誠に申し訳ありませんが、この求人は既に募集終了となりました。
類似の非公開案件もございますので、ぜひ転職支援サービスにご登録ください。
またこのカテゴリの求人一覧より、募集中の類似案件をご覧頂けますので、あわせてご利用ください。
公開求人
日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるDXプラットフォーム プロジェクトマネージャー(部長クラス)の求人
求人ID:1291728
募集終了
Orchestrating a brighter world
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
求人情報
職種
DXプラットフォーム プロジェクトマネージャー(部長クラス)
ポジション
シニアマネージャー(部長相当)※ピープルマネジメントあり
配属部署
採用人数
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
お問い合わせください
仕事内容
・お客様ビジネスのDX化(クラウド・セキュリティ・AI・生体映像などの技術を用いたデジタル化)に伴う
ICT基盤を支えるプラットフォームSIのSIプロジェクトマネジメント。
・管理職としての部下マネジメント人材育成(3~7名)。
【ポジションのアピールポイント】
顧客企業やパブリック領域でのDX化の進展に伴う需要増から、クラウド・セキュリティ・AI等のDX技術領域を横断で取り扱うPJのプロジェクトマネジメントを担うICT業界のコア人材の拡大・育成を進めています。
グローバル企業や成長企業のお客様ビジネスのDX化のシステムインテグレーションを通じてご自身のプロジェクトマネジメントスキルを活かしながら、DX領域の新たなスキル獲得をサポートします。
将来のDX領域のSI事業部門の責任者としてのポジション獲得に向けたサポートします。
配属後は上述の役割・責任に応じた業務へのアサインとなりますが、さまざまな業種・多様な顧客システムのDX化に向けたコンサルティング能力をもったアーキテクトとして成長・活躍していただくことを期待しています。
NewNormal時代のデジタルを提供するビジネスを一緒に作っていきませんか?
ICT基盤を支えるプラットフォームSIのSIプロジェクトマネジメント。
・管理職としての部下マネジメント人材育成(3~7名)。
【ポジションのアピールポイント】
顧客企業やパブリック領域でのDX化の進展に伴う需要増から、クラウド・セキュリティ・AI等のDX技術領域を横断で取り扱うPJのプロジェクトマネジメントを担うICT業界のコア人材の拡大・育成を進めています。
グローバル企業や成長企業のお客様ビジネスのDX化のシステムインテグレーションを通じてご自身のプロジェクトマネジメントスキルを活かしながら、DX領域の新たなスキル獲得をサポートします。
将来のDX領域のSI事業部門の責任者としてのポジション獲得に向けたサポートします。
配属後は上述の役割・責任に応じた業務へのアサインとなりますが、さまざまな業種・多様な顧客システムのDX化に向けたコンサルティング能力をもったアーキテクトとして成長・活躍していただくことを期待しています。
NewNormal時代のデジタルを提供するビジネスを一緒に作っていきませんか?
必要スキル
【MUST】
以下の要件をみたすこと。
・民需企業又は、公官庁向けのプラットフォームSI設計・構築経験
・大規模プロジェクト(目安として年間投入要員工数が1200人月相当または年間契約金額の総和が
10億円相当またはこれらに匹敵する規模)をPMとして成功裏に完遂した経験と実績を有する。
・高い複雑性(目安として下記の3項目以上の条件に該当する)を有するプロジェクトを成功裏に完遂した経験と実績を有する。
■国際的なプロジェクト(文化的、社会的、国際的、政治的に厳しい環境)
■世界的にも先進的なプロジェクト
■複雑な移行要件
■複雑な契約条件(要求品質、コスト、納期の厳しい制約条件等)
■複雑なシステム構築要件(パフォーマンス、セキュリティ、稼動運用要件等)
■複雑なシステムデザイン(マルチプラットフォーム、高可用性、新規製品や技術、インターフェース条件)
■複雑なアプリケーション要件
■複雑なネットワーク
・IPAプロジェクトマネージャー資格、PMP資格、等のプロジェクトマネージャスキルを必要とする資格を有していること。
【WANT】
以下のいずれかを満たすこと。
・クラウド・オンプレ仮想化基盤のプラットフォームSIの設計・構築経験
・セキュリティ関連SIの設計・構築経験
・AI関連技術を用いたSIの設計・構築経験
・生体・映像技術を用いたSIの設計・構築経験
・API開発・データコネクティビティ技術を用いたSIの設計・構築経験
以下の要件をみたすこと。
・民需企業又は、公官庁向けのプラットフォームSI設計・構築経験
・大規模プロジェクト(目安として年間投入要員工数が1200人月相当または年間契約金額の総和が
10億円相当またはこれらに匹敵する規模)をPMとして成功裏に完遂した経験と実績を有する。
・高い複雑性(目安として下記の3項目以上の条件に該当する)を有するプロジェクトを成功裏に完遂した経験と実績を有する。
■国際的なプロジェクト(文化的、社会的、国際的、政治的に厳しい環境)
■世界的にも先進的なプロジェクト
■複雑な移行要件
■複雑な契約条件(要求品質、コスト、納期の厳しい制約条件等)
■複雑なシステム構築要件(パフォーマンス、セキュリティ、稼動運用要件等)
■複雑なシステムデザイン(マルチプラットフォーム、高可用性、新規製品や技術、インターフェース条件)
■複雑なアプリケーション要件
■複雑なネットワーク
・IPAプロジェクトマネージャー資格、PMP資格、等のプロジェクトマネージャスキルを必要とする資格を有していること。
【WANT】
以下のいずれかを満たすこと。
・クラウド・オンプレ仮想化基盤のプラットフォームSIの設計・構築経験
・セキュリティ関連SIの設計・構築経験
・AI関連技術を用いたSIの設計・構築経験
・生体・映像技術を用いたSIの設計・構築経験
・API開発・データコネクティビティ技術を用いたSIの設計・構築経験
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
休日休暇
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
----------------------
■休暇
年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護・予防接種・ボランティア等で利用できる目的休暇(ファミリーフレンドリー休暇)など。
※年次有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は半日単位(午前・午後休暇)だけでなく、時間単位での取得が可能です。
特別休暇
年末年始休暇
----------------------
■休暇
年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護・予防接種・ボランティア等で利用できる目的休暇(ファミリーフレンドリー休暇)など。
※年次有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は半日単位(午前・午後休暇)だけでなく、時間単位での取得が可能です。
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
持株会制度
----------------------
■福利厚生
・各種家賃補助制度
・カフェテリアプラン
・財形貯蓄制度、従業員持株会
・運動施設、厚生施設、保養施設あり
持株会制度
----------------------
■福利厚生
・各種家賃補助制度
・カフェテリアプラン
・財形貯蓄制度、従業員持株会
・運動施設、厚生施設、保養施設あり
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
インタビュー
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
企業情報
PM・PLの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)