メニュー

大手産業機械メーカーでの知財の求人

求人ID:1252172

募集継続中

転職求人情報

職種

知財

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

710万円〜

仕事内容

【概要】
知財担当者として、以下業務をお任せします。

・担当部門(例:2製品分野)における出願、特許調査、ビジネスモデル保護/知財戦略検討、社外発表チェック、決裁チェック
・担当部門のIPランドスケープ活動と知財サポート、
・担当部門の契約リスク対応、OSSのリスクチェックと利用推進
・知財教育・啓蒙活動

【採用背景】
当課業務において、カンパニー内で開発テーマ数増加の対応、外国特許調査における現地権利調査の増加、協業の増加に伴う契約審査業務の増加、社外発表チェックの増加、発展技術(IoT/AI・データ取扱い等)の調査/リスク対応増加、各国法規制の調査/リスク対応の増加、OSS利用推進(新規)等、従来に比べ、近年、知財業務の内容と量が増加しています。
高度な判断が求められる案件の増加もあり、即戦力となっていただけるような方(将来的なマネージャー候補)を募集いたします。

【キャリアイメージ】
2年間は当課の中で、知財の基盤・将来技術対応・IPランドスケープ・業務革新に関する業務をご担当いただきます。ご本人のご志向と適正に応じて、将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。又、必要に応じて、他部門へのローテーションが発生する可能性もございます。

【当部門の役割・業務概要】
・事業活動、事業環境に応じた知財の出願・権利化推進
・将来・新技術動向調査と次世代事業展開への知財基盤構築(IPランドスケープ等)
・事業リスクを低減する知財活動(ノウハウ保護/決裁・社外発表チェック)の推進
・知財契約に係わる情報管理と事業リスク低減の推進
・OSS利用支援・管理
・事業部への知財活動の教育・啓蒙

必要スキル

【採用要件】
【必須】
・事業会社で日本、USの出願・権利化・特許調査・侵害判断等の知財実務経験3年以上
・プロジェクトリーダ又はマネージャー経験1年以上

【歓迎】
・開発業務の経験(ローテーション等含)又は技術研究の経験(学生時代含む)
・機械・電機・材料・IT分野の技術知識、英語又は中国語の使用経験、IPランドスケープ/知財戦略立案/ビジネスモデル保護の経験


【求める人材】
・従来型の知財業務についてはレベルアップを図り、担当の事業部門の方とコミュニケーションをとって出願の質を高める意識を常に持って取り組める方。
・IPランドスケープやOSS推進等、新しい/未知の知財業務領域に積極的に取り組み、業務変革を推進するマインドを有する方。
・知財全般のマネージメントに興味を持ち、課やグループ全体の活動を推進する意識が高い方。

就業場所

神奈川県

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索