
仕事内容
BtoC向けのシステム開発を伴うWebサービス、iPhone/Androidアプリ開発、BtoB向けWebサイトの初期プランニングからUIを意識したディレクション業務を担当します。
ユーザーの導線を考慮した、ワイヤーフレームの設計や、プロジェクトの進行管理、クライアント対応まで業務は多岐に渡ります。

▼主な仕事内容
・顧客折衝
・要望ヒアリング
・コンテンツ企画
・情報設計・UIデザイン
・プロジェクト進行・制作ディレクション
 ※フロント側の管理、開発メンバーとの橋渡しとなるディレクション
・工数管理、スケジュール管理

▼プロジェクト例
【保険受付システムの新規構築 運用・改善提案】
業界大手の保険会社のデジタル化施策として、様々な保険商品の受付システムの構築やサービス紹介サイトの制作を担当。
リリース後は多様なプロモーション施策の結果を元にした、UIの改善提案まで行う。

【大手通信キャリアのクリエイティブ制作】
法人向けサイトの制作、コンシューマー向けのパンフレットやムービーなどのクリエイティブ制作など様々なプロジェクトにおいて、要件を具体化する上流工程から実制作まで一連を担当。

▼開発環境
ワイヤーフレーム:Adobe XD等

▼業務の魅力
大手企業との直接契約から、お客様と直接コミュニケーションを図ることができます。

インターネットビジネスの最先端企業でのWebディレクション・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは下記の2職種を募集いたします。

●業務内容
1.B2B向けのウェブ開発におけるウェブディレクター・プロジェクトマネージャー業務
数千万規模のウェブディレテクション、もしくはウェブ開発における上流工程のコンサルティングを担当いただきます。

?上流工程:マーケティング、IT、UXの視点から最適なウェブ活用をコンサルティング。ウェブを活用してビジネスにどう活用するかのコンサルティングフェーズから担当していただきますので、制作業務に留まることのないプロデュースを行います。

?下流工程:顧客とのフロントに立ち、プロジェクトマネジメントを担当します。システム面などの不得意領域は専門のメンバーがサポートします。

2.B2B向けウェブサービス事業の立上げ
ウェブソリューション事業に加え、ウェブサービス事業の立上げを現在行っており、ノーコード/SaaS型のCMSサービスや、新規開発中のウェブサービスのプロデュース・ディレクション・マーケティング領域を担当いただきます。

※上記1.と2.に関しては適正に応じてご担当いただきますが、両方を担当することも可能です。

DX支援企業でのWebディレクター兼PMO(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
顧客のWebサイト構築(リニューアルや新規立ち上げ)や運用といった業務を担って頂きます。リニューアルや新規の立ち上げでは、要件定義〜リリースまでの全工程に携わって頂きます。運用では、効率化やKPIに沿った施策の企画・制作・検証までPDCAに関わる工程に携わることができます。

いずれの場合でも顧客ビジネスを深く理解し、構想・施策を立案し、実行・検証までPJの全ての工程に携わって頂きます。
PJをリードする立場として制作スタッフへのディレクションも行い、顧客ビジネスを理解した上でビジネスのKPIに即したアウトプットを制作して頂きます。

<主な業務内容>
・企画書作成・要件定義書作成
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・全体の工程マネジメント
・各種クライアント調整業務

特にUI・UXのスキル向上、新たなテクノロジーとの触れ合いに力を入れており、社内には業界経験10年以上のベテランも在籍しているため、成長をサポートできる環境があります。
また、今後は静的なページだけでなく、フロントアプリケーションとの接合を踏まえたWebサービスの構築に力を入れ、難易度の高いPJでも完遂できるディレクターの育成を目指しています。

次世代のマネージャー候補として、上記の業務に加え、メンバーマネジメントと事業部運営に携わり、組織として底上げやルール作りも担って頂きます。

・自社サービスのUX/UI設計
・AI導入における前後のUX設計・ディレクション

<PJT例>
・某自転車レンタルサービスの構想策定支援・技術検証支援
・某インフラ企業におけるAI導入のPoC推進
・某電子機器メーカーとの協業におけるビジネスモデル設計 等

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【webディレクターのミッション】
事業/ブランドと生活者のデジタル接点を構想し創造することで、KGI/KPIの達成と心地よいCXを実現する。

【webディレクター 職務内容】
Webを中心とするプロジェクトの舵取りポジション
大規模な案件の際には提案段階からPMの元プロジェクトをより円滑に進めるべく案件の進行管理をしていただいたり、中 小規模の案件の場合は提案から実施までアサインや見積もりなどのPJ設計を中心となって行い、責任を持って完了し、クライアントとの継続的なお付き合いを行えるアプローチをしていくなど、案件に対して大きい裁量とそれに伴う責任を持ってメンバーを率いてPJを推進していけるポジションです。
・見積もり
・ヒアリング
・提案・コンペ
・サイト全体の要件定義・方針策定
・WBS策定
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したWF設計
・コンテンツマップ、ファイルリストの作成
・Webデザイナーとデザインコンセプトの立案
・フロントエンドエンジニアとともに、実装仕様の策定
・制作進行管理〜運用・改善検討
・予算管理
・GAによる定点観測・簡易レポート 等

【案件実績】
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
・大手報道機関のアワードリブランディング支援
・海外SMS配信やクラウドサービス企業の日本向けUX/UI改善 等

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのWebディレクター(デジタルパートナー事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”Webディレクター”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。

【仕事内容の例】
・大手エンタメサイトの運用でイベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行などを行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。

【働く環境について】
・リモートワーク推奨
・資格取得支援制度
・書籍購入制度
・マネジャーとの定期面談(1on1)
・セミナー参加の費用負担
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・PCや周辺機器の支給
 PC:Mac 、Winの希望する方を支給
 大型モニター支給 など

【この仕事で得られるもの】
・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力
・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力
・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力
・事業会社目線での施策検討から実施の経験

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのテクニカルディレクター(システムエンジニア)(デジタルパートナー事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”テクニカルディレクター(システムエンジニア)”として、クライアントのWebサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。

【案件例】
ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務
 ・要求定義、要件定義、工数見積、ベンダーコントロール
 ・調査、設計(基本・詳細)、実装、テスト、レビュー
 ・マネジメント(スケジュール、リソースなど)など

【事業内容】
デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。
ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのプランナー(デジタルパートナー事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”プランナー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。

【仕事内容の例】
・大手新卒就活サイトでプランナーとして、リサーチ、ユーザーテストやデプスインタビュー調査などを用いて課題抽出を行い、体験設計、施策立案を行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。

【事業内容】
デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。
ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのプロジェクトマネジャー(デジタルパートナー事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”プロジェクトマネージャー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。

【仕事内容の例】
・大手ECサイトにてクライアントと一緒に各プロジェクトの全体管理、戦略チームと短期・中長期的施策の検討や社内外関係各所との調整を行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。

【事業内容】
デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。
ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

大手銀行でのWebディレクター(マスリテール対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
個人顧客向けWebサイトの制作・運営管理をご担当いただきます。
経験や希望に応じて、ディレクター職以外にWeb制作(コーダー、Webデザイナー)を中心とした業務も行っていただけます。

●商品・サービス・キャンペーンなどのコンテンツに関するWebページなどの製作ディレクション業務(指示書作成・制作進行管理等)
●WebサイトやスマートフォンアプリのUI/UX向上
●(経験や希望に応じて)コーディング・WebデザインのWeb制作業務


【部店概要】
新規個人口座の獲得から商品・サービスを利用促進のために、Webマーケティング施策の企画立案・実行から評価・改善を行っている部署です。

今回の募集は当行の個人向けWebページの制作やUI/UX改善を目指すチームにおいて、現在は外部協力会社のみの制作工程を自社でも担えるようにするための人材を募集するものです。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのデザインディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
デザインディレクター
仕事内容
自社事業および、顧客事業の成功に向けたプロジェクトのリードをUXの視点からお任せいたします。

自社および顧客事業の成長・成功には、ユーザー目線で誰もが使いやすいデザインができるデザイナーが不可欠です。UXデザインの観点からデザイナーをリードし、自らもデザインの観点から価値を生み出せるデザインディレクターを募集いたします。

制作会社や自社サービス会社でリードデザイナーやデザインマネージャーとしてご活躍されているみなさまのジョインをお待ちしています。

【仕事内容】
自社事業および、顧客事業の成功に向け、プロダクトのデザインに関する業務全般を行っていただきます。

●スクラムチームでのアジャイル開発
 ・お客様からヒアリングのうえ、UX視点での仮説立案
 ・UIデザイン
 ・ディレクション
 ・ペルソナやジャーニーマップの作成
 ・画面遷移図(UIフロー)の作成
 ・ワイヤーフレーム(機能デザイン)の作成
 ・iOS、android、Web(レシポンシブ)アプリUI設計
●デザインシステム策定、コンポーネントデザイン
●UXリサーチ
●ブランディング
●ロゴデザイン
●デザイナーメンバーのリード

【ポジションの魅力】
・創業社長含め、優秀なボードメンバーとともにディスカッションをしながら、事業開発が可能です。創業から現在までを支えてきた役員、大手企業の代表を務めてきた人材、国内で有名な某サービスを立ち上げた人材など豊富な知見が社内にあり、そういったメンバーからアドバイスをもらいながら、事業づくりや経営を学ぶことができます。
・意思決定スピードが速いため、ベンチャーのようなスピード感で、大企業のような大きな事業をダイナミックに進めることができます。
・デザインを通して、0→1のサービス開発に携わる/既存サービスのグロースに関わる/自分の担当領域を超えて成長をすることが可能です。

webディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
責任者
仕事内容
HP/WEBコンテンツ/WEBデザインなどのWEB制作案件において、プロジェクト全体のディレクション業務を一貫しておまかせします。
自社内、パートナー先でのディレクション業務を含め幅広い役割を担当いただきます。
※エンドユーザーは大手自動車メーカー、ゲームメーカーから食品メーカー、官公庁に至るまで多種多様。
メディアの露出が多いお客様のメジャーサイト制作に携わる機会が多く成果物が目に見えやすい環境です。

大手Webプラットフォーム企業での開発ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
開発ディレクター
仕事内容
配属先部署は特定の事業専属でなく、事業本部内を横断して新規・既存事業の開発に関する課題を解決する組織です。 webおよびアプリサービスの構築・追加開発を主として、大小様々な要望に対して支援業務を行っております。 担当プロジェクトごとにディレクターやプロジェクトマネージャーとして、事業責任者や各職能と協力し、課題のヒアリングから解決方法の提案、進行を主導する業務をおこなって頂きます。 事業の最大化を考える立場になりますので、新規事業やビジネス創出に興味がある方、事業成長フェーズに関わりたい方にマッチするポジションです。

●業務内容
各案件の開発に関わるものは企画・要件定義 テスト リリース後の効果検証と改善まで、 ディレクター/プロジェクトマネージャとして一通り対応いただきます。

●具体的な業務イメージ
・Webサイト・アプリケーションの要件定義・設計
・開発スケジュールの管理等のディレクション業務
・ステークホルダーとの調整
・外注管理
・費用対効果の試算
・課題、QAのとりまとめ

●ポジションの魅力
・新規事業や本部内の多種多様な事業に関する業務が多いため、当社らしさがより感じられるポジションです。
・各職域メンバーが在籍しておりますので、スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。
・メンバーを率いて開発で貢献していきたい、また新規事業の開発からそのまま事業部に入って貢献したいなど、ご自身のキャリアパスを柔軟に選択していくことが可能です。

大手放送事業会社のスポーツコミュイティサイトのWEBディレクター(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜840万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ職/管理職
仕事内容
当社が取り扱うスポーツのコミュイティサイト(WEB)の各種ディテクション、サイトの運営
また、当サイトのユーザー数拡大に向けたコンテンツやイベントの企画・立案をご担当いただきます。

・WEBサイトのディテクション、デザイン改善 サイトのアクセスやPV効果の検証、各種分析業務など
・コミュニティサイトのユーザー拡大に向けた企画提案・ コンテンツ内容の企画立案、改善の検討・ スポーツイベントの企画・ イベント対応(スポーツイベント現地での運営やサポート)

【働き方】
・担当案件によりスポーツイベント会場への出張が発生する場合あり
・シフト勤務制(土日祝の勤務あり)

【この仕事の魅力】
当社の主要戦略であるデジタル配信にご自身が手掛けるWEBディレクションや企画を通じて、事業の拡大に携わっていただきます。また、「スポーツ専門チャンネル」としての取り扱うコンテンツの強みを生かして業界の発展に寄与できます。

【キャリアパス】
デジタル配信事業の強化とともにスキルや経験を積みながら、専門スキルを極めていただきます。また、本人の意思や適性により管理職へのキャリアップも可能です。

