クラウド録画サービスの開発・運営での人材開発担当の求人
求人ID:1260512
募集終了
転職求人情報
職種
人材開発担当
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
想定年収:〜500万円 ご本人の経験・スキルを考慮の上決定
仕事内容
人事総務部において、人材開発・人事制度関連業務を手掛けるリーダーのもと、まずは既存プログラムの実施運営や事後支援に携わっていただきます。
<人材開発プログラムの一例>
・階層別研修(経営層〜現場マネジャー)
・社内セミナー
・オンボーディング、メンター制度
・1on1、OJTスキームなどの現場支援
・リフレクションなどの内省支援
<将来的には…>
・プログラム単位にとどまらず、人材開発の各領域をお任せしていきたいと考えています。
※業務範囲のイメージ:エンジニア職掌の人材開発領域、若手層(ジュニアグレード層)の人材開発領域、など
・既存プログラムの実施運営だけでなく、企画フェーズから業務をお任せしていきたいと考えています。
※業務範囲のイメージ:経営層/事業責任者への課題ヒアリング、コンセプトメイキングと合意形成、企画設計・施策化・実施後の運用改善
・人事制度領域の業務もお任せしていきたいと考えています。
※人材開発との親和性が高いため
※人事制度と人材開発を同組織で担当推進しているため
【想定できるキャリア】
・人材開発領域(育成領域)のスペシャリスト
・複数の人事領域において成果を発揮できる組織開発者
・HRビジネスパートナー(HRBP)
【本ポジションの魅力】
・急拡大する組織において、人材開発領域を企画段階から担うことができます
・その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます
・その結果として、人材開発領域において、高い専門性を習得することができます
・事業サイドや現場マネジャーと協業し、事業/現場目線での人材開発を経験できます
・職務領域に限らず、汎用性の高いプロジェクトマネジメントを身に着けることができます
<人材開発プログラムの一例>
・階層別研修(経営層〜現場マネジャー)
・社内セミナー
・オンボーディング、メンター制度
・1on1、OJTスキームなどの現場支援
・リフレクションなどの内省支援
<将来的には…>
・プログラム単位にとどまらず、人材開発の各領域をお任せしていきたいと考えています。
※業務範囲のイメージ:エンジニア職掌の人材開発領域、若手層(ジュニアグレード層)の人材開発領域、など
・既存プログラムの実施運営だけでなく、企画フェーズから業務をお任せしていきたいと考えています。
※業務範囲のイメージ:経営層/事業責任者への課題ヒアリング、コンセプトメイキングと合意形成、企画設計・施策化・実施後の運用改善
・人事制度領域の業務もお任せしていきたいと考えています。
※人材開発との親和性が高いため
※人事制度と人材開発を同組織で担当推進しているため
【想定できるキャリア】
・人材開発領域(育成領域)のスペシャリスト
・複数の人事領域において成果を発揮できる組織開発者
・HRビジネスパートナー(HRBP)
【本ポジションの魅力】
・急拡大する組織において、人材開発領域を企画段階から担うことができます
・その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます
・その結果として、人材開発領域において、高い専門性を習得することができます
・事業サイドや現場マネジャーと協業し、事業/現場目線での人材開発を経験できます
・職務領域に限らず、汎用性の高いプロジェクトマネジメントを身に着けることができます
必要スキル
【応募資格(必須)】
以下いずれかに該当される方
・事業会社における人材開発プログラムの担当経験1年以上
※プログラムの種別や詳細は問いません。また、人材開発専任である必要はありません。
※企画が完了している各施策の実施準備、当日運用、改善案の立案をしたご経験を想定しています。(例:階層別集合研修の運営/内製での研修企画、講師、ファシリテーター/OJTスキーム、オンボーディング、1on1などの各スキーム)
・コンサルティングファームや研修会社など外部支援の立場における、事業会社の人材開発プログラムの企画担当経験2年以上
【応募資格(歓迎)】
・事業会社における、人材開発プログラムの責任者/プロジェクトオーナー経験(年数不問)
※プログラムの種別や詳細は不問ですが、実施後の分析/改善まで行った施策が複数あるレベルを想定しています。
・上記の各プログラム実施において、経営クラスとの折衝経験
・上記の各プログラム実施において、事業責任者や現場マネジャーとの折衝経験
・企画フェーズからのプロジェクト管理経験
・人事領域におけるコンサルティング経験(必須要件を満たしていることが前提)
【求める人物像】
※職務に関わるご経験に限らず、お伺いします。
・資料作成及び運用のご経験:特にgoogle workplaceの習熟度)
・チャットツールのご経験:Slack、チャットワークなどの利用ご経験)
・大きさに限らず、課題解決のご経験
・コミュニケーション力/思考力:論理性/傾聴力/情緒を読み取る力/内省する力(過去のご経験から学びを得る力)
以下いずれかに該当される方
・事業会社における人材開発プログラムの担当経験1年以上
※プログラムの種別や詳細は問いません。また、人材開発専任である必要はありません。
※企画が完了している各施策の実施準備、当日運用、改善案の立案をしたご経験を想定しています。(例:階層別集合研修の運営/内製での研修企画、講師、ファシリテーター/OJTスキーム、オンボーディング、1on1などの各スキーム)
・コンサルティングファームや研修会社など外部支援の立場における、事業会社の人材開発プログラムの企画担当経験2年以上
【応募資格(歓迎)】
・事業会社における、人材開発プログラムの責任者/プロジェクトオーナー経験(年数不問)
※プログラムの種別や詳細は不問ですが、実施後の分析/改善まで行った施策が複数あるレベルを想定しています。
・上記の各プログラム実施において、経営クラスとの折衝経験
・上記の各プログラム実施において、事業責任者や現場マネジャーとの折衝経験
・企画フェーズからのプロジェクト管理経験
・人事領域におけるコンサルティング経験(必須要件を満たしていることが前提)
【求める人物像】
※職務に関わるご経験に限らず、お伺いします。
・資料作成及び運用のご経験:特にgoogle workplaceの習熟度)
・チャットツールのご経験:Slack、チャットワークなどの利用ご経験)
・大きさに限らず、課題解決のご経験
・コミュニケーション力/思考力:論理性/傾聴力/情緒を読み取る力/内省する力(過去のご経験から学びを得る力)
就業場所
就業形態
正社員
企業名
クラウド録画サービスの開発・運営
企業概要
クラウド録画サービスの開発・運営
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●勤務地補足
上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません)
上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません)
関連キーワード
採用・教育研修の求人情報
事業会社の求人情報
成長中の求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)