リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのCSエンジニア(CREチーム)の求人
求人ID:1372301
募集終了
転職求人情報
職種
CSエンジニア(CREチーム)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
このポジションでは、大企業の契約業務オペレーションを変革する顧客チームとともに、技術的な側面から変革のサポートを行います。
カスタマーサクセスチームおよびサービス導入社数の増加に伴い、CRE(顧客信頼性エンジニアリング)チームの拡大が必要となりました。
チームのメンバーとしてカスタマーサクセス向けのWeb管理システムの企画・開発、サービスの導入支援業務を担当していただきます。
Web管理システムは、サービスの導入支援からユーザからの問い合わせ時の調査機能の提供など多岐に渡る役割を担っており、CREのメンバーがコードオーナーとなって開発を行っています。
技術スタックにはAWS、Python、Vue.jsを採用しています。
当社のCREチームは問い合わせ調査・対応を行うだけでなく、カスタマーサクセスの改善のための活動を行うエンジニアチームです。
【担当業務の例】
●カスタマーサクセスの効率化、サービス導入のためのシステム開発(Pythonを用いたWebシステム開発)
・Web管理システムの企画、開発を担当していただきます
・CREメンバーが開発を担当するシステムは、毎日カスタマーサクセスのメンバーが利用します。メンバーの業務をキャッチアップして改善の開発をCREチームで自律的に行うことが求められます
●技術面での問い合わせ対応(技術的調査と解決手法の立案)
・テクニカルサポートチームでは対応が困難なプロダクトコードを読む必要があるなど高度な問い合わせの対応を行います
●顧客の既存システムなどから提供サービスへのデータ移行等のサービス導入支援
・当社のサービス利用開始時に発生する導入作業を担当していただきます
・発生する作業の改善、効率化を行いエンジニアの依存度を下げていくことが重要なミッションです
カスタマーサクセスチームおよびサービス導入社数の増加に伴い、CRE(顧客信頼性エンジニアリング)チームの拡大が必要となりました。
チームのメンバーとしてカスタマーサクセス向けのWeb管理システムの企画・開発、サービスの導入支援業務を担当していただきます。
Web管理システムは、サービスの導入支援からユーザからの問い合わせ時の調査機能の提供など多岐に渡る役割を担っており、CREのメンバーがコードオーナーとなって開発を行っています。
技術スタックにはAWS、Python、Vue.jsを採用しています。
当社のCREチームは問い合わせ調査・対応を行うだけでなく、カスタマーサクセスの改善のための活動を行うエンジニアチームです。
【担当業務の例】
●カスタマーサクセスの効率化、サービス導入のためのシステム開発(Pythonを用いたWebシステム開発)
・Web管理システムの企画、開発を担当していただきます
・CREメンバーが開発を担当するシステムは、毎日カスタマーサクセスのメンバーが利用します。メンバーの業務をキャッチアップして改善の開発をCREチームで自律的に行うことが求められます
●技術面での問い合わせ対応(技術的調査と解決手法の立案)
・テクニカルサポートチームでは対応が困難なプロダクトコードを読む必要があるなど高度な問い合わせの対応を行います
●顧客の既存システムなどから提供サービスへのデータ移行等のサービス導入支援
・当社のサービス利用開始時に発生する導入作業を担当していただきます
・発生する作業の改善、効率化を行いエンジニアの依存度を下げていくことが重要なミッションです
必要スキル
【必須要件】
●3年以上の開発の経験(言語、フレームワーク不問)
・Webサービスに限定せず特定言語での開発経験
●Webサービスを構成する基本的な技術の理解
・HTML, JavaScript, HTTPSなど
・ブラウザ開発者ツール(DevTool)の利用経験
●チーム開発の経験
・ソース管理、コラボレーションにGithubを利用しているためGitの利用経験、ソースレビューの経験
【歓迎要件】
●Webサービスの開発の経験
・当社プロダクトのソースコード理解やカスタマーサクセス向けのWeb管理システムの開発が求められます
●ネットワーク、企業社内ネットワーク構成の理解
・大企業特有の社内ネットワーク(ファイアウォール、プロキシサーバなど)を経由して当社サービスへアクセスされるためサービスにアクセスできないと問い合わせなどを受けた際の調査に必要となります
【こんな人と一緒に働きたい】
●これまでエンジニアとして経験を積んできたが、これからはよりサービス利用者に近いポジションでエンジニアリングを発揮したいと思える方
●当社のValueに共感いただける方
●3年以上の開発の経験(言語、フレームワーク不問)
・Webサービスに限定せず特定言語での開発経験
●Webサービスを構成する基本的な技術の理解
・HTML, JavaScript, HTTPSなど
・ブラウザ開発者ツール(DevTool)の利用経験
●チーム開発の経験
・ソース管理、コラボレーションにGithubを利用しているためGitの利用経験、ソースレビューの経験
【歓迎要件】
●Webサービスの開発の経験
・当社プロダクトのソースコード理解やカスタマーサクセス向けのWeb管理システムの開発が求められます
●ネットワーク、企業社内ネットワーク構成の理解
・大企業特有の社内ネットワーク(ファイアウォール、プロキシサーバなど)を経由して当社サービスへアクセスされるためサービスにアクセスできないと問い合わせなどを受けた際の調査に必要となります
【こんな人と一緒に働きたい】
●これまでエンジニアとして経験を積んできたが、これからはよりサービス利用者に近いポジションでエンジニアリングを発揮したいと思える方
●当社のValueに共感いただける方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業
企業概要
リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業