ネット銀行での【Webディレクター・デザイナー】WebサイトやアプリのUI/UXに関する業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務内容
<Webディレクター業務>
・ホームページのディレクションおよび案件のマネジメント
・UI/UXを考慮した画面設計

<Webデザイナー業務>
・UI/UXを考慮した画面設計
・サイトデザイン、UIデザイン

●特徴・魅力
自身が関わった機能やサービス等を多くのお客さまに利用してもらうことができ、
集計されたデータやお客さまの声等から反応をダイレクトに感じられます。
そこからUI/UX改善のヒントを見出し、次のチャレンジにつなげていく楽しさがあります。

【神奈川】東証プライム上場企業でのWebディレクター候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収例 ・主任クラス:630万円 (月給31万円+賞与+残業代月20h) ・係長クラス:730万円 (月給35万円+賞与+残業代月20h) ・課長代理クラス:850万円 (月給40万円+賞与+残業代月20h)
ポジション
担当者
仕事内容
チームメンバーとともに、下記の業務を担っていただきます。
1.自社およびグループ会社のWebサイト制作・更新業務
2.自社およびグループ会社が利用している
  Webシステム・Webサービスの運用管理(CMSなど)
3.自社Webサイトのウェブ分析(Google Analytics)
4.自社およびグループ会社のWebサイトにおけるディレクション業務:
  (1)自社およびグループ会社のWebサイトにおける
    課題や要望のヒアリング
  (2)要件定義、提案
  (3)各種管理業務(スケジュール管理、
    メンバー管理、工数管理、品質管理など)
5.Web制作会社や広告代理店、社内関係部門とのコミュニケーション
6.デジタルマーケティング、Web(SNS含む)マーケティングに
  関連する業務支援

【神奈川(藤沢)】東証プライム上場企業でのWebディレクター候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
チームメンバーとともに、下記の業務を担っていただきます。
・自社およびグループ会社のWebサイト制作・更新業務
・自社およびグループ会社が利用しているWebシステム・Webサービスの運用管理(CMSなど)
・自社Webサイトのウェブ分析(Google Analytics)
・自社およびグループ会社のWebサイトにおけるディレクション業務:
  (1)自社およびグループ会社のWebサイトにおける課題や要望のヒアリング
  (2)要件定義、提案
  (3)各種管理業務(スケジュール管理、メンバー管理、工数管理、品質管理など)
・Web制作会社や広告代理店、社内関係部門とのコミュニケーション
・デジタルマーケティング、Web(SNS含む)マーケティングに関連する業務支援

無料動画配信サービス提供企業でのテクニカルディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
テクニカルディレクター
仕事内容
本ポジションではテクニカルディレクターとして新機能の開発、既存機能の改善など、当社動画配信サービスをより魅力的なプロダクトにするべく
エンジニアリング組織はもちろん、全社横断的にコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<業務例>
・CTO、プロダクト責任者、チーフデータサイエンティストや各プロダクトメンバーなどと連携し、当社動画配信サービスまたは新規サービスに関わるプロダクトの企画、仕様策定
・プロダクトの傾向を特定しデータに基づいた手法を用いて、機能や開発のための仮説検証の実行
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステークホルダーへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
・バックログ、PRDならびに詳細な仕様を作成・管理。
・プロダクトの主要指標の定義とプロダクトのパフォーマンスの監視

無料動画配信サービス提供企業でのテクニカルディレクター(アドテク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
テクニカルディレクター
仕事内容
本ポジションでは、広告事業領域のテクニカルディレクターとして携わって頂きます。
システム開発のディレクションや広告商品開発だけではなく、営業チーム/運用チームとともに、業務設計・ワークフロー設計・営業支援ツールの導入など、エンジニア組織以外ともコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<具体的な業務内容>
・営業チーム/運用チームと連携した広告商品企画・開発業務
・開発チームのディレクション業務(業務委託先を含む)
・システムの要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリースと一気通貫でのエンジニアリング
・広告プロダクトに関わるワークフロー設計
・営業支援ツールの選定、導入、など、業務設計とシステム導入
など

●開発環境
・インフラ: AWS/GCP
・構成管理: AWS CDK/CloudFormation/Terraform
・モニタリング: CloudWatch/NewRelic
・バックエンド: Java/Go/Python
・フレームワーク: SpringBoot/echo
・データベース: MySQL/DynamoDB/Redis
・フロントエンド: Vue.js
・コミュニケーション: Slack、Confluence、Backlog
・バージョン管理: BitBucket

歯科医院向け経営コンサルティング会社でのwebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜840万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
webディレクター
仕事内容
すべてクライアント直案件もしくは自社案件となります。
ディレクションの範囲は会社によって異なりますが、当社では下記の業務を担って頂きたいと考えています。

・顧客へのヒアリング
・ワイヤーフレーム作成
・デザイナ―/コーダー/ライター/カメラマンのマネジメント
・進捗管理
・納品後の顧客フォロー
・マーケティング

===弊社の強み ===
弊社には営業マンが存在しません。その理由は「紹介受注」がほとんどだからです。手前味噌ですが、ひとえに良いサービスを提供し続けた結果だと自負しております。

クラウドDXサービス運営企業でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のサービスや企業ブランドに関するWebサイト・Webコンテンツを企画・制作・運用し、サービスの価値を訴求を通して新規顧客のリード獲得および成果の最大化を目指します。
▼担当する業務の例
自社サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画- 制作- 運用
各種サービスやイベントなどに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LP(ランディングページ)などの企画- 制作- 運用
自社が主催するビジネスイベント、キャンペーン施策に関するWebクリエイティブ全般の企画- 制作- 運用
※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
クリエイティブのコンセプト設計、ブランディング・マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます。
自社のブランドやサービスに関するWebコンテンツを担当するため、作って終わりではなく自身が企画- 制作したクリエイティブの成果を追求することができます。
インハウスのクリエイティブ職のメンバーやさまざまな部門のメンバーと連携するだけでなく、外部事業者とのコミュニケーションも発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。
自社が展開するさまざまな施策やコンテンツの制作を通して、事業貢献だけでなく自身のクリエイターとしての成長にもつなげることができます。

制作環境
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Sketch、Figma、Adobe CC(XD、 Photoshop、Illustrator)など

クラウドDXサービス運営企業での制作ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。
▼担当する業務の例
サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画- 制作
各種サービスに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画- 制作
各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画- 制作
小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画- 制作
※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
クリエイティブのコンセプト設計、マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます
大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます
自社サービスのマーケティングを担当するため、自身が立てた戦略や手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます
制作は同じ部内に所属するクリエイティブ職のメンバーと行います。また、所属部門だけでなく、事業部内の各部門をはじめとした他部門とも連携して業務に取り組むことができます

制作環境
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Sketch、Figma、Adobe CC(XD、Photoshop、Illustrator)など

クラウドDXサービス運営企業での動画制作ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜950万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービスをはじめとした当社が展開するサービスや企業ブランドに関して、さまざまな動画コンテンツのディレクション- 制作業務を担当します。
業務を進めるに当たっては、所属部門だけでなく、マーケティング部門やPR部門をはじめとする社内の関係部門や外部の制作会社とも必要に応じて連携します。動画コンテンツの企画- 制作- 管理、クオリティーコントロールだけでなく、状況に応じて自身で編集作業を行うケースもあり、幅広い領域で能力を発揮できます。また、2020年からはオンラインイベントやオンラインセミナー(ウェビナー)の実施数が増え、業務範囲が拡大しています。

制作環境
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Adobe Premiere Pro、Adobe After Effectsなど
その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど

やりがい
自社のブランドやサービスに関するコンテンツを担当するため、自身が企画- 制作したクリエイティブの成果を追求することができます。
手掛けた映像- 動画コンテンツが、自社やサービスの認知度、利用者数などの向上に影響するので、大きなやりがいを感じられます。
社内のさまざまな部門や職種のメンバーだけでなく、制作会社などの外部事業者とのコミュニケーションが多く発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。

ITサービス開発とSaaS製品の提供企業でのアカウントエグゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収400万円〜900万円 ※ご経験やお持ちのスキルによって変動いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
新型コロナウイルスの影響で激変するイベント業界をデジタルテクノロジーを活用して変革します。
様々な業界のクライアントのイベントをデジタルシフト(DX)し、これからの時代に最適なオンラインイベントの企画提案・構築・運営を行います。

自社スタジオや、イベント系大手の親会社との企画連携、自社の動画制作ツールを駆使しながら、クライアントのデジタルプロモーションを、自社サービスを使って企画し成果を最大化します。

