【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける廃棄物処理施設の建築設計の求人
求人ID:1224280
募集終了
転職求人情報
職種
廃棄物処理施設の建築設計
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
仕事内容
廃棄物処理プラントの建築設計(計画設計・実施設計)を担当。
実施設計図書の作成から、建設時の設計監理業務までを行います。
具体的には、当社の正社員として当社100%出資子会社へ出向し、
〇廃棄物処理施設の建築設計業務
・特定案件の実施設計担当者
・主担当者のサポート業務全般を行いつつ、数カ月から半年程度で案件の主担当を引き継ぐ
※仕事の進め方など(課長およびチームリーダー等も当社からの出向者です)
・実施設計に当たっては、焼却プラント部内の各課と連携しながら業務を進めます。
・案件により、プロジェクトチームが組成され、そのチームの中で建築設計を担当する場合もあります。
・想定される業務量により、案件毎に建築設計としては1 2名が担当し、主担当となる場合は建築に関わる全般的な権限・責任を持つことになります。(工事関係は、焼却リサイクルプラント工事部を必要に応じてサポートする形になる。)
・設計にあったては、プラントの主担当が機器配置案を作成し、その案をベースに設計事務所を使って建築設計を進めます。
・建築に関わる客先協議、官庁協議(各種申請)等、全般について主導的立場で担当します。
【入社後のキャリアパス】
・現時点では異動は無いが、事業拡大により、東京への異動の可能性はあります。
・現在は廃棄物処理(焼却)プラントを対象としているが、今後その他の環境関連施設にも担当範囲を拡大する可能性があります。
【やりがい】
・プラント施設の建築という、特定の領域ではあるが、建築関係の統括的役割として活躍が期待されます。
・建築関係については、意匠、構造、設備に関する幅広い知識を習得する機会が得られます。
実施設計図書の作成から、建設時の設計監理業務までを行います。
具体的には、当社の正社員として当社100%出資子会社へ出向し、
〇廃棄物処理施設の建築設計業務
・特定案件の実施設計担当者
・主担当者のサポート業務全般を行いつつ、数カ月から半年程度で案件の主担当を引き継ぐ
※仕事の進め方など(課長およびチームリーダー等も当社からの出向者です)
・実施設計に当たっては、焼却プラント部内の各課と連携しながら業務を進めます。
・案件により、プロジェクトチームが組成され、そのチームの中で建築設計を担当する場合もあります。
・想定される業務量により、案件毎に建築設計としては1 2名が担当し、主担当となる場合は建築に関わる全般的な権限・責任を持つことになります。(工事関係は、焼却リサイクルプラント工事部を必要に応じてサポートする形になる。)
・設計にあったては、プラントの主担当が機器配置案を作成し、その案をベースに設計事務所を使って建築設計を進めます。
・建築に関わる客先協議、官庁協議(各種申請)等、全般について主導的立場で担当します。
【入社後のキャリアパス】
・現時点では異動は無いが、事業拡大により、東京への異動の可能性はあります。
・現在は廃棄物処理(焼却)プラントを対象としているが、今後その他の環境関連施設にも担当範囲を拡大する可能性があります。
【やりがい】
・プラント施設の建築という、特定の領域ではあるが、建築関係の統括的役割として活躍が期待されます。
・建築関係については、意匠、構造、設備に関する幅広い知識を習得する機会が得られます。
必要スキル
【学歴】 大学卒以上
【語学】 基礎会話レベル以上
【必須】
・建築設計事務所あるいはゼネコンの設計部門での実務経験
または、焼却炉プラントメーカーあるいはし尿処理プラントメーカーでの実務経験
・工場/プラント等の建築設計業務
【歓迎】
・一級建築士資格(豊富な経験があれば必須とはしないが、極力保有されていることが望ましいというレベル)
・工場/プラント等の設計監理業務
・廃棄物処理施設の建築設計業務
・AutoCAD
【語学】 基礎会話レベル以上
【必須】
・建築設計事務所あるいはゼネコンの設計部門での実務経験
または、焼却炉プラントメーカーあるいはし尿処理プラントメーカーでの実務経験
・工場/プラント等の建築設計業務
【歓迎】
・一級建築士資格(豊富な経験があれば必須とはしないが、極力保有されていることが望ましいというレベル)
・工場/プラント等の設計監理業務
・廃棄物処理施設の建築設計業務
・AutoCAD
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。