メニュー

【滋賀】大手電機メーカーグループでのグループ間/国際間受発注・SCM業務リーダーの求人

求人ID:1281434

募集終了

転職求人情報

職種

グループ間/国際間受発注・SCM業務リーダー

ポジション

リーダー

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

624万円〜716万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

主な担当業務は、当社海外白物家電工場、事業部、海外販社間の「国際間需給連携」・「受発注業務」・「SCM改革」・「物流課題解決」となります。

●期待する役割
国際間貿易においては、いかに商品を「早く」「安く」「正確に」 消費国に届けるかが市場での勝敗を決する重要なファクターとなっています。その中で、地政学リスクに端を発したサプライチェーン混乱により、製造・物流の不確実性が高まる中、いかに俊敏に変化対応して供給を継続するかが求められおり、関係各部門と連携し、物流DXも取り入れながら、国際受発注・サプライチェーン業務を遂行・改革してほしいと考えています。ぜひ、あるべきサプライチェーン、ロジスティクスを一緒に構築していきましょう!

●具体的な仕事内容
・海外販社からの先行6か月販売予定情報の工場への連携
・海外販社、海外工場間の納期調整
・発注数量確定後の注文書入手、貿易手続きの実行
・関係各所との業務運用ルール見直し、プロセス改革提案による効率化  
・手戻り要因(業務プロセスの効率化阻害要因)の分析・見える化、根本原因からの改善進言
・IT活用による定常業務の自動化、効率化 
・データ分析を通じた物流合理化提案、物流見える化の推進
・国際間貿易あるいは海外地域物流における、あるべきサプライチェーン、ロジスティクス構築の企画、推進

●この仕事を通じて得られること
対象地域が全世界のため、世界を横断した幅広い活躍が可能。活動によっては現地で支援が必要な場合は海外出張もあり、現場が好きな人材にとっても、やりがいのある職場である。
また、仕事を通じてグローバルなコミュニケーション力、サプライチェーンに関する知見や見識を高められる。

●職場の雰囲気
業務に習熟すれば週2 3日の在宅勤務も可能。比較的フラットな組織であり、各自の自主性を重んじるが、一方で部内会議、チーム会議、One on One面談による密なコミュニケーションにより、知識共有、お困りごと相談などを定期的に行っており、個人、チームワークを両立させる環境

●キャリアパス
・今後の成長によって管理職(課長もしくはそれに準ずるポジション)への登用もあり

必要スキル

●必須要件
・貿易実務知識
・英語コミュニケーション力
・エクセル、ワード、パワーポイント
・プレゼン力、プロジェクトの企画・推進

●歓迎要件
・貿易実務の経験のある方
・海外駐在の経験のある方

●人柄・コンピテンシー
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
・改革マインドをもっている方
・エビデンスに基づいてロジカルシンキングができる方
・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方
・主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカー

企業概要

部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード