大手通信サービス会社のヘルスケアテック子会社での法務の求人
求人ID:1239741
募集終了
転職求人情報
職種
戦略法務
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
800万円〜1000万円 ※ ご経験など加味し、変動あり
仕事内容
弊社の法務業務全般をご担当頂きます。
事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)を行う部署でご活躍いただきます。
事業戦略をサポートする部署ですので、会社運営を間近に感じることのできる点は、同部署で働く醍醐味だと思います。
・新規、既存ビジネスにおける法的支援
・アライアンスなどのプロジェクト案件
・契約審査
事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)を行う部署でご活躍いただきます。
事業戦略をサポートする部署ですので、会社運営を間近に感じることのできる点は、同部署で働く醍醐味だと思います。
・新規、既存ビジネスにおける法的支援
・アライアンスなどのプロジェクト案件
・契約審査
必要スキル
●必須
・日本法の体系的な理解(企業法務での実務経験尚可)
・ロースクールあるいは法学部を卒業していること
*弁護士として法律事務所に勤務した経験のある方、または大学法学部・法科大学院を卒業して企業法務を目指している方でもご応募可能
●尚可
・企業法務の経験5年以上
・事業戦略を法務側面で支援していくことにチャレンジしたい方
・ソフトウェア、SaaS系のTo B企業の経験
・ヘルスケア領域の経験
●求める人物像
・自身の役割にとどまらず、業務の幅を広げられる方
・全ての部署と連携しながら主体的に必要な事項について実行し実績につなげることできること。
・ビジネスをドライブすることにモチベーションをお持ちの方
・語学力は不問ですが、すでに英文契約書の実務経験がある方・中国法への知識がある方は給与等優遇いたします。
魅力ポイント
・戦略法務として法務側から事業戦略に携われること
・日本法の体系的な理解(企業法務での実務経験尚可)
・ロースクールあるいは法学部を卒業していること
*弁護士として法律事務所に勤務した経験のある方、または大学法学部・法科大学院を卒業して企業法務を目指している方でもご応募可能
●尚可
・企業法務の経験5年以上
・事業戦略を法務側面で支援していくことにチャレンジしたい方
・ソフトウェア、SaaS系のTo B企業の経験
・ヘルスケア領域の経験
●求める人物像
・自身の役割にとどまらず、業務の幅を広げられる方
・全ての部署と連携しながら主体的に必要な事項について実行し実績につなげることできること。
・ビジネスをドライブすることにモチベーションをお持ちの方
・語学力は不問ですが、すでに英文契約書の実務経験がある方・中国法への知識がある方は給与等優遇いたします。
魅力ポイント
・戦略法務として法務側から事業戦略に携われること
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
ベンチャー企業
企業概要
遠隔オンライン健康相談をスマホのアプリサービスを立ち上げているベンチャー企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
法務の求人情報
事業会社の求人情報
ベンチャーの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)