【滋賀/兵庫】国内有数の農業機械メーカーでの液中膜の設計・開発技術者の求人
求人ID:1307397
募集終了
転職求人情報
職種
液中膜の設計・開発技術者
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
〜1,000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
仕事内容
次世代膜装置の開発に関わる、製品設計、実験設備設計、試作設備設計の業務。膜事業に関わる専門的な知識をベテランのテーマリーダから学びながら、設計の実務をこなしていただきます。
【仕事の進め方】
研究開発部門が生み出す製品、技術、サービスを事業化し、実利を得るためには、製・販・サの連携とコンカレント活動が重要になります。そのコンカレント活動を牽引するのも研究開発部門の務めとなります。研究開発の具体的な活動は、新たなモノを生み出す活動になるため、失敗は付き物であり、膜システム部では失敗は次の成功のための糧と考えています。失敗を積み重ね、次の大きな成功を手に入れることをモットーに仕事を進めていただきます。
【入社後のキャリアパス】
さらに次の世代の膜装置開発ではテーマリーダとなってリーダーシップを発揮し、次ステップでは研究開発部門の責任者として活躍することを期待しております。
【現在の課題と目指す姿】
世界的規模での水問題を解決に導くべく事業拡大を目指しておりますが、若手技術者が不足しています。新しい製品やサービスを生み出し、膜事業を牽引して事業拡大に貢献することを目標としております。
【ポジションのやりがいや魅力】
家電や自動車とは異なり、環境機器はライフサイクルが長いことから、研究開発部門が製品企画、実験計画、生産技術開発など、設計業務に留まらず、モノづくりの源流に広く関わることができることが魅力です。
【仕事の進め方】
研究開発部門が生み出す製品、技術、サービスを事業化し、実利を得るためには、製・販・サの連携とコンカレント活動が重要になります。そのコンカレント活動を牽引するのも研究開発部門の務めとなります。研究開発の具体的な活動は、新たなモノを生み出す活動になるため、失敗は付き物であり、膜システム部では失敗は次の成功のための糧と考えています。失敗を積み重ね、次の大きな成功を手に入れることをモットーに仕事を進めていただきます。
【入社後のキャリアパス】
さらに次の世代の膜装置開発ではテーマリーダとなってリーダーシップを発揮し、次ステップでは研究開発部門の責任者として活躍することを期待しております。
【現在の課題と目指す姿】
世界的規模での水問題を解決に導くべく事業拡大を目指しておりますが、若手技術者が不足しています。新しい製品やサービスを生み出し、膜事業を牽引して事業拡大に貢献することを目標としております。
【ポジションのやりがいや魅力】
家電や自動車とは異なり、環境機器はライフサイクルが長いことから、研究開発部門が製品企画、実験計画、生産技術開発など、設計業務に留まらず、モノづくりの源流に広く関わることができることが魅力です。
必要スキル
【学歴】
大学卒以上
【語学】
日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
【必須】
機械設計技術
【歓迎】
水処理に関わる装置や設備の設計経験生産設備の設計経験情報化技術に関する知識英語の語学力
大学卒以上
【語学】
日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
【必須】
機械設計技術
【歓迎】
水処理に関わる装置や設備の設計経験生産設備の設計経験情報化技術に関する知識英語の語学力
就業場所
就業形態
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
【勤務地】
滋賀県湖南市、兵庫県尼崎市
滋賀県湖南市、兵庫県尼崎市