【埼玉(川越)】データソリューションサービス企業における組み込みソフトウェアエンジニアの求人
求人ID:1294132
募集継続中
転職求人情報
職種
組み込みソフトウェアエンジニア
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
650万円〜860万円
仕事内容
採用部門である技術開発本部は当社の主にカーエレクトロニクス全般(市販・OEM)の設計開発全般の役割を担っています。その中で本求人は、主に組み込みソフトウェア開発全般を担う、「ソフトウェア開発アセット部」での募集となります。ご経験に応じて下記いずれかの部門への配属を予定しています。
●二課
車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビゲーション、通信ドライブレコーダー、等)のLinux OS、ハード周辺ソフトウェアの開発
・開発手順に従い、組み込みLinuxの開発環境を構築
・SoCの仕様書、ハードウェア設計部門の仕様書から、開発内容を把握
・社内プロセスに従って、設計、開発、テストの実施
・他の開発者、評価部門からの不具合事象の打ち上げに対する障害対応
・日々の業務から課題を抽出し、改善を検討・実施
●アーキテクト課
○車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビゲーション、通信ドライブレコーダー、等)のAndroid OSの組み込みソフトウェアの開発
・Android OSのエッジ端末への組み込み、最適化
・Android OSの技術キャッチアップ(新機能、通信技術、セキュリティ)
・Androidを理解した開発リーダー(DL)
・ビルドやリリース方法の検討(CI/CD)
・開発環境の構築
・開発ルールの構築
○車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビ、通信ドライブレコーダー、NPx)に対する下回り開発。
・社内プロセスに従って、設計、開発、テストの実施
・他の開発者、評価部門からの不具合事象の打ち上げに対する障害対応
・日々の業務から課題を抽出し、改善を検討・実施
・OS層やセキュリティに対する新規技術のキャッチアップ
(例)
・組み込みLinuxの自社ハードウェア適合対応
・開発者の設計やトラブルのフォロー
・ビルド、リリースの手法の開発とビルド、リリース回りのCIの開発
・ドライバやHAL層開発のための開発委環境の提供
・開発の全体方針の決定や、大きな技術的トラブルをリーダー的立ち位置での解消
【開発環境・ツール】
OS:LinuxまたはAndroid
言語:C,C++,Java
【ポジションの魅力】
当社は「モノ×コト(サービス)」への変革を急速に進めていますが、モノを動かす心臓部である組み込みソフトウェアを開発する仕事です。組み込みの領域においても、Andoroidへのプラットフォームへの移行やエッジデバイスの進化など、日々大きな変化が起きています。従来のモノ売りビジネスにおける車載機器のソフトウェア開発に限定せず、NP1(音声ナビ)をはじめとした将来のモノxコトで社会課題を解決していくという今後のビジネスにも関わることが出来ます。業務を通じて、常に進化し続けるSoC、ハードウェア、OSに関する知識を獲得出来、それを社会課題解決に繋げる面白さがあります。
【キャリアパス】
入社後はエンジニアとしてソフトウェアの設計開発やプラットフォーム立ち上げに参画いただきますが、志向性に応じてマネジメントのキャリアステップも可能です。
●二課
車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビゲーション、通信ドライブレコーダー、等)のLinux OS、ハード周辺ソフトウェアの開発
・開発手順に従い、組み込みLinuxの開発環境を構築
・SoCの仕様書、ハードウェア設計部門の仕様書から、開発内容を把握
・社内プロセスに従って、設計、開発、テストの実施
・他の開発者、評価部門からの不具合事象の打ち上げに対する障害対応
・日々の業務から課題を抽出し、改善を検討・実施
●アーキテクト課
○車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビゲーション、通信ドライブレコーダー、等)のAndroid OSの組み込みソフトウェアの開発
・Android OSのエッジ端末への組み込み、最適化
・Android OSの技術キャッチアップ(新機能、通信技術、セキュリティ)
・Androidを理解した開発リーダー(DL)
・ビルドやリリース方法の検討(CI/CD)
・開発環境の構築
・開発ルールの構築
○車載機器(ディスプレイオーディオ、カーナビ、通信ドライブレコーダー、NPx)に対する下回り開発。
・社内プロセスに従って、設計、開発、テストの実施
・他の開発者、評価部門からの不具合事象の打ち上げに対する障害対応
・日々の業務から課題を抽出し、改善を検討・実施
・OS層やセキュリティに対する新規技術のキャッチアップ
(例)
・組み込みLinuxの自社ハードウェア適合対応
・開発者の設計やトラブルのフォロー
・ビルド、リリースの手法の開発とビルド、リリース回りのCIの開発
・ドライバやHAL層開発のための開発委環境の提供
・開発の全体方針の決定や、大きな技術的トラブルをリーダー的立ち位置での解消
【開発環境・ツール】
OS:LinuxまたはAndroid
言語:C,C++,Java
【ポジションの魅力】
当社は「モノ×コト(サービス)」への変革を急速に進めていますが、モノを動かす心臓部である組み込みソフトウェアを開発する仕事です。組み込みの領域においても、Andoroidへのプラットフォームへの移行やエッジデバイスの進化など、日々大きな変化が起きています。従来のモノ売りビジネスにおける車載機器のソフトウェア開発に限定せず、NP1(音声ナビ)をはじめとした将来のモノxコトで社会課題を解決していくという今後のビジネスにも関わることが出来ます。業務を通じて、常に進化し続けるSoC、ハードウェア、OSに関する知識を獲得出来、それを社会課題解決に繋げる面白さがあります。
【キャリアパス】
入社後はエンジニアとしてソフトウェアの設計開発やプラットフォーム立ち上げに参画いただきますが、志向性に応じてマネジメントのキャリアステップも可能です。
必要スキル
【MUST】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・組み込みソフトウェア開発の経験をお持ちの方(Linux、またはAndroid OS)
・SoC仕様書を理解し、ソフトウェア開発の経験をお持ちの方
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・組み込みソフトウェア開発の経験をお持ちの方(Linux、またはAndroid OS)
・SoC仕様書を理解し、ソフトウェア開発の経験をお持ちの方
就業場所
埼玉県
就業形態
正社員
企業名
カーエレクトロニクス事業のリーディングカンパニー
企業概要
カーエレクトロニクス事業のリーディングカンパニーとして、カーナビゲーション、 カーオーディオなどを開発・販売。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
組込・制御エンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)