メニュー

大手産業機械メーカーでの燃焼式新型排ガス処理装置の設計担当の求人

求人ID:1252151

募集終了

転職求人情報

職種

燃焼式新型排ガス処理装置の設計担当

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

460万円〜730万円

仕事内容

【概要】
環境に配慮した排ガス処理装置の設計開発をお任せします。また、新規機種の開発や量産設計など、ご経験に応じて幅広く業務をお任せ致します。

・燃焼式、湿式の新型排ガス処理装置の設計・開発担当
・業務整理や改革による設計業務効率化推進担当
・不適合・改善などの顧客要求対応…等

長年ポンプをコア技術として様々な環境技術を開発してきたノウハウを生かし、当社は他社では実現が難しい発生物質に関する高度な分析技術や高温(約2000度)処理・水処理・化学反応処理技術を有しております。SDGsへの配慮を求める声が高まる昨今、当社製品への期待・需要はさらに拡大しております。

●燃焼式新型排ガス処理装置とは
有害物資を高温で分解し除去する装置です。当社は20年来から当製品を手掛け、長年培ったポンプと燃焼処理(環境技術)に関する技術力・ノウハウを活かして売り上げシェアを伸ばしております。

【採用背景】
燃焼式や湿式などの新機種リリースに伴い、より一層の開発力強化を目的とした人員増強を図るため、この度キャリア採用を実施するに至ります。

【キャリアイメージ】
入社から約3年間は設計業務を中心に実務を行い、改善提案に従事頂きます。また、適性に応じて、早ければ2年目に基幹職(管理職)試験への推薦を想定しています。
2年目以降は設計業務に加え、不適合や改善などの顧客対応業務にも携わって頂きます。
ご活躍・ご希望次第では、将来的な海外拠点赴任についても想定しております。


【当部門の役割・業務概要】
主に半導体製造装置より排出される様々な処理ガスを環境や安全規制に対応するための処理装置の開発及び処理性能実証試験・化学的な分析を行う部門です。開発部門として、マーケティング、営業、顧客とのコミュニケーションやデータ分析などより目標を定め、その達成手段を模索して開発を進めて行きます。開発は、機械設計や性能検証・分析のみならず、電装制御ハードウェア,ソフトウェア設計部門と連携し、量産を見据えて、調達、製造、サービス、顧客とのコミュニケーションも重要となる部門です。

必要スキル

【採用要件】
◆必須
・機械設計の実務経験(目安5年以上)

◆歓迎
・コストダウン推進経験者
・3D-CAD操作実務経験者

【求める人材】
・機械設計者としての専門知識だけでなく、各メンバーと協調しチャレンジ精神のある方
・色々経験を積んだ後、設計リーダもしくは管理職として全体業務を取りまとめできる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索