デジタル地図販売会社でのシステムエンジニア(データベース開発)の求人
求人ID:1270557
募集終了
転職求人情報
職種
データベースエンジニア (PostgreSQL, Oracle)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜800万円
仕事内容
【ミッション】
当社は日本最大級の地図DBを保有するプラットフォーマーであり(地図/位置/人流/走行データや画像等)、ビッグデータを活用したBtoB(toC)/BtoC領域で幅広いビジネスを展開しています。加えて、「予測可能な世界を創る」地球上のあらゆる事象を捉える技術革新と、既成概念を超えていく自由な発想で、未来予測のNo.1メタバースカンパニーを目指しています。
当社はパイオニアの子会社としてスタートし、2021年6月にポラリスキャピタルグループ傘下となり、第二創業期を迎えています。さらに、数年後にIPOすることを目指しており、要であるデジタル地図整備システムの刷新及び、既存システムの運用管理や各種新規案件に対しDBを中心としたDB視点での検討・設計・開発を担って頂ける方を求めております。
また、オンプレミス環境でのサーバ機器類の導入・構築・運用管理を行いつつ、これまでの経験・技術力を活かし、他のメンバと共有相互補完頂くことで、ご自身含めチームの更なるレベルアップに貢献頂くことを期待しております。
【具体的な業務内容】
これまでの経験や志向性を加味した上で下記の業務の何れかをご担当頂きます。経験が浅い部分は入社後に学びながらご理解を深めて頂きつつ、業務を遂行頂くことを想定しています。
・地図データ編集整備向けDBの設計/開発/導入/運用管理
・整備データ格納用スキーマの設計
・新規コンテンツ追加時のDB追加対応
・運用管理作業に関わるツール開発等
・DBサーバの構築/運用管理等のインフラ管理業務
・利用部門からの各種問い合わせ対応やSEとオペレーションのコミュニケーションハブとしての役割
・若手教育によるチームレベルの底上げ
当社は日本最大級の地図DBを保有するプラットフォーマーであり(地図/位置/人流/走行データや画像等)、ビッグデータを活用したBtoB(toC)/BtoC領域で幅広いビジネスを展開しています。加えて、「予測可能な世界を創る」地球上のあらゆる事象を捉える技術革新と、既成概念を超えていく自由な発想で、未来予測のNo.1メタバースカンパニーを目指しています。
当社はパイオニアの子会社としてスタートし、2021年6月にポラリスキャピタルグループ傘下となり、第二創業期を迎えています。さらに、数年後にIPOすることを目指しており、要であるデジタル地図整備システムの刷新及び、既存システムの運用管理や各種新規案件に対しDBを中心としたDB視点での検討・設計・開発を担って頂ける方を求めております。
また、オンプレミス環境でのサーバ機器類の導入・構築・運用管理を行いつつ、これまでの経験・技術力を活かし、他のメンバと共有相互補完頂くことで、ご自身含めチームの更なるレベルアップに貢献頂くことを期待しております。
【具体的な業務内容】
これまでの経験や志向性を加味した上で下記の業務の何れかをご担当頂きます。経験が浅い部分は入社後に学びながらご理解を深めて頂きつつ、業務を遂行頂くことを想定しています。
・地図データ編集整備向けDBの設計/開発/導入/運用管理
・整備データ格納用スキーマの設計
・新規コンテンツ追加時のDB追加対応
・運用管理作業に関わるツール開発等
・DBサーバの構築/運用管理等のインフラ管理業務
・利用部門からの各種問い合わせ対応やSEとオペレーションのコミュニケーションハブとしての役割
・若手教育によるチームレベルの底上げ
必要スキル
【必須スキル】
・エンジニアが設計するための具体的なルール作りやシステムの基本設計のスキル
【歓迎スキル】
・Linux系OSサーバ導入運用経験
・RDBMSの利用又は運用管理経験
・AWS(S3, EC2等), PostGISでの開発経験
【求める人物像】
・開発とオペレーションの懸け橋となるためのコミュニケーション力をお持ちの方
・エンジニアが設計するための具体的なルール作りやシステムの基本設計のスキル
【歓迎スキル】
・Linux系OSサーバ導入運用経験
・RDBMSの利用又は運用管理経験
・AWS(S3, EC2等), PostGISでの開発経験
【求める人物像】
・開発とオペレーションの懸け橋となるためのコミュニケーション力をお持ちの方
就業場所
岩手県
就業形態
正社員
企業名
デジタル地図事業会社
企業概要
デジタル地図事業会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
データベースエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
インターネットの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)