クラウド型人事労務管理サービス企業の法務(ビジネス法務中心)の求人
求人ID:1255789
募集終了
転職求人情報
職種
法務(ビジネス法務中心)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
働くすべての人の業務効率化とエンゲージメント向上を目指して、人事・労務にとどまらない様々なジャンルの事業に取り組むグループを支えるため、以下を中心とした法務業務全般に取り組んでいただける方を募集します。
・サービスに関する法的課題の解決
・法務相談対応、規約・契約書の作成・レビュー、契約管理
・新規事業の法的観点の調査、スキーム構築(金融関連事業など)
・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート
・コンプライアンス、ガバナンス、リスクマネジメントに関する業務
【ポジションの魅力】
<組織>
・事業・組織の成長に伴い直面する法務課題も急速に進化するため、短期間で様々な経験ができます。
・拡大フェーズかつオープンな社風を持つ企業のため、事業の中身を詳しく把握することができ、会社の意思決定にも関与することができます。
・事業部門の皆さんが法務に非常にリスペクトを持ってくれているため、法務として非常に働きやすい環境です。ともに手を取り合って事業を推進することができます。
<担当可能な業務やキャリア>
・当社法務部の機能は大きくビジネス法務・コーポレート法務・知財法務に分類できるところ、現在それぞれが別グループに分かれているわけではないため、ご要望に応じて複数の業務に関与して頂けるチャンスがあります。
・新規事業や子会社の立ち上げが盛んであるため、金融・保険などHRに限らない幅広い分野の事業検討や体制構築を手掛けるチャンスがあります。
・法務部門が未だ4名と小規模であるため、イチから組織を作り上げる経験ができます。
<外部との連携やリサーチ環境>
・渉外事務所をはじめ複数の法律事務所と連携して案件を進めており、各分野の専門家と深く議論を尽くすことができます。
・法律書のサブスク、法律専門誌の購読などリサーチ環境が充実しており、チームで研鑽を積むことができます。
・サービスに関する法的課題の解決
・法務相談対応、規約・契約書の作成・レビュー、契約管理
・新規事業の法的観点の調査、スキーム構築(金融関連事業など)
・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート
・コンプライアンス、ガバナンス、リスクマネジメントに関する業務
【ポジションの魅力】
<組織>
・事業・組織の成長に伴い直面する法務課題も急速に進化するため、短期間で様々な経験ができます。
・拡大フェーズかつオープンな社風を持つ企業のため、事業の中身を詳しく把握することができ、会社の意思決定にも関与することができます。
・事業部門の皆さんが法務に非常にリスペクトを持ってくれているため、法務として非常に働きやすい環境です。ともに手を取り合って事業を推進することができます。
<担当可能な業務やキャリア>
・当社法務部の機能は大きくビジネス法務・コーポレート法務・知財法務に分類できるところ、現在それぞれが別グループに分かれているわけではないため、ご要望に応じて複数の業務に関与して頂けるチャンスがあります。
・新規事業や子会社の立ち上げが盛んであるため、金融・保険などHRに限らない幅広い分野の事業検討や体制構築を手掛けるチャンスがあります。
・法務部門が未だ4名と小規模であるため、イチから組織を作り上げる経験ができます。
<外部との連携やリサーチ環境>
・渉外事務所をはじめ複数の法律事務所と連携して案件を進めており、各分野の専門家と深く議論を尽くすことができます。
・法律書のサブスク、法律専門誌の購読などリサーチ環境が充実しており、チームで研鑽を積むことができます。
必要スキル
【応募資格(必須)】
・当社のミッション、バリューへの共感
・事業会社または法律事務所における法務経験 3年以上
・以下のいずれかのスキルをお持ちであること
(1) 金融関連法令に関する業務
(2) 個人情報保護(Privacy)又は情報セキュリティに関する業務
(3) 商事法務やコーポレートアクションに関する業務
(4) ビジネス法務関連業務に一通り対応できるスキル
・他部門や社外関係者とのコミュニケーションが円滑にでき、ホスピタリティを持った動きができること
・自ら手を動かして業務を推進できること
【歓迎要件】
・法学部または法科大学院で法律を学ばれたこと
・上場会社での法務実務のご経験があること
・IT/ネット企業でのご就業経験があること
【求める人物像】
・部門横断的にオープンなコミュニケーションがとれる方
・各部署の機能・分担が日々変化する状況に対応しつつ、そのとき組織に足りないファンクションを埋めにいける方
・未整備な状況をストレスと捉えず、楽しみながら環境を整備・改善していける方
・未経験の業務や未知の問題に対しても、自ら学習し、自らの頭で考え、臨機応変に対応ができる方
・法務組織の立ち上げを共に進めてくださる方
・当社のミッション、バリューへの共感
・事業会社または法律事務所における法務経験 3年以上
・以下のいずれかのスキルをお持ちであること
(1) 金融関連法令に関する業務
(2) 個人情報保護(Privacy)又は情報セキュリティに関する業務
(3) 商事法務やコーポレートアクションに関する業務
(4) ビジネス法務関連業務に一通り対応できるスキル
・他部門や社外関係者とのコミュニケーションが円滑にでき、ホスピタリティを持った動きができること
・自ら手を動かして業務を推進できること
【歓迎要件】
・法学部または法科大学院で法律を学ばれたこと
・上場会社での法務実務のご経験があること
・IT/ネット企業でのご就業経験があること
【求める人物像】
・部門横断的にオープンなコミュニケーションがとれる方
・各部署の機能・分担が日々変化する状況に対応しつつ、そのとき組織に足りないファンクションを埋めにいける方
・未整備な状況をストレスと捉えず、楽しみながら環境を整備・改善していける方
・未経験の業務や未知の問題に対しても、自ら学習し、自らの頭で考え、臨機応変に対応ができる方
・法務組織の立ち上げを共に進めてくださる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
クラウド人事労務ソフト企業
企業概要
クラウド人事労務ソフトの提供