誠に申し訳ありませんが、この求人は既に募集終了となりました。
類似の非公開案件もございますので、ぜひ転職支援サービスにご登録ください。
またこのカテゴリの求人一覧より、募集中の類似案件をご覧頂けますので、あわせてご利用ください。
公開求人
日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるコンサルタント(サービスデザイナー/サービスデザイン・UIUX・エンジニアリング)の求人
求人ID:1292230
募集終了
Orchestrating a brighter world
NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
求人情報
職種
コンサルタント(サービスデザイナー/サービスデザイン・UIUX・エンジニアリング)
ポジション
マネージャー/プロフェッショナル(課長相当)を想定 ※マネージャーはピープルマネジメントあり
配属部署
採用人数
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
お問い合わせください
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当グループは、事業開発に取り組んでいるクライアントに対するデザインコンサルティングサービスを提供しています。共創、観察、受容性検証、デザイン思考をはじめとした人の視点を起点としたフレームワークを通じて、抽象と具体に至る様々なお客様や社会の課題を解く専門組織です。
【職務内容】
・事業デザインからサービス製品デザインまでを行うプロジェクトの中での、プロジェクトマネジメントを担当いただきます。
・デザイン思考のアプローチを活用したプロジェクトをリードいただきます。
・人の視点でユーザ体験を具体化するアプローチで、UXを意識したUIデザインと、最新のテクノロジーを組み込んだMVP・プロトタイピングで、事業性・受容性・実現性を加味した製品・サービスをスピーディーに具体化します。
・テクノロジーコンサルタント、SE、開発者・ベンダーと連携・コミュニケーションをとることで、サービスデザインのアウトプットを後段のフェーズに連携します。
【ポジションのアピールポイント】
・最新のテクノロジーを活用したUIUXの業務をリード頂くことが可能です
・デザインコンサルタントとして、様々な顧客とのデジタルビジネスをリードするプロジェクトが可能です
・官公庁から民間企業まで多様なプロジェクトを経験頂くことが可能です
・チームメンバーをリードし、プロジェクトの企画・提案からプロジェクト推進まで可能です
・関連資格(HCD専門家など)を持っている多数のプロフェッショナル集団にてスキルアップが可能です
当グループは、事業開発に取り組んでいるクライアントに対するデザインコンサルティングサービスを提供しています。共創、観察、受容性検証、デザイン思考をはじめとした人の視点を起点としたフレームワークを通じて、抽象と具体に至る様々なお客様や社会の課題を解く専門組織です。
【職務内容】
・事業デザインからサービス製品デザインまでを行うプロジェクトの中での、プロジェクトマネジメントを担当いただきます。
・デザイン思考のアプローチを活用したプロジェクトをリードいただきます。
・人の視点でユーザ体験を具体化するアプローチで、UXを意識したUIデザインと、最新のテクノロジーを組み込んだMVP・プロトタイピングで、事業性・受容性・実現性を加味した製品・サービスをスピーディーに具体化します。
・テクノロジーコンサルタント、SE、開発者・ベンダーと連携・コミュニケーションをとることで、サービスデザインのアウトプットを後段のフェーズに連携します。
【ポジションのアピールポイント】
・最新のテクノロジーを活用したUIUXの業務をリード頂くことが可能です
・デザインコンサルタントとして、様々な顧客とのデジタルビジネスをリードするプロジェクトが可能です
・官公庁から民間企業まで多様なプロジェクトを経験頂くことが可能です
・チームメンバーをリードし、プロジェクトの企画・提案からプロジェクト推進まで可能です
・関連資格(HCD専門家など)を持っている多数のプロフェッショナル集団にてスキルアップが可能です
必要スキル
【MUST】
以下全てを満たす方:
・UIUXに関するエンジニアリングに精通しており、UIUXに関する業務経験が10年以上ある(もしくは同等以上の知見を有している)
・プロジェクトマネジメントの経験がある
・システムアーキテクチャのコンセプト(概念図)を描くことができる(=上流工程で開発メンバーと連携をした経験)
【WANT】
・スクラムなど、アジャイルでプロジェクトを推進した経験
・事業開発に関する経験
・Webアプリやモバイルアプリに関するUIUX標準の作成経験(HTMLなど)
・デザイン思考に関する知見
・サービスデザインの方法論に関する知見
・人間中心設計(HCD)専門家の資格
以下全てを満たす方:
・UIUXに関するエンジニアリングに精通しており、UIUXに関する業務経験が10年以上ある(もしくは同等以上の知見を有している)
・プロジェクトマネジメントの経験がある
・システムアーキテクチャのコンセプト(概念図)を描くことができる(=上流工程で開発メンバーと連携をした経験)
【WANT】
・スクラムなど、アジャイルでプロジェクトを推進した経験
・事業開発に関する経験
・Webアプリやモバイルアプリに関するUIUX標準の作成経験(HTMLなど)
・デザイン思考に関する知見
・サービスデザインの方法論に関する知見
・人間中心設計(HCD)専門家の資格
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
休日休暇
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
----------------------
■休暇
年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護・予防接種・ボランティア等で利用できる目的休暇(ファミリーフレンドリー休暇)など。
※年次有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は半日単位(午前・午後休暇)だけでなく、時間単位での取得が可能です。
特別休暇
年末年始休暇
----------------------
■休暇
年次有給休暇、結婚休暇、家族の看護・予防接種・ボランティア等で利用できる目的休暇(ファミリーフレンドリー休暇)など。
※年次有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は半日単位(午前・午後休暇)だけでなく、時間単位での取得が可能です。
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
持株会制度
----------------------
■福利厚生
・各種家賃補助制度
・カフェテリアプラン
・財形貯蓄制度、従業員持株会
・運動施設、厚生施設、保養施設あり
持株会制度
----------------------
■福利厚生
・各種家賃補助制度
・カフェテリアプラン
・財形貯蓄制度、従業員持株会
・運動施設、厚生施設、保養施設あり
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
インタビュー
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
企業情報
この企業の他の求人情報
UI・UXデザインの求人情報
- 大手通信サービスグループ企業でのアプリ、会員向けWEBサイトのUXUIデザイン・企画開発/~800万円/東京都
- 金融機関向けシステムソリューション開発会社でのデザインオフィス専属UIデザイナー(立ち上げメンバー募集)/800万円~1400万円/東京都
- 水循環システム研究開発のスタートアップ企業でのUI・UX デザイナー(Web/アプリ)/~1200万円/東京都
- 商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのデザイナー/~1000万円/東京都
- 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での自社サービスサイトのコンテンツ企画担当 ※マネージャー候補<公営競技総合サイト>/~1000万円/東京都