【大阪】大手電機メーカーグループでの車載用円筒形リチウムイオン電池工場の設備保全(住之江・メカ)の求人
求人ID:1290535
募集終了
転職求人情報
職種
車載用円筒形リチウムイオン電池工場の設備保全(住之江・メカ)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
●担当業務と役割
高性能なリチウムイオン電池を製造し、社会に貢献する
●具体的な仕事内容
・リチウムイオン電池生産設備の保全・改善業務
・設備トラブル対応
・海外工場支援
●この仕事を通じて得られること
・電池生産では日本を代表する企業の1つで、世界に貢献しています。
モビリティエナジー事業部は電気自動車メーカーに品質の高い電池を供給してCO2削減に貢献しています。
設備保全課は、その中で電池の生産に欠かせない設備を維持管理するです。
●職場の雰囲気
・設備メンテナンスや改造工事などチームで行動する事も多いのでチームワークの良い職場です。
最近新入社員やキャリア採用の方の採用で20代 30代社員が増えて平均年齢は約45歳です。
ざっくばらんに話せる職場です。
●キャリアパス
・設備メンテナンスや改造工事などに必要な知識を身の着けることが出来ます。
社内競技大会への参加や国家検定、社内検定の取得で技能のスキルUPも出来ます。
高性能なリチウムイオン電池を製造し、社会に貢献する
●具体的な仕事内容
・リチウムイオン電池生産設備の保全・改善業務
・設備トラブル対応
・海外工場支援
●この仕事を通じて得られること
・電池生産では日本を代表する企業の1つで、世界に貢献しています。
モビリティエナジー事業部は電気自動車メーカーに品質の高い電池を供給してCO2削減に貢献しています。
設備保全課は、その中で電池の生産に欠かせない設備を維持管理するです。
●職場の雰囲気
・設備メンテナンスや改造工事などチームで行動する事も多いのでチームワークの良い職場です。
最近新入社員やキャリア採用の方の採用で20代 30代社員が増えて平均年齢は約45歳です。
ざっくばらんに話せる職場です。
●キャリアパス
・設備メンテナンスや改造工事などに必要な知識を身の着けることが出来ます。
社内競技大会への参加や国家検定、社内検定の取得で技能のスキルUPも出来ます。
必要スキル
【必須条件】
・製造業の職務経験 もしくは生産設備の立ち上げ調整の経験者
【歓迎条件】
・手仕上げ作業や機械加工の経験(フライス盤、旋盤、アルゴン溶接など)
・生産技術系の職務経験(設備組立、調整など)
・CADによる製図スキル
【人柄・コンピテンシー】
明るく・元気で何事にもチャレンジする方
自らが課題を抽出して、それを解決できる実行力を兼ね備えた人物
・製造業の職務経験 もしくは生産設備の立ち上げ調整の経験者
【歓迎条件】
・手仕上げ作業や機械加工の経験(フライス盤、旋盤、アルゴン溶接など)
・生産技術系の職務経験(設備組立、調整など)
・CADによる製図スキル
【人柄・コンピテンシー】
明るく・元気で何事にもチャレンジする方
自らが課題を抽出して、それを解決できる実行力を兼ね備えた人物
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカー関連会社
企業概要
一次電池(乾電池、リチウム一次電池)、車載用円筒形リチウムイオン電池、リチウム二次電池、蓄電モジュール、ニッケル水素電池等の開発・製造・販売