アカウントエグゼクティブはクライアントの課題を解決していくマーケティングパートナーです。マーケティングおよびWEBやシステムについてを理解し、高いコミュニケーション能力も必要になります。そしてチームビルディングを行い、要件定義、デザイン設計、制作/開発をエンジニアメンバーとともに進めていきます。

【最近の納品案件】※一例
・食品卸系企業の商談会(フィジカルで1億規模)をデジタル化
・おもちゃメーカーの展示会出展をデジタルシフト(子供向けギミックを多数投下)
・BtoB IT企業の年間マーケティングをデジタルシフト
・ゲーム系企業の社内総会をオンライン配信(インタラクティブ)
・製造業企業の展示会出展予定品をバーチャル展示会でお披露目

【プロジェクトについて】
・3〜6ヶ月単位の案件が多くあります。
・BtoB系の企業がクライアントには多いです。
・展示会出展やWEB施策から得られたリードに対して商談化を狙います。
・案件獲得後はチーム制で、3〜10名でのアサイン体制を取っています。
・在宅勤務と出社勤務を組み合わせて業務を行っています。

アカウントエグゼクティブは、まだまだ仕組みづくりや様々なトライ&エラーが必要です。早くから大きな裁量を持って、時代に新しいスタンダードを実装できる仲間を探しています!!

ITサービス開発とSaaS製品の提供企業でのビジネスディベロップメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収400万円〜900万円 ※ご経験やお持ちのスキルによって変動いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
2020年以降急成長を続けるオンラインイベント領域を中心としたイベント関連SaaSを提供する弊社にて、マーケットが保有する課題に対してパートナーとの連携、協業を軸とする事業開発を担当いただきます。
ビジネスディベロップメントはクライアントやパートナーの課題解決を図りつつ、既存事業における効率化や事業領域の拡大を推進するポジションです。マーケティング、UI/UX、システムについて理解し、高いコミュニケーション能力も必要になります。
また、他社との連携において開発を要する場合は、チームビルディングを行い、自身はプロジェクトマネージャーとしてマネジメントをし、開発をエンジニアメンバーとともに進めていきます。

ビジネスディベロップメントは、順調に事業拡大している当社のイベント関連SaaS事業の成長を間近に感じられる環境ではありつつも、まだまだ仕組みづくりや様々なトライ&エラーが必要です。早くから大きな裁量を持って、時代に新しいスタンダードを実装できる仲間を探しています!!

ITサービス開発とSaaS製品の提供企業でのPM/テクニカルマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜900万円 ※ご経験やお持ちのスキルによって変動いたします。
ポジション
PM/テクニカルマネージャー
仕事内容
2020年以降急成長を続けるオンラインイベント領域を中心としたイベント関連SaaSを提供する弊社にて、マーケットが保有する課題に対してパートナーとの連携、協業を軸とする事業開発のプロジェクトマネージメントを担当いただきます。
PM/テクニカルマネージャーは新規パートナーの発掘やプロジェクトにおける要件定義やシステムアーキテクトの提案を行います。ディレクター、デザイナー、エンジニアと協力しながら、サービス開発、クライアントワークを進めつつ既存事業における効率化や事業領域の拡大を推進するポジションです。
その他業務として
・パートナーマネジメント(アサイン判断、リソース調整など)
・フィールドセールスメンバーの提案におけるテクニカルサポート
・ディレクターメンバーのプロジェクト進行時におけるテクニカルサポート
・プロジェクトを横断した進行レビュー及びルール、ドキュメントの整備
などをご担当いただきます。

弊社のPM/テクニカルマネージャーは、順調に事業拡大している当社のイベント関連SaaS事業の成長を間近に感じられる環境ではありつつも、まだまだ仕組みづくりや様々なトライ&エラーが必要です。早くから大きな裁量を持って、時代に新しいスタンダードを実装できる仲間を探しています!!

