【滋賀】大手電機メーカーグループでの冷蔵庫・食洗機製品の調達業務の求人
求人ID:1345377
募集終了
転職求人情報
職種
冷蔵庫・食洗機製品の調達業務
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
497万円〜
仕事内容
●商品開発課のミッション
製品開発を通して事業部の開発・製造・品質・工場部門と連携をし、製品の原価力向上をグローバル拠点と一緒になり商品の原価力を高める活動を推進することが商品開発課のミッションです。
●募集背景
コロナ禍、世界的な半導体不足、原材料高騰など取り巻く環境は、日々厳しさを増していますが、調達は事業継続(BCM)の観点で経営における最も重要な組織です。
冷蔵庫・食洗機事業としてグローバル競争力の強化が急務な状況下、グローバルに事業を支えていくための調達組織の強化に取り組んでいく気概とスキルを持った人財を募集しています。
●担当業務と役割
・主な担当は、冷蔵庫・食洗機の新機種開発の立ち上げ活動
・冷蔵庫・食洗機に使用される電子部品、モジュール部品、機構部品、原材料の国内、海外サプライヤーからの調達部品の原価低減活動
・新製品の目標原価達成のための関連部門との合理化取組み
・安定調達を実現するための、最適SCMの構築、複数社購買の推進、戦略在庫の運用、サプライヤーとの納期調整
・合理化の最大化と調達の効率化を目指し、グローバル製造拠点との連携による部材アロケーション戦略策定と運用
・全社調達力を活用した有利購買を目指し、全社推奨部品の採用を促進していくため新製品の企画段階から参画
●具体的な仕事内容
中国、インド、インドネスア、ベトナム、台湾、ブラジル、フィリピン、日本とグローバル生産拠点と連携した合理化調達活動の推進。
・新製品の立ち上げ進捗、目標原価への合理化推進、製品開発マイルストーンに合わせた試作、量産部品の納入スケジュール調整
・新製品立上げのための開発部門との連携
・既存部品の継続CD活動、VE/VAの取組みによる既存購入部品のCD合理化活動
・EOL部品、長期納期部品などの先行手配の方針決定、関連部門との調整
・部品EOL発生時の手配方針決定と事業関連部門との連携
・グローバルサプライヤーからの最適調達SCM(商流、在庫オペレーションなど)の構築
・海外製造拠点との電子部品調達のアロケーション戦略の策定、実践
●この仕事を通じて得られること
・冷蔵庫・食洗機で使用する部品の知識習得
・グローバルサプライヤーとの取引による幅広い業界ネットワークと部材に関する専門知識
・海外製造拠点メンバーとの日々の連携を通じて、グローバル視点、国内外で通用するマネジメント能力
・新製品の商品企画段階から参画することで、開発ステップの把握、調達としての重点ポイントを本人のノウハウとして習得できる
●職場の雰囲気
・職場責任者は、広く意見を聞く姿勢を持ち、主体性を持って挑戦する事には非常に寛容な職場
・基本的には出社して業務を行いますが、テレワークで業務することもできます
・調達経験豊富なメンバーの集団
・気兼ねに相談ができる職場
・職場外での交流も大切にします
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・日本から調達担当を海外拠点に多く派遣しており、希望次第でグローバル拠点で調達責任者としてグローバルマネジメントの経験ができる
・冷蔵庫・食洗機調達での経験後、本人の希望によっては、他の事業分野の調達、又は全社の調達を俯瞰するポジションも経験が可能
製品開発を通して事業部の開発・製造・品質・工場部門と連携をし、製品の原価力向上をグローバル拠点と一緒になり商品の原価力を高める活動を推進することが商品開発課のミッションです。
●募集背景
コロナ禍、世界的な半導体不足、原材料高騰など取り巻く環境は、日々厳しさを増していますが、調達は事業継続(BCM)の観点で経営における最も重要な組織です。
冷蔵庫・食洗機事業としてグローバル競争力の強化が急務な状況下、グローバルに事業を支えていくための調達組織の強化に取り組んでいく気概とスキルを持った人財を募集しています。
●担当業務と役割
・主な担当は、冷蔵庫・食洗機の新機種開発の立ち上げ活動
・冷蔵庫・食洗機に使用される電子部品、モジュール部品、機構部品、原材料の国内、海外サプライヤーからの調達部品の原価低減活動
・新製品の目標原価達成のための関連部門との合理化取組み
・安定調達を実現するための、最適SCMの構築、複数社購買の推進、戦略在庫の運用、サプライヤーとの納期調整
・合理化の最大化と調達の効率化を目指し、グローバル製造拠点との連携による部材アロケーション戦略策定と運用
・全社調達力を活用した有利購買を目指し、全社推奨部品の採用を促進していくため新製品の企画段階から参画
●具体的な仕事内容
中国、インド、インドネスア、ベトナム、台湾、ブラジル、フィリピン、日本とグローバル生産拠点と連携した合理化調達活動の推進。
・新製品の立ち上げ進捗、目標原価への合理化推進、製品開発マイルストーンに合わせた試作、量産部品の納入スケジュール調整
・新製品立上げのための開発部門との連携
・既存部品の継続CD活動、VE/VAの取組みによる既存購入部品のCD合理化活動
・EOL部品、長期納期部品などの先行手配の方針決定、関連部門との調整
・部品EOL発生時の手配方針決定と事業関連部門との連携
・グローバルサプライヤーからの最適調達SCM(商流、在庫オペレーションなど)の構築
・海外製造拠点との電子部品調達のアロケーション戦略の策定、実践
●この仕事を通じて得られること
・冷蔵庫・食洗機で使用する部品の知識習得
・グローバルサプライヤーとの取引による幅広い業界ネットワークと部材に関する専門知識
・海外製造拠点メンバーとの日々の連携を通じて、グローバル視点、国内外で通用するマネジメント能力
・新製品の商品企画段階から参画することで、開発ステップの把握、調達としての重点ポイントを本人のノウハウとして習得できる
●職場の雰囲気
・職場責任者は、広く意見を聞く姿勢を持ち、主体性を持って挑戦する事には非常に寛容な職場
・基本的には出社して業務を行いますが、テレワークで業務することもできます
・調達経験豊富なメンバーの集団
・気兼ねに相談ができる職場
・職場外での交流も大切にします
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・日本から調達担当を海外拠点に多く派遣しており、希望次第でグローバル拠点で調達責任者としてグローバルマネジメントの経験ができる
・冷蔵庫・食洗機調達での経験後、本人の希望によっては、他の事業分野の調達、又は全社の調達を俯瞰するポジションも経験が可能
必要スキル
【必須】
・Microsoft Officeの活用(エクセル、パワーポイント、ワードなど)
・コミュニケーション力
・英語の語学力(日常会話レベル)
【歓迎】
・調達業務での契約・購買経験をし課題解決の経験のある方
・関連部門と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方
・データ分析や統計の知識および戦略立案経験のある方
・調達業務に必要な貿易、物流、材料、機械、電気電子、図面などの知識のある方
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・常に他から学ぶことができる、好奇心を持っていること
・業務の課題を認識し、積極的に改善案を提案し、自らアクションを起せること
・最後までやり遂げる強い意志(やる気)、情熱(パッション)をお持ちの方
・Microsoft Officeの活用(エクセル、パワーポイント、ワードなど)
・コミュニケーション力
・英語の語学力(日常会話レベル)
【歓迎】
・調達業務での契約・購買経験をし課題解決の経験のある方
・関連部門と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方
・データ分析や統計の知識および戦略立案経験のある方
・調達業務に必要な貿易、物流、材料、機械、電気電子、図面などの知識のある方
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・常に他から学ぶことができる、好奇心を持っていること
・業務の課題を認識し、積極的に改善案を提案し、自らアクションを起せること
・最後までやり遂げる強い意志(やる気)、情熱(パッション)をお持ちの方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカー
企業概要
部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー