大手ネット系企業での農業サービス開発プロデューサ(プロジェクト/プロダクト マネージャ)の求人
求人ID:131287
募集終了
転職求人情報
職種
農業サービス開発プロデューサ
ポジション
プロジェクト/プロダクト マネージャ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
【摘要】
当社が2017年に立ち上げた農業サービスの開発プロデューサを募集します。
当社の農業サービスはオーガニック野菜を中心に、作物の成長日記が農家さんから届き、収穫した作物も実際にユーザへお届けする「契約栽培」サービスの提供や、
サラダもしくは野菜セットを定期的にお届けする「100%オーガニック定期便」などを提供しています。
事業・ビジネスサイドのチームと議論し、プロデューサーとして、社内外のチームや関係者を巻き込み、サービスの成長・よりよいプロダクトのために、企画・開発推進していける方を募集します。
【ポジションの責任】
●事業の戦略に沿った、ユーザ向け・クライアント向けサービスの企画立案を行う
●ビジネス要求や既存サービス/業務フロー等を分析し、要件定義・仕様策定を行う
●社内外から情報収集を行い、自サービスへ取り込むべきものを検討・提案し、サービス成長を図る
●エンジニアと協業し、プロジェクト推進・QCD管理を行う
●社内外のステークホルダーとの適切なコミュニケーションにより調整・交渉を行う
●年単位の開発計画立案と推進を行う
当社が2017年に立ち上げた農業サービスの開発プロデューサを募集します。
当社の農業サービスはオーガニック野菜を中心に、作物の成長日記が農家さんから届き、収穫した作物も実際にユーザへお届けする「契約栽培」サービスの提供や、
サラダもしくは野菜セットを定期的にお届けする「100%オーガニック定期便」などを提供しています。
事業・ビジネスサイドのチームと議論し、プロデューサーとして、社内外のチームや関係者を巻き込み、サービスの成長・よりよいプロダクトのために、企画・開発推進していける方を募集します。
【ポジションの責任】
●事業の戦略に沿った、ユーザ向け・クライアント向けサービスの企画立案を行う
●ビジネス要求や既存サービス/業務フロー等を分析し、要件定義・仕様策定を行う
●社内外から情報収集を行い、自サービスへ取り込むべきものを検討・提案し、サービス成長を図る
●エンジニアと協業し、プロジェクト推進・QCD管理を行う
●社内外のステークホルダーとの適切なコミュニケーションにより調整・交渉を行う
●年単位の開発計画立案と推進を行う
必要スキル
【必須スキル・経験】
●2年以上のプロジェクトマネジメント経験(計画・スケジューリングなど)
●3年以上の中規模ウェブ・アプリ開発の要件定義、仕様策定などの業務経験
●アジャイルやウォーターフォール開発などの開発プロセスに関する知識
【歓迎するスキル・経験】
□いずれかの技術的な経験(ウェブ・アプリ開発のプログラミング、HTML/CSS/JavaScript、ウェブデザイン
□マーケティングの知識
□農業の知識
□SCM(サプライチェーン・マネジメント)の知識
□セキュリティ知識
□SEOの知識(SEOを前提としたストラクチャ設計ができる)
【語学力】
英語要件:Conversational Level
日本語要件:Native Level
●2年以上のプロジェクトマネジメント経験(計画・スケジューリングなど)
●3年以上の中規模ウェブ・アプリ開発の要件定義、仕様策定などの業務経験
●アジャイルやウォーターフォール開発などの開発プロセスに関する知識
【歓迎するスキル・経験】
□いずれかの技術的な経験(ウェブ・アプリ開発のプログラミング、HTML/CSS/JavaScript、ウェブデザイン
□マーケティングの知識
□農業の知識
□SCM(サプライチェーン・マネジメント)の知識
□セキュリティ知識
□SEOの知識(SEOを前提としたストラクチャ設計ができる)
【語学力】
英語要件:Conversational Level
日本語要件:Native Level
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手事業会社
企業概要
大手事業会社