日系大手電機・通信機器メーカーにおける構造設計 技術職(航空宇宙防衛領域)の求人
求人ID:1313491
募集終了
転職求人情報
職種
構造設計 技術職(航空宇宙防衛領域)
ポジション
主任〜課長レベルを想定
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
主任:680万円〜990万円程度、課長:930万円〜1,100万円程度
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
センシングプロダクト統括部は航空宇宙防衛領域において、特に大気圏内にて稼働するシステム/製品の提供を担っており、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅、宇宙の安心安全利用に貢献しています。その中でも当グループでは、レーダー、光波センサ、衛星通信等の各種センサシステム/製品の構造設計、システム構成品のレイアウト設計を担当しています。
【職務内容】
当チームは航空業界、防衛省、JAXAといった幅広いお客様に多種多様な製品を制作するための根幹を担っております。今回の募集は案件の増加から万全な体制で対応すべく募集させていただいております。
具体的な業務としては、主にレーダー等の各種センサやシステム構成品の構造設計、構成品レイアウト設計のプロジェクトサブリーダーをご担当いただきます。
・車両/航空機などに搭載する機器の構造設計
・空港などに納めるレーダーシステムの構造設計&構成品レイアウト設計
※各構成品の詳細設計(図面作成など)はベンダーに協力いただいており、設計の妥当性・組み合わせの検討、プロジェクトの取りまとめをメインとしております。
※ご担当頂く機器装置はご本人のご意向をふまえて決めていきます。
(課長採用の場合)プレイングマネージャーとして、チームのリードをお任せする予定です。
【ポジションのアピールポイント】
・屋内や屋外に設置する電子機器装置や、車載用、航空機搭載用の電子機器の開発など、幅広い技術分野を利用した構造設計を行っています。
・また、携帯型の装置から10m級の大型装置まで、色々な装置を開発していますので、構造設計技術者として大いに活躍できます。また、お客様の特性により、安定した事業であることも大きな特徴です。
・一連の経験を積むことで、携わった事業分野の構造設計全体をマネジメントするポジションに就ける可能性が大いにあります。
センシングプロダクト統括部は航空宇宙防衛領域において、特に大気圏内にて稼働するシステム/製品の提供を担っており、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅、宇宙の安心安全利用に貢献しています。その中でも当グループでは、レーダー、光波センサ、衛星通信等の各種センサシステム/製品の構造設計、システム構成品のレイアウト設計を担当しています。
【職務内容】
当チームは航空業界、防衛省、JAXAといった幅広いお客様に多種多様な製品を制作するための根幹を担っております。今回の募集は案件の増加から万全な体制で対応すべく募集させていただいております。
具体的な業務としては、主にレーダー等の各種センサやシステム構成品の構造設計、構成品レイアウト設計のプロジェクトサブリーダーをご担当いただきます。
・車両/航空機などに搭載する機器の構造設計
・空港などに納めるレーダーシステムの構造設計&構成品レイアウト設計
※各構成品の詳細設計(図面作成など)はベンダーに協力いただいており、設計の妥当性・組み合わせの検討、プロジェクトの取りまとめをメインとしております。
※ご担当頂く機器装置はご本人のご意向をふまえて決めていきます。
(課長採用の場合)プレイングマネージャーとして、チームのリードをお任せする予定です。
【ポジションのアピールポイント】
・屋内や屋外に設置する電子機器装置や、車載用、航空機搭載用の電子機器の開発など、幅広い技術分野を利用した構造設計を行っています。
・また、携帯型の装置から10m級の大型装置まで、色々な装置を開発していますので、構造設計技術者として大いに活躍できます。また、お客様の特性により、安定した事業であることも大きな特徴です。
・一連の経験を積むことで、携わった事業分野の構造設計全体をマネジメントするポジションに就ける可能性が大いにあります。
必要スキル
【MUST】
以下の経験をすべて有すること
・電子機器の設計製造ベンダーに対する管理経験 3年以上
・電子機器に対する構造設計業務の経験 3年以上
・得意先との折衝(仕様調整など)経験
【WANT】
<スキル>
・機械技術者に求められる4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)の知識
・SolidWorks等を用いた3D-CAD設計スキル
・ANSYS等を用いたCAE解析スキル
<経験>
・チームリーダとして構造設計をとりまとめた経験
・電子機器システム構成品のレイアウト設計、設置施工管理経験
・プロジェクト運営のサポート経験
以下の経験をすべて有すること
・電子機器の設計製造ベンダーに対する管理経験 3年以上
・電子機器に対する構造設計業務の経験 3年以上
・得意先との折衝(仕様調整など)経験
【WANT】
<スキル>
・機械技術者に求められる4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)の知識
・SolidWorks等を用いた3D-CAD設計スキル
・ANSYS等を用いたCAE解析スキル
<経験>
・チームリーダとして構造設計をとりまとめた経験
・電子機器システム構成品のレイアウト設計、設置施工管理経験
・プロジェクト運営のサポート経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
グローバルIT・メーカー
企業概要
社会インフラ事業に加え、「2025中期経営計画」のもとDG/DF、グローバル5G、コアDXの3成長事業を牽引。ITサービスと技術力を核に、グローバルなSaaSベンダーやOpen RANのリーダーを目指し変革を加速するテクノロジー企業です。
企業PR
当社は今、大胆な変革の只中にあります。「2025中期経営計画」を羅針盤に、従来の強みに加え、DG/DF、グローバル5G、コアDXの成長事業へ大きくシフト。M&Aと技術力を融合させ、グローバル市場でのリーダーシップを目指します。変革の鍵は「人」。「ジョブ型人材マネジメント」を導入し、多様な専門人材が活躍できる「選ばれる会社」へと進化を遂げています。新たな当社が、テクノロジーでより輝く世界をオーケストレーションします。