メニュー

【山口】大手電機メーカーグループでのグローバルシェアNo1導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサの品質管理、品質保証業務の求人

求人ID:1306810

募集終了

転職求人情報

職種

【山口】グローバルシェアNo1導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサの品質管理、品質保証業務

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

●担当業務と役割
主な業務は部内に留まらず工場全体の品質保証及び品質管理におけるマネジメント及びグローバルでの品質保証体制の構築と強化を通じて、品質の高位平準化を図る。
●具体的な仕事内容
・課のミッションに対する施策の推進。
・各機能と連携を図りながらモノづくり品質に関する戦略策定や立案施策の推進
・グローバルでの品質標準化の推進

●この仕事を通じて得られること
部門内だけではなく、工場内の各機能や大阪(門真)にある本部機能等のあらゆる関係先と連携の上、工場全体の品質課題を理解し、改善及び高位平準化を図ることで、モノづくり品質及び体制強化に対するスキルを高めることができます。

●職場の雰囲気
ベテラン社員が多いですが、年齢や役職に関係なくフラットに論議・相談を行える職場です。また、検査部門は主に女性が担当しており、他の職場と比較し女性比率が高く、派遣社員も多く雇用するなど、多様な人材が揃った職場です。

●キャリアパス
暫くの間は品質管理・品質保証の担当員としての任務を遂行頂きますが、ご本人の描くキャリアも踏まえて、更に上位のポストへのキャリアパスや、グローバルの観点から海外勤務も視野に入れて検討することが可能です。

必要スキル

・OSの基本的な操作(エクセル、ワード、パワーポイント)が可能で、簡単な資料作成ができる
・車載OEMまたはTeir1業界での品質業務として8D、5原則、なぜなぜ、FTA、各種電気・電子系故障解析の豊富な経験。
・電気や電子の回路や部品に対する工学化学的知識(特にコンデンサ系であればより歓迎)
・工程改善(不良率低減、個別不具合対策)に関する豊富な経験
・何かしらのプロジェクトのリーダー経験
・品質マネジメントシステムに関する知見

【人柄・コンピテンシー】
・原理原則、5現主義で実践できる方
・調和型リーダーシップ(関連部門とコミュニケーションがスムーズにとれる方)
・論理的思考に基づく話術と説得術に長けた方
・困難課題に対する挑戦意欲(能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方)
・粘り強く、落ち着いて正確に業務を行える方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカー関連会社

企業概要

電気部品・電子部品・制御機器・電子材料等の開発・製造・販売

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード