クラウド型人事労務管理サービス企業のマルチリンガルマネージャーの求人
求人ID:1266211
募集終了
転職求人情報
職種
マルチリンガルマネージャー
ポジション
マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
467万円〜1260万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
【当社製品を多言語化する業務】
●翻訳プロセスの運用・改善
・ユーザー要望の整理、優先度策定
・翻訳対象の選定
・対応ロードマップの作成
・プロジェクトマネジメント業務
・翻訳ベンダーとのコミュニケーション
・社内翻訳者のサポート
・翻訳プロセスの新規構築および改善
・翻訳管理システムの運用(プロジェクト設定など)
・翻訳メモリ、用語集などの翻訳資産の維持管理
●外国語話者ユーザーの課題発見および解決方法の提案
・ユーザーの利用状況のリサーチ
<ポジションの魅力>
・急成長するプロダクトの多言語化に携わることで、ソフトウェアやドキュメントの多言語化に関する多様な経験を積むことができます。
・翻訳のマネジメント業務だけでなく、開発部門との密な連携によるプロセス改善、システムの導入、ユーザーヒアリングなど、さまざまな場面でこれまでのご経験を活かして活躍できます。
・日本で働く外国語話者の労働にまつわる課題解決に、多言語化を通して貢献できます。
●翻訳プロセスの運用・改善
・ユーザー要望の整理、優先度策定
・翻訳対象の選定
・対応ロードマップの作成
・プロジェクトマネジメント業務
・翻訳ベンダーとのコミュニケーション
・社内翻訳者のサポート
・翻訳プロセスの新規構築および改善
・翻訳管理システムの運用(プロジェクト設定など)
・翻訳メモリ、用語集などの翻訳資産の維持管理
●外国語話者ユーザーの課題発見および解決方法の提案
・ユーザーの利用状況のリサーチ
<ポジションの魅力>
・急成長するプロダクトの多言語化に携わることで、ソフトウェアやドキュメントの多言語化に関する多様な経験を積むことができます。
・翻訳のマネジメント業務だけでなく、開発部門との密な連携によるプロセス改善、システムの導入、ユーザーヒアリングなど、さまざまな場面でこれまでのご経験を活かして活躍できます。
・日本で働く外国語話者の労働にまつわる課題解決に、多言語化を通して貢献できます。
必要スキル
【応募資格(必須)】
・当社のミッションとバリューへの理解、共感
・ソフトウェアの多言語化プロジェクトのマネジメント経験、もしくはそれに準ずるご経験
・日本語から他言語へ、または外国語から日本語への翻訳プロセスの設計・運用経験
【応募資格(歓迎)】
・翻訳管理システムの構築経験
・翻訳支援ソフトウェアの利用経験
・B2Bサービスの開発マネジメント経験
・SaaSモデルのプロダクトの開発マネジメント経験
・スクラムでの開発経験
・海外、特に対応言語地域における労務知識
・日本語から外国語への翻訳経験
【求める人物像】
・ユーザーを中心に物事を考え、多職種と協働できる方
・様々な人を巻き込んだ円滑なコミュニケーションを取れる方
・部署や役割の垣根を越えて、横断したプロダクト改善を推進できる方
・人からのフィードバックを素直に受け入れ、人へのフィードバックを積極的に出来る方
・当社のミッションとバリューへの理解、共感
・ソフトウェアの多言語化プロジェクトのマネジメント経験、もしくはそれに準ずるご経験
・日本語から他言語へ、または外国語から日本語への翻訳プロセスの設計・運用経験
【応募資格(歓迎)】
・翻訳管理システムの構築経験
・翻訳支援ソフトウェアの利用経験
・B2Bサービスの開発マネジメント経験
・SaaSモデルのプロダクトの開発マネジメント経験
・スクラムでの開発経験
・海外、特に対応言語地域における労務知識
・日本語から外国語への翻訳経験
【求める人物像】
・ユーザーを中心に物事を考え、多職種と協働できる方
・様々な人を巻き込んだ円滑なコミュニケーションを取れる方
・部署や役割の垣根を越えて、横断したプロダクト改善を推進できる方
・人からのフィードバックを素直に受け入れ、人へのフィードバックを積極的に出来る方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
クラウド人事労務ソフト企業
企業概要
クラウド人事労務ソフトの提供
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●勤務地補足:フルリモートもOK(ただし国内在住)
関連キーワード
その他(事業会社)の求人情報
事業会社の求人情報
成長中の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)