データソリューションサービスにおけるSRE・インフラエンジニアの求人
求人ID:1234913
募集終了
転職求人情報
職種
インフラエンジニア
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
600万円〜1000万円
仕事内容
国内外向けにAWSをインフラとした業務に携わっていただきます。
主に以下のいずれかの業務への参画、またシニアクラスのご経験をお持ちの方にはSREチーム強化のためのリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
主に事業横断で新規プロダクトや既存プロダクトにおいて主に以下のような業務に携わっていただきます。
1)自動化
CI/CDの構築及び拡充(自動テストの仕組み導入やセキュリティの仕組み導入など)やオペレーション(運用)の自動化などを行います。
2)環境構築
インフラ設計(アーキテクチャ設計、コスト算出)、セキュリティ設計、インフラ構築を行います。
3)性能・信頼性のモニタリング及び管理
レイテンシー、処理速度、リソースの過不足などから性能管理/キャパシティ管理を行います。
4)セキュリティ運用
脆弱性情報の確認・評価・適用とそれらを効率よく実施するための外部サービスの調査及び評価。
5)インシデント対応
インシデント発生した際に素早く初動対応を行い、根本原因の調査と再発防止を行います。また、上記対応を円滑に行えるために日々の備えとして実地もしくは机上でのトレーニングを行います。
●開発環境・使用ツール
【共通】
開発言語:Python、Rust
コードエディタ:Visual Studio Code
情報共有ツール:メール、Microsoft Teams、Confluence
開発PC:MacBook Pro
【車両管理サービス事業】
・サーバ環境: AWS(Linux)、AWS ECS、GCP
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub、GitHub Actions
・監視/モニタリングツール:NewRelic
【市販、新事業】
・サーバ環境: AWS(Linux)、AWS EC2、EKS、S3、Lambda、CloudFront
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub、GitHub Actions
・監視/モニタリングツール:NewRelic
●ポジションの魅力
・「第二創業期」ともいえる状況で企業成長と自身のスキルアップを感じながら仕事ができます。
・既存プロダクトの成長や新規プロダクトの素早いデリバリーを支える重要なポジションです。
・新しいサービスの開発に必要なモダンな技術も採用して開発をしています。
・経営層との距離が近いので声を届けやすく風通しの良い職場です。
主に以下のいずれかの業務への参画、またシニアクラスのご経験をお持ちの方にはSREチーム強化のためのリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
主に事業横断で新規プロダクトや既存プロダクトにおいて主に以下のような業務に携わっていただきます。
1)自動化
CI/CDの構築及び拡充(自動テストの仕組み導入やセキュリティの仕組み導入など)やオペレーション(運用)の自動化などを行います。
2)環境構築
インフラ設計(アーキテクチャ設計、コスト算出)、セキュリティ設計、インフラ構築を行います。
3)性能・信頼性のモニタリング及び管理
レイテンシー、処理速度、リソースの過不足などから性能管理/キャパシティ管理を行います。
4)セキュリティ運用
脆弱性情報の確認・評価・適用とそれらを効率よく実施するための外部サービスの調査及び評価。
5)インシデント対応
インシデント発生した際に素早く初動対応を行い、根本原因の調査と再発防止を行います。また、上記対応を円滑に行えるために日々の備えとして実地もしくは机上でのトレーニングを行います。
●開発環境・使用ツール
【共通】
開発言語:Python、Rust
コードエディタ:Visual Studio Code
情報共有ツール:メール、Microsoft Teams、Confluence
開発PC:MacBook Pro
【車両管理サービス事業】
・サーバ環境: AWS(Linux)、AWS ECS、GCP
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub、GitHub Actions
・監視/モニタリングツール:NewRelic
【市販、新事業】
・サーバ環境: AWS(Linux)、AWS EC2、EKS、S3、Lambda、CloudFront
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub、GitHub Actions
・監視/モニタリングツール:NewRelic
●ポジションの魅力
・「第二創業期」ともいえる状況で企業成長と自身のスキルアップを感じながら仕事ができます。
・既存プロダクトの成長や新規プロダクトの素早いデリバリーを支える重要なポジションです。
・新しいサービスの開発に必要なモダンな技術も採用して開発をしています。
・経営層との距離が近いので声を届けやすく風通しの良い職場です。
必要スキル
【MUST】
・CI/CDパイプライン環境の構築・運用実績(モニタリングと自動化の導入)
・インフラ自動化経験(IaC)
・AWSをインフラとしたITシステムの設計・構築、運用業務の経験
・社内または社外ステークホルダーとコミュニケーションをとり、仕様調整や課題解決を行い、プロジェクトを遂行した経験
・サーバプラットフォーム関連知識を有し、サーバ・ネットワーク構築を行なった経験
・SRE活動を推進した経験
・インフラ標準化や運用ルールの策定を行った経験
・AWSのアーキテクチャ設計及びレビューを行った経験
【WANT】
・バックエンド開発経験
・大規模なログ基盤・可視化基盤の構築実績
・商用サービス用ネットワークの設計・構築・運用経験
・Insightツール(NewRelic/Sentryなど)の導入・運用、及び改善施策の提案・推進の実績
・マイクロサービスを稼働させるためのコンテナベースの環境構築・運用実績
・サイバーセキュリティ(脆弱性)への対応経験
・課題発見と課題分析を行い、課題解決に携わった経験
・3人以上のチームリーダー経験
・AWSを用いたIoTシステムの設計・構築・運用業務の経験
・AWS Certified DevOps ProfessionalもしくはEXIN DevOpsプロフェッショナルの資格取得
・IPA 情報セキュリティマネジメントの資格取得
・CI/CDパイプライン環境の構築・運用実績(モニタリングと自動化の導入)
・インフラ自動化経験(IaC)
・AWSをインフラとしたITシステムの設計・構築、運用業務の経験
・社内または社外ステークホルダーとコミュニケーションをとり、仕様調整や課題解決を行い、プロジェクトを遂行した経験
・サーバプラットフォーム関連知識を有し、サーバ・ネットワーク構築を行なった経験
・SRE活動を推進した経験
・インフラ標準化や運用ルールの策定を行った経験
・AWSのアーキテクチャ設計及びレビューを行った経験
【WANT】
・バックエンド開発経験
・大規模なログ基盤・可視化基盤の構築実績
・商用サービス用ネットワークの設計・構築・運用経験
・Insightツール(NewRelic/Sentryなど)の導入・運用、及び改善施策の提案・推進の実績
・マイクロサービスを稼働させるためのコンテナベースの環境構築・運用実績
・サイバーセキュリティ(脆弱性)への対応経験
・課題発見と課題分析を行い、課題解決に携わった経験
・3人以上のチームリーダー経験
・AWSを用いたIoTシステムの設計・構築・運用業務の経験
・AWS Certified DevOps ProfessionalもしくはEXIN DevOpsプロフェッショナルの資格取得
・IPA 情報セキュリティマネジメントの資格取得
就業場所
就業形態
正社員
企業名
カーエレクトロニクス事業のリーディングカンパニー
企業概要
カーエレクトロニクス事業のリーディングカンパニーとして、カーナビゲーション、 カーオーディオなどを開発・販売。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
【労働契約】
雇用形態:正社員 または 嘱託社員
賃金形態:月給制 または 年俸制
雇用形態:正社員 または 嘱託社員
賃金形態:月給制 または 年俸制
インフラエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)