大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業におけるクライアントサポートプログラムのマネジメントオフィススタッフの求人
求人ID:1282180
募集終了
転職求人情報
職種
クライアントサポートプログラムのマネジメントオフィススタッフ
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
配属先部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、当社グループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。
●業務内容の詳細
・組織運営・事業推進全般のサポート
・主要会議の設定・運営、レポート・資料作成、アクション進捗管理
・担当パートナーのサポート含む、国内外関係者との各種調整
・予算計画策定・申請、消費進捗管理・精算処理、関係各所への活動報告
・マーケティングプログラム・イベントの企画・実施
・当社Asia Pasificとの調整・交渉支援
●アピールポイント
・グローバルプライオリティーの組織であることから注目度が高く、グループ全体のGo-To-Market戦略に関わり、その成果としてグループの成長を密に感じられること
・Deloitte Private Asia Pacificとの連携を通して、グローバルの知見やビジネス推進モデルにも触れることができる
・在宅勤務・フレックス(コアタイム11時〜2時)などの社内システムを通して、適切なワークライフバランスの確立が可能
・ある程度の裁量をもって自主的に仕事を遂行することが可能
●想定されるキャリアパス
・グローバルも含めた当社の専門課集団の中でのキャリアアップ
・グループ他分野での活躍の可能性
●働き方
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なフレキシブル・ワーキング・プログラム」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
●D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)
当社グループでは、Diversity&Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付け、激変する市場環境を柔軟に乗り切り、成長し続けるための重要施策と捉えています。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。
●業務内容の詳細
・組織運営・事業推進全般のサポート
・主要会議の設定・運営、レポート・資料作成、アクション進捗管理
・担当パートナーのサポート含む、国内外関係者との各種調整
・予算計画策定・申請、消費進捗管理・精算処理、関係各所への活動報告
・マーケティングプログラム・イベントの企画・実施
・当社Asia Pasificとの調整・交渉支援
●アピールポイント
・グローバルプライオリティーの組織であることから注目度が高く、グループ全体のGo-To-Market戦略に関わり、その成果としてグループの成長を密に感じられること
・Deloitte Private Asia Pacificとの連携を通して、グローバルの知見やビジネス推進モデルにも触れることができる
・在宅勤務・フレックス(コアタイム11時〜2時)などの社内システムを通して、適切なワークライフバランスの確立が可能
・ある程度の裁量をもって自主的に仕事を遂行することが可能
●想定されるキャリアパス
・グローバルも含めた当社の専門課集団の中でのキャリアアップ
・グループ他分野での活躍の可能性
●働き方
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なフレキシブル・ワーキング・プログラム」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
●D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)
当社グループでは、Diversity&Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付け、激変する市場環境を柔軟に乗り切り、成長し続けるための重要施策と捉えています。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。
必要スキル
●必須要件
<経験>
(1) 利害関係者間の調整等を伴ったプロジェクトマネジメントの経験
(2) グローバル環境での勤務経験
※(1) and (2)
<スキル>
(1) ネイティブレベルの日本語能力とビジネスレベルの英語力(TOEIC:800〜)
(2) EXCEL,WORD,Power Point 中級以上
※(1) and (2)
●歓迎要件
<スキル>
・マーケティングキャンペーンの企画策定から実施までの経験
●求める人物像
・コミュニケーション能力が高く、包括的な指示に基づいて、必要な調整を行い、他者・他部署と連携しながら業務を遂行できる方
・自ら業務プライオリティを付け行動できる方
・マニュアルが無い場合や、細かな指導のない場合でも、自ら対応方法を考え行動に移せる方
・変化する環境への適応能力、柔軟性のある方、対人関係能力が高い方
●英語の使用シーン
・Asia Pacificリーダーミーティング(月次、call)
・Asia Pacific PMO対応(適宜、call/mail)
・Asia Pacific Business Leader向け英語資料作成
<経験>
(1) 利害関係者間の調整等を伴ったプロジェクトマネジメントの経験
(2) グローバル環境での勤務経験
※(1) and (2)
<スキル>
(1) ネイティブレベルの日本語能力とビジネスレベルの英語力(TOEIC:800〜)
(2) EXCEL,WORD,Power Point 中級以上
※(1) and (2)
●歓迎要件
<スキル>
・マーケティングキャンペーンの企画策定から実施までの経験
●求める人物像
・コミュニケーション能力が高く、包括的な指示に基づいて、必要な調整を行い、他者・他部署と連携しながら業務を遂行できる方
・自ら業務プライオリティを付け行動できる方
・マニュアルが無い場合や、細かな指導のない場合でも、自ら対応方法を考え行動に移せる方
・変化する環境への適応能力、柔軟性のある方、対人関係能力が高い方
●英語の使用シーン
・Asia Pacificリーダーミーティング(月次、call)
・Asia Pacific PMO対応(適宜、call/mail)
・Asia Pacific Business Leader向け英語資料作成
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手会計事務所グループ内のシェアードサービス企業
企業概要
グローバルな会計事務所グループのグループガバナンスを担う会社であり、グループ内の各法人にシェアードサービスを提供しています。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
クライアントサポートの求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 日系大手証券会社からグローバル大手金融情報サービス・カンパニーへ(30代/女性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 転職活動の上流から下流まで寄り添ったご支援で、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- 生産管理とシステムの幅広い業務経験を活かして、システムコンサルティング、インテグレーション企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- メガバンクでのデジタルバンキング企画に挑戦(40代/男性/国立大学卒)
- 資格と経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/女性/私立大学卒)
- 自身のキャリアアップに向け、外資系データ分析企業(30代/男性/私立大学卒)
- 更なるキャリアアップを目指して、金融系情報ベンダーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)