大手証券会社でのESG/SDGs ビジネス連携、社内啓蒙、情報発信担当の求人
求人ID:1283690
募集継続中
転職求人情報
職種
ESG/SDGs ビジネス連携、社内啓蒙、情報発信担当
ポジション
Senior Associate / Vice Presidentなど(経験に応じて検討)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
仕事内容
当社グループでは、「社会課題の解決を通じた持続的成長の実現」という経営ビジョンのもと、サステナビリティを経営戦略と位置づけています。
そのうえで、(1) 本業を通じてお客様や様々なステークホルダーのサステナビリティへの取り組みをサポートする、(2) 当社自身がサステナブルであるための環境負荷低減やガバナンスの高度化を進める、という2つの観点から取組みを進めています。
サステナビリティ推進室企画課は、野村グループの非財務情報の開示、サステナビリティに関する方針策定・企画、経営戦略部等との連携を通じたサステナビリティ関連ビジネスの検討、各種外部評価機関との対外的コミュニケーション、社内外向け情報発信等、当社のサステナビリティに関する様々な活動における中心部署として活動しています。
●担当業務、責務
・サステナビリティに関する戦略立案、マテリアリティ分析、経営計画における非財務目標の設定
・サステナビリティに関する情報開示(統合報告書、TCFDレポート・PRBレポート等各種レポート)
・ESGレーティング(FTSE、MSCI等)の分析、評価向上策
・機関投資家等とのコミュニケーション
・サステナビリティに関する社内外向け情報発信(セミナー企画、研修)
そのうえで、(1) 本業を通じてお客様や様々なステークホルダーのサステナビリティへの取り組みをサポートする、(2) 当社自身がサステナブルであるための環境負荷低減やガバナンスの高度化を進める、という2つの観点から取組みを進めています。
サステナビリティ推進室企画課は、野村グループの非財務情報の開示、サステナビリティに関する方針策定・企画、経営戦略部等との連携を通じたサステナビリティ関連ビジネスの検討、各種外部評価機関との対外的コミュニケーション、社内外向け情報発信等、当社のサステナビリティに関する様々な活動における中心部署として活動しています。
●担当業務、責務
・サステナビリティに関する戦略立案、マテリアリティ分析、経営計画における非財務目標の設定
・サステナビリティに関する情報開示(統合報告書、TCFDレポート・PRBレポート等各種レポート)
・ESGレーティング(FTSE、MSCI等)の分析、評価向上策
・機関投資家等とのコミュニケーション
・サステナビリティに関する社内外向け情報発信(セミナー企画、研修)
必要スキル
●必須要件
・社内外における関係者との円滑なコミュニケーション能力、調整力
・アイデアを形にする企画力、遂行力
・ワード、エクセル(関数)、パワーポイントの一般的な能力
●あれば尚可
・英語(ビジネス英会話、英語資料調査)
・証券外務員資格:一種
・社内外における関係者との円滑なコミュニケーション能力、調整力
・アイデアを形にする企画力、遂行力
・ワード、エクセル(関数)、パワーポイントの一般的な能力
●あれば尚可
・英語(ビジネス英会話、英語資料調査)
・証券外務員資格:一種
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
大手証券会社
企業概要
国内大手証券会社
企業PR
日本をベースとしたグローバル金融機関。インベストメント・バンキング、グローバル・マーケッツ、アセット・マネジメント、リテールビジネス等を行っています。
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください