外資系総合商社における海事保険 英語使用 サーベイヤー(検査海損業務)の求人
求人ID:1258254
募集終了
転職求人情報
職種
海事保険 英語使用 サーベイヤー(検査海損業務)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収:487万円〜635万円 ※賞与は、年2回(6月、12月)に支給。
仕事内容
●貨物損害及び原因鑑定
●貨物の積付検査
●P&Iサーベイ
●船体エンジンサーベイ
●航空貨物損害調査
<このポジションの特徴>
(1)原則単独で調査、検査を実施し、報告書を作成する。
(2)現場での業務(船舶、港湾施設、工場、倉庫等)が大半を占める。
●貨物の積付検査
●P&Iサーベイ
●船体エンジンサーベイ
●航空貨物損害調査
<このポジションの特徴>
(1)原則単独で調査、検査を実施し、報告書を作成する。
(2)現場での業務(船舶、港湾施設、工場、倉庫等)が大半を占める。
必要スキル
<必須要件>
(1)海運や物流業界での実務経験者(乗船経験があれば尚可)
(2)英語を使用しての実務経験者(TOEIC600点以上)
<英語の使用頻度>
英語でのレポーティングやメール対応が大半です。状況の説明や自分の見解を英語で伝える事が出来る人。
また、外航船では船長や乗組員へのインタビューもありますので英語での日常会話に困らない人。
<求める人物像>
(1)柔軟に対応が出来て前進できる人
(2)社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れ、チームで協力できる人
(3)英語に抵抗がない人
(4)国籍は問わないが日本語で業務が出来る事
(5)時間外、休日出勤があるのでその働き方に対応できること。
(6)サーベイ現場(船舶、倉庫、工場等)での仕事が業務時間の約50%を占めるので、出張や外出がメインの仕事が出来る事。
(1)海運や物流業界での実務経験者(乗船経験があれば尚可)
(2)英語を使用しての実務経験者(TOEIC600点以上)
<英語の使用頻度>
英語でのレポーティングやメール対応が大半です。状況の説明や自分の見解を英語で伝える事が出来る人。
また、外航船では船長や乗組員へのインタビューもありますので英語での日常会話に困らない人。
<求める人物像>
(1)柔軟に対応が出来て前進できる人
(2)社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れ、チームで協力できる人
(3)英語に抵抗がない人
(4)国籍は問わないが日本語で業務が出来る事
(5)時間外、休日出勤があるのでその働き方に対応できること。
(6)サーベイ現場(船舶、倉庫、工場等)での仕事が業務時間の約50%を占めるので、出張や外出がメインの仕事が出来る事。
就業場所
就業形態
正社員
企業名
外資系総合商社
企業概要
外資系商社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
【勤務地】神奈川県横浜市、兵庫県神戸市