メニュー

大手産業機械メーカーでの新製品(製造装置)の研究開発(プロセス技術開発)の求人

求人ID:1252161

募集終了

転職求人情報

職種

新製品(製造装置)の研究開発(プロセス技術開発)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

550万円〜730万円

仕事内容

【概要】
新事業創出に関する業務の中で、新規装置のプロセス技術開発において、以下業務をお任せします。

新事業創出に関する業務の中で、
・新しい製品、生産プロセスの考案と、そのための学会出席や調査活動
・新しい製品、生産プロセス開発を行い、量産装置化のための改善点の考案し、装置設計にフィードバックすることを通して、顧客へ新しい価値を提案する装置、サービスを開発
・特許考案と出願
・試験場、試験装置の管理

【採用背景】
2020年度から新しい事業を探索し、創出する部門が新設されました。そこでは新事業を創出するために、シーズやニーズの探索を行っています。その中で見つけた新しい技術を活用し、それによって得られる新しい価値を顧客に提案できる装置・製品・サービスの開発を行っていくための人員増です。

【キャリアイメージ】
まずは、新しい装置の社内評価機を使ったプロセス技術開発を行ってもらいます。新しい装置はご自身のアイデアに基づいてゼロから作り上げることも可能です。その技術を使った製品の事業化までには5年以上の期間を要しますが、事業化するタイミングで、事業部で開発とは異なるキャリアを経験するか、開発のキャリアを継続するかを相談して決めていきたいと思います。ご本人のご志向と適正に応じて、将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。

【当部門の役割・業務概要】
精密・電子事業カンパニーとして、CMP装置やドライ真空ポンプに続く新事業を創出するための技術開発を行っています。新規事業のシーズやニーズの探索を行い、事業化に向けた競争力の源泉となる技術を獲得しています。

必要スキル

【採用要件】
【必須】
・各種生産設備、処理設備、製造装置のプロセス開発業務経験
・プロセス評価業務、及びその改善点を考案し、設計や他部門にフィードバックをする業務経験
・それらの業務で使用する計測器に関する知識

【歓迎】
・半導体製造装置またはFPD製造装置のご経験
・化学薬品やガス、シリコンウエハなどを使う装置のご経験
・開発業務で使用する計測器のご使用経験
・プラズマ、熱、流体、反応等解析ソフトの使用経験
・各種分析・評価装置の使用経験


【求める人材】
・新しいアイデアを常に考えて行動力のある方、新しいことや未経験のことに挑戦する方
・開発業務における探求心の強い方
・ドキュメントを作成して部門内に共有できる方
・原理原則に基づき、仮説と検証を繰り返しながら開発を進めることができる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索