大手会計事務所グループ内のシェアードサービス企業でのユニットリサーチャー(テクノロジー・メディア・通信)の求人
求人ID:1225749
募集終了
転職求人情報
職種
ユニットリサーチャー
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収:520万円〜700万円
仕事内容
業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する
●業務内容の詳細
・リサーチ(60%)
-コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション
調査テーマの例: 国内外のTMT業界を取り巻く内外部環境トレンド、IoT・AI・5G・クラウドに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など
- 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査
・オファリング開発・エミネンス外部発信サポート(20%)
- 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外グループ会社の注力サービス等
- 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、弊社グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等
・外部発信コンテンツ作成サポート(20%)
- 弊社方法論の整理、汎用資料作成、リサーチツール管理、購入資料など組織内活用可能なコンテンツの収集・管理
●アピールポイント
・TMT(テクノロジー・メディア・通信)は日本企業がGAFAMや中国・韓国などの海外企業とも競争し、各社の動向、新たなエコシステム形成、技術革新や各国の政策など、様々な情報が必要とされる業界です。日本を代表するクライアント企業のこうした戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルと業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます。
・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって提示するところまでをご担当いただく場合もあります(ケースにより)
・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントの経験を積む機会もあります
●想定されるキャリアパス
専門性の構築やグローバル連携など複数のパターンを想定しています。マネジャー以降はチーム・組織のマネジメントロールにも関与いただく想定です
<キャリアパス例>
・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツの開発・発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献
・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
●業務内容の詳細
・リサーチ(60%)
-コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション
調査テーマの例: 国内外のTMT業界を取り巻く内外部環境トレンド、IoT・AI・5G・クラウドに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など
- 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査
・オファリング開発・エミネンス外部発信サポート(20%)
- 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外グループ会社の注力サービス等
- 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、弊社グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等
・外部発信コンテンツ作成サポート(20%)
- 弊社方法論の整理、汎用資料作成、リサーチツール管理、購入資料など組織内活用可能なコンテンツの収集・管理
●アピールポイント
・TMT(テクノロジー・メディア・通信)は日本企業がGAFAMや中国・韓国などの海外企業とも競争し、各社の動向、新たなエコシステム形成、技術革新や各国の政策など、様々な情報が必要とされる業界です。日本を代表するクライアント企業のこうした戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルと業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます。
・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって提示するところまでをご担当いただく場合もあります(ケースにより)
・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントの経験を積む機会もあります
●想定されるキャリアパス
専門性の構築やグローバル連携など複数のパターンを想定しています。マネジャー以降はチーム・組織のマネジメントロールにも関与いただく想定です
<キャリアパス例>
・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツの開発・発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献
・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
必要スキル
●MUST
<経験>
1.TMT業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験
2.TMT業界における業務経験
3.リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)
4.企画系業務経験(現状分析〜企画立案〜実行)
(1or2)+(3or4)
<スキル>
・PPT(成果物をゼロベースで作成できる)
Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる)
・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
●求める人物像
・ インダストリーの対象範囲が多岐にわたるため、多種多様な案件に柔軟に取り組み、幅広い領域の技術・業界動向に関心を持つことができる
・ 論理的思考力を持ち、発言の背景・目的を理解してステークホルダーの関心・懸念を把握し、適切な判断に基づき円滑に業務遂行できる
・ 状況判断力とコミュニケーション力を持ち、複数の関与者との間で前向きに良好な関係性を構築しながら、優先順位をつけて積極的かつ柔軟に対応できる
・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
<経験>
1.TMT業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験
2.TMT業界における業務経験
3.リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)
4.企画系業務経験(現状分析〜企画立案〜実行)
(1or2)+(3or4)
<スキル>
・PPT(成果物をゼロベースで作成できる)
Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる)
・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
●求める人物像
・ インダストリーの対象範囲が多岐にわたるため、多種多様な案件に柔軟に取り組み、幅広い領域の技術・業界動向に関心を持つことができる
・ 論理的思考力を持ち、発言の背景・目的を理解してステークホルダーの関心・懸念を把握し、適切な判断に基づき円滑に業務遂行できる
・ 状況判断力とコミュニケーション力を持ち、複数の関与者との間で前向きに良好な関係性を構築しながら、優先順位をつけて積極的かつ柔軟に対応できる
・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手会計事務所グループ内のシェアードサービス企業
企業概要
グローバルな会計事務所グループのグループガバナンスを担う会社であり、グループ内の各法人にシェアードサービスを提供しています。
企業PR
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
ITコンサルタントの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- テクニカルスキルを活かして、リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社から大手ITコンサルティング会社へ(50代/男性/私立大学卒)
- 大手Sierから金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行う企業へ(20代/男性/私立大学卒)
- 新たなチャレンジ、大手監査法人へ(20代/女性/国立大学卒)
- ユーザー系システム子会社から「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日系大手コンサルティングファームから上場コンサルティングファームへ(20代/男性/私立大学卒)
- リアルビジネスも手掛けるブティック系コンサルティング・ファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- プロセス開発の経験を活かして日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/国立大学院卒)
- 銀行システム関連業務の知見を活かして、ITコンサルティング企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(50代/男性/高等専門学校卒)