国内有数の農業機械メーカーにおけるコンプライアンス、リスク管理推進の求人
求人ID:1248106
募集終了
転職求人情報
職種
コンプライアンス、リスク管理推進
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜1100万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
仕事内容
コンプライアンス問題発生時のマネジメントサポートをメイン業務とし、新たな取り組みとしてリスクの未然防止活動の企画、実施を進めてもらいたい。
当面は職制課長を補佐するポジションとして当社のことを深く理解してもらい、将来的にはリスク全般をマネジメントできるように期待している。
【仕事の進め方など】
本社組織の法務部、コンプライアンス推進部やリスク主管部門と連携しながら、会社の最適解となるリスクマネジメントを目指しつつ、事業本部にとっての最適解となるマネジメントを進めていきます。
現状課員2名と担当部長1名で業務遂行しているので、チームワークを大切にしたコミュニケーション重視で業務を進めています。
【入社後のキャリアパス】
法務関連の知見及び経験があれば法務部
【現在の課題とめざす姿】
課題に取り組める人員の絶対数が不足していること。
コンプライアンスリスクの問題発生時のマネジメントから未然防止へ積極的なアプローチでリスクの最小化を目指していく。
【ポジションのやりがいや魅力】
事業を牽引する人達との信頼関係、より良い人間関係が構築できる。
当面は職制課長を補佐するポジションとして当社のことを深く理解してもらい、将来的にはリスク全般をマネジメントできるように期待している。
【仕事の進め方など】
本社組織の法務部、コンプライアンス推進部やリスク主管部門と連携しながら、会社の最適解となるリスクマネジメントを目指しつつ、事業本部にとっての最適解となるマネジメントを進めていきます。
現状課員2名と担当部長1名で業務遂行しているので、チームワークを大切にしたコミュニケーション重視で業務を進めています。
【入社後のキャリアパス】
法務関連の知見及び経験があれば法務部
【現在の課題とめざす姿】
課題に取り組める人員の絶対数が不足していること。
コンプライアンスリスクの問題発生時のマネジメントから未然防止へ積極的なアプローチでリスクの最小化を目指していく。
【ポジションのやりがいや魅力】
事業を牽引する人達との信頼関係、より良い人間関係が構築できる。
必要スキル
【学歴】 大学卒以上
【必須】
・弁護士資格保有
【語学力】
日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
【必須】
・弁護士資格保有
【語学力】
日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。