ヘルスケア大手企業での総務 将来のマネジメント候補 リモートワーク活用可の求人
求人ID:1252865
募集継続中
転職求人情報
職種
総務
ポジション
マネジメント候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ 650万円〜1,000万円 左記にかかわらず経験・能力を考慮し同社規定により決定
仕事内容
ホールディングス全体の環境業務・BPC業務・PMS業務をリードいただける、将来のマネジメント候補を募集します。特にサステナビリティーに関連した環境関連業務をリードし、ホールディングス各社や、ラボラトリー・工場、広報など複数の関係者と連携して業務を推進いただくことを期待します。
(配属先部署)
総務部総務課
(主な業務内容)
・環境業務(グループ全体の統括業務、環境活動の計画・実施、施策の実施、産業廃棄物各種契約および実務推進)
・BCP業務(グループ全体の統括業務、BCP文書の改訂・維持、安否確認・防災等訓練計画と実施、備蓄品の維持・補充、新型コロナ対応)
・PMS業務(グループ全体の統括業務、要配慮個人情報を扱う会社へのPMS導入支援、事故発生時の対応、各種規定管理)
・マネジメント業務(環境、PMS、BCPの業務を担当者に分担するとともに、自らも業務をリードするプレイングマネージャーとして役割)
総務課は総勢20名強程度で構成され、男女比は5:5程度です。
中途採用での入社者も多く、入社後もなじみやすい環境です。
(配属先部署)
総務部総務課
(主な業務内容)
・環境業務(グループ全体の統括業務、環境活動の計画・実施、施策の実施、産業廃棄物各種契約および実務推進)
・BCP業務(グループ全体の統括業務、BCP文書の改訂・維持、安否確認・防災等訓練計画と実施、備蓄品の維持・補充、新型コロナ対応)
・PMS業務(グループ全体の統括業務、要配慮個人情報を扱う会社へのPMS導入支援、事故発生時の対応、各種規定管理)
・マネジメント業務(環境、PMS、BCPの業務を担当者に分担するとともに、自らも業務をリードするプレイングマネージャーとして役割)
総務課は総勢20名強程度で構成され、男女比は5:5程度です。
中途採用での入社者も多く、入社後もなじみやすい環境です。
必要スキル
<学歴>
4大卒以上
<免許・資格>
特になし
<職務経験>
Must:
環境、BCP、PMSいずれかの業務推進経験(特に環境関連歓迎)
リーダー経験orマネジメント経験
Better:
総務関連業務(上記以外の業務、各種規定作成・管理、社内イベント企画、サポート、契約実務、改善業務、各種プロジェクトの事務局経験など)
<求める人材>
リーダーシップを発揮し周囲を巻き込みながら業務推進できる方。
柔軟性、積極性、レジリエンス、行動力のある方。
縁の下の力持ち的な業務内容が多いため、社員へのサービスがフットワーク良く実施いただける方。
4大卒以上
<免許・資格>
特になし
<職務経験>
Must:
環境、BCP、PMSいずれかの業務推進経験(特に環境関連歓迎)
リーダー経験orマネジメント経験
Better:
総務関連業務(上記以外の業務、各種規定作成・管理、社内イベント企画、サポート、契約実務、改善業務、各種プロジェクトの事務局経験など)
<求める人材>
リーダーシップを発揮し周囲を巻き込みながら業務推進できる方。
柔軟性、積極性、レジリエンス、行動力のある方。
縁の下の力持ち的な業務内容が多いため、社員へのサービスがフットワーク良く実施いただける方。
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
ヘルスケア大手
企業概要
臨床検査受託サービス会社や検査試薬・検査機器メーカーを傘下に持つホールディングカンパニー。
企業PR
臨床検査で国内最大手。PCR検査受託、抗原検査試薬の製造では迅速に体制を確立。海外進出など、新規分野への事業拡大を進めるヘルスケア大手企業。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
≪勤務条件≫
●雇用形態:正社員 ※試用期間2ヵ月
●賃金形態:月給制
●通勤手当:会社規定に基づき支給
●残業手当:残業時間に応じて支給
●昇給:年1回(7月)
●賞与:年2回(6月・12月)
●退職金:有
●社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
●その他制度:団体生命保険、社員持株会
≪就業時間≫
●勤務時間:9時〜17時30分(休憩60分)
●フレックスタイム制:有
●リモートワーク併用可能
≪休日・休暇≫
●休日:
毎週2日(原則、土・日・祝日)
年末年始(12月29日〜1月3日)
※所属部署・勤務地により休日を振替えることがある
●休暇:
有給休暇(法定+5日、入社時付与、計画年休:年10日取得推奨)、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等)
●雇用形態:正社員 ※試用期間2ヵ月
●賃金形態:月給制
●通勤手当:会社規定に基づき支給
●残業手当:残業時間に応じて支給
●昇給:年1回(7月)
●賞与:年2回(6月・12月)
●退職金:有
●社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
●その他制度:団体生命保険、社員持株会
≪就業時間≫
●勤務時間:9時〜17時30分(休憩60分)
●フレックスタイム制:有
●リモートワーク併用可能
≪休日・休暇≫
●休日:
毎週2日(原則、土・日・祝日)
年末年始(12月29日〜1月3日)
※所属部署・勤務地により休日を振替えることがある
●休暇:
有給休暇(法定+5日、入社時付与、計画年休:年10日取得推奨)、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等)
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
事業会社の求人情報
管理業務の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)