インターネットサービス事業会社でのWebデザイナー/ディレクター(R&D担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の大黒柱となる事業において、企業側のお客様の新規獲得を目的として、マーケティング部と接続し、各種マーケティング施策の企画制作から納品、リリースまで関わっていただきます。

現在、オーガニック・オンライン広告・CRM・セミナー・オウンドメディアなどの様々なチャネルを利用してリードの獲得をしていますが、今後は新規のチャネル開拓を検討しております。
マーケティング部と連携し、新規チャネル開拓を中心とした業務を裁量権を持ってお任せいたします。

<具体的には>
・新規チャネルの開拓業務
・新規チャネル開拓に伴う企画、ディレクション、制作
・新規チャネル開拓に伴う社内の合意形成(プレゼンテーション、進行業務)

※ゆくゆくは、下記のいずれかをプロジェクトベースで担当する可能性もございます
 − オーガニック検索を中心とした企業様向けのサイト改善企画制作
 − オンライン広告を用いた企業様向けのプッシュ型施策での企画制作
 − CRMを中心としたナーチャリングに伴う施策(セミナーやホワイトペーパーなど)での企画制作
 − オウンドメディアでのサイト改善やコンテンツに必要なデザイン企画制作
 − ほか、ビジネスマーケティング部以外での企業様向けコミュニケーションデザインの企画制作

大手銀行での社内インフラSE(DX推進・運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
基本給と賞与等:550万円〜1,020万円前後 (別途、家賃補助(要件有)や残業代)
ポジション
マイスターおよびマネージャー候補
仕事内容
Webサイト等、様々なチャネル情報を中心としたデータ分析に伴うシステムの企画・開発・運用を担当しデジタルマーケティング運営業務を行う。

・データ分析基盤に係る構築・運用
・データ分析基盤を利用した分析システムおよびデジタルマーケティング施策の企画・開発・運用
・内製または外注開発に対する技術観点からの支援、調整、ベンダーコントロール
・障害発生から問題解決まで一連の障害対応
・運用改善/最適化に向けた各種構成変更、チューニング、設定作業
・新サービスや機能の調査、検証および導入

ビジネスプラットフォーム開発企業でのテクニカルディレクター(自社プロダクトの機能追加・改修のディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
自社プロダクト導入先の保守、機能追加や改修のディレクションを担当いただきます。

【具体的には】
・プロジェクトのディレクション業務(企業へ導入済みの自社プロダクトの機能追加や改修について、要件定義や設計等の上流工程からリリースまでの全工程をお任せします)
・お客様のご要望をヒアリングし、実現方法の内部調整を行ったうえでのお客様へのご提案
・それぞれのお客様に応じたプロジェクト環境の整備
・プロジェクト間のリソース(社内/外注)やコスト調整、スケジュール管理
・障害発生時の障害対応、問い合わせ対応、稼働状況確認、ログ確認などの運用保守業務

【やりがい・魅力】
・多様なプロジェクトに携われるため、常に新しいことに挑戦できる。
・自社プロダクトの機能追加、改修を通じてお客様にとってより利便性の高いシステムをご提供できるため、顧客からの評価や信頼を得ることができる。
・顧客から直接発注をいただける立場のため、顧客と丁寧にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進できる。
・システム要件だけではなく、業務要件や業績改善に踏み込んだ提案や調整ができる。
・外部との連携が多いECやPOSシステムに携わるため、幅広い技術に触れることができる。
・多くの人々に利用されるECやPOSシステムに携わるため、社会への貢献を実感しやすい。
・社内外の様々なリソースを活用するため、チームビルディングとベンダーコントロールの双方を経験できる。

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、Vue.js、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git(Bitbucket、GitLab)
・社内コミュニケーション : Slack
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure

東証プライム上場不動産会社でのアートディレクター(インハウス)【マーケティング部】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】 自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトのデザイン業務をお任せします。事業拡大、クリエイティブチームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるアートディレクターとして活躍しませんか?
●業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(10 15名)
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)
・LPの制作/改善
・広告バナーの制作・改善
・自社サイトの運用/更新 など
●手掛けるサイトについて
当社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模。 当社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。 自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。
●仕事のポイント
・他社と比較するなどマーケター視点での企画立案/デザイン力が求められます。
・案件を進める上では広告領域の理解も必要になるため、総合力を身につけたい方に最適です。
・デザインのクオリティ・成果は数値で可視化されるため、制作して終わりではなく、自分が制作・ディレクションしたデザインがどのような効果を生んだのかを突き詰めたい方にはピッタリの環境です。
●仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、ABテスト等での効果検証を行なっています。デザイナーは自ら作成したクリエイティブがどれだけ寄与しているかを早いサイクルで確認できるので、大きな手応えが得られます。
●開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop
●配属部署
グループ会社のクリエイティブ集団PlusDのメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています!
●デスク環境
幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。 画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます! パソコンに関しても、M1チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。 ちなみにですが、フロアにはコーヒーマシンやラテマシーンもありますので、銀座の景色を一望しながら作業できます!
●評価
既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。 「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。

【千葉】大手地方銀行でのWEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
千葉県を中心としたクライアントからのWEBサイト制作やリニューアルなどの案件に対して企画提案、ディレクションを行っていただきます。

●具体的には
提案からリリースまで一貫して関わることになるため裁量が大きく、制作チームの中心として活躍できます。

・千葉県を中心としたクライアントからの受注案件対応
・クライアントからのヒアリングを基にしたWEBサイトの企画・提案
・サイト設計・構築・運用のディレクション
・予算管理・スケジュール管理、工程・品質管理
・Google Analyticsなどのツールを利用したアクセス解析
・クライアントへのプレゼンテーション資料の作成
・電話・顧客対応ほか付随業務全般
など

【キャリアパス】
入社後は顧客案件に関わっていただきWEBサイト制作の提案、進行管理をお任せします。WEBディレクターとして経験を積んだ先ではWEBアプリケーション等の規模の大きな案件のサービスデザインを担うプロジェクトリーダーとしての活躍を期待します。

【組織の特徴】
ビジネスデザイン部は新規サービス、ビジネスの創出を主なミッションとして取り組んでいます。
その中の一環として、協力会社に依頼していたWEB制作の内製化を進めており、顧客のサービスに応じて最適なホームページのあり方を提案、制作を全て内製にて行うことを目指しています。
営業部門、システム開発部門との連携を密に行い顧客満足度の高いWEBサイト、WEBアプリケーションの制作を主導していくことで顧客との関係性を深め新たな取引のきっかけとなっていくことが期待されており、社内での注目度の高い事業となっています。

【募集背景】
Web制作の事業強化に向けて、新たな仲間をお迎えしたいと考えています。
今後の事業の拡大に伴い、大きな裁量で業務に携われる環境です。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
Web制作現場のリーダーとして完成までの制作全般の指揮をとっていただきます。ご自身の裁量が大きく、制作チームの中心として活躍できます。

●製品・サービスの魅力
東証プライム上場企業である当行のグループ会社として、幅広いお客様に向け、多彩なITソリューションを提供している当社ですが、盤石な経営基盤のもと、安定感は抜群です。キャリア形成として、業務に応じた資格の取得費用や、外部セミナー・研修等の代金等も会社側で負担して、あなたのスキルアップをサポートします。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
●使用言語
言語:HTML、CSS、JavaScript…など

●開発環境等
使用ソフト:AdobeXD、PowerPoint…など

ソリューションデザイン企業でのWEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 500万円〜700万円(700万円以上は応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
・Webサイトの構築やリニューアル、運用/保守
・お客さまの課題/ニーズのヒアリング
・お客さまに対する企画提案
・制作スタッフのアサインとコントロール
・受託業務のプロジェクトマネジメント

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのマーケティング/Webディレクター(運用改善・プロモーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
Webディレクター
仕事内容
自社で運営する各サービスの広告における中長期の戦略、運用プランニングから運用改善までの業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・リスティング広告、ディスプレイ広告の中長期の戦略、運用プランニング
・複数プロジェクトの制作進行・品質管理・スケジュール管理・コスト管理を含めた予算管理
・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・効果検証やレポーティング

【使用ツール】
・Google Analytics
・Google Optimize
・Slack

【当ポジションの魅力】
・社内のデザイナーやエンジニアなどの他職種と協業しながら広告運用のノウハウを高めることができます
・幅広い事業のクリエイティブのPDCAを回し、成果を確認することができます
・事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができます

【担当プロダクトについて】
全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。

●エンジニア向け人材事業
フリーランスのITエンジニア求人支援業界では最大手規模です。
更なる利用者拡大と認知向上のため、マス向けのブランディング関連のプロジェクトが進行中です。

●医療、介護向け人材事業
看護師や介護士の転職支援などを行うサービスで、業界TOPクラスの規模です。
よりユーザーに寄り添ったサービスを目指し、ユーザー調査〜ブランディング施策に取り組みます。

●若年層向け人材事業
新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化へ取り組みます。

●新卒向け人材事業
立ち上げフェーズの新規機能の開発に取り組みます。

その他新規事業への投資も積極的に行っております。
全74件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>