メニュー
Connection Failure

【滋賀】大手電機メーカーグループでの家庭用エアコン、給湯(エコキュート)製造の工場原価管理の求人

求人ID:1297453

募集終了

転職求人情報

職種

家庭用エアコン、給湯(エコキュート)製造の工場原価管理

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

●担当業務と役割
工場内での原価管理職能として、工場方針を実現するために固定費管理をおこなう。
工場全体の費用の管理(データ収集&纏め)と、外注費用交渉及び決裁業務。生産ライン毎の実績原価の算出と分析をおこない、費用のムダどりや、製造ロスについて、製造現場と連携しながら改善をおこなう。
●具体的な仕事内容
工場原価管理全般
・工場経費の集計・分析(システムを使って各部門の経費分析帳票の管理)
・工場内決算会議の資料準備と開催。(経理部門への費用連携、及び事業部決算会議の資料作成含む)
・製造ロス(仕損ロス)の集計及び生産性向上施策の立案(製造現場と連携)
・請負単価検討・交渉及び決裁業務(社外工費用の管理)      
・事業計画の策定業務(部門別の事業計画を取り纏めて、工場全体としての費用計画の立案と、進捗管理)
●この仕事を通じて得られること
近年の異常気象により、エアコンは「ただの空調機」という位置付けから、「お客様の生命をお守りする生活必需品」と社会から認知されており、これまで以上に社会的責任を感じて業務を推進することが出来ます。またエアコン・エコキュート共に屋外に設置する商品である為、自社商品を街中で見つけることが容易にでき、お客様へのお役立ちを日常的に感じられることも魅力です。
仕事を通じても、工場全体の管理業務を行うため、生産計画、費用管理、材料管理、様々な知識と経験を手に入れることができます。
生産拠点もグローバル8拠点有しており、国内で成果を上げることで、海外挑戦も可能です。もちろん、海外に出ると現状よりも1段上の仕事にチャレンジできます。
●職場の雰囲気
年齢層は20代前半 50代後半まで非常に幅広く、ベテランが若手に教える環境の整った職場です。ただ中堅の30代が少なく、両者のバランスを取れる人材を求めています。
在宅勤務も可能であり、フレックス勤務での時差出勤も推奨しています。ベテラン社員が丁寧に指導をおこない、困ったことがあれば部門を問わず、助けてくれるメンバーが揃っています。また、工場全体の費用管理をおこなうため、製造現場や、他部門、関係会社を含めて、沢山の人とのコミュニケーションが可能な職場です。
●キャリアパス
・工場の実務経験を通じた原価管理の経験、知識を習得でき、キャリアパスとして、経理や、原価管理のエキスパートになることも可能。

必要スキル

【必須】
・簿記などの経理基礎の知識を有し、原価管理の経験
・エクセルを使った表計算やデータ整理のスキル(Vlookup,ピポットテーブル等)

【歓迎】
・工場原価管理実務の経験
・工場経理の経験

【人柄・コンピテンシー】
・他者の意見も尊重し、協調性があり、周りを巻き込んだ活動を推進できる人
・困難な状況にも逃げることなく、粘り強く業務を推進し、成果に繋げられる人
・何事も他責にせず、自責と捉えて業務推進できる人
・チームワークを醸成し、リーダーシップを発揮できる人
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカー

企業概要

